【スレ19】伝統的にPTA活動が盛んな学校の教員
154 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/11(月) 17:17:22 ID:8ScjsTpw
小学校や中学校の教師の話も聞きたい。
今、先生は集中砲火されてるけど、現場はどうなん?
子供を怒れないとか、マジで?
160 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/11(月) 20:32:58 ID:hnK1h+xz
>>154
最盛期の裕木奈江ばりの叩かれ時の教師が来ましたよ。
DQNな親は、調子こいてますね、実際。
でも、まともな親からすれば、あんたたち、叱るのがサービスでしょ、
ってなもんで、正直、難しいです。
叱ったあとのフォローがポイントってとこですかね。
162 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/11(月) 21:13:49 ID:Pk87aFUJ
>160
教職員の方!?
ぜひお聞きしたいんですけど、PTAってどう思われます?
積極的にやってる先生なんているんだろうか。
先生の本音を聞いてみたい。
163 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/11(月) 23:05:06 ID:hnK1h+xz
>>162
教員です。
PTAは学校によりけりです。
お互いに楽しんでやってるところもあれば、
どちらかが(あるいはどちらもw)嫌々やってるところもあります。
僕の勤務校は伝統的にPTA活動が盛んでして、
僕は保護者の方がちょうど同世代くらいなので、
バザーとか、研修旅行とかけっこう楽しくやらせてもらってます。
ただ、これも保護者側のメンバーによりけりです。
役員の中にクレーマー系の方がいたりすると、やっぱ楽しくないです。
あと、保護者の方は、どんなに打ち解けたように見えても、
最後まで「子供を人質に取られている」という気持ちは消えないようですね。
まあ、これは自分も子供がいるんでわかりますが。
また、管理職にとっては、保護者の噂話は
教員管理のためのけっこう重要な情報源だったりするようですよ。
164 名前:おさかなくわえた名無しさん 2006/12/11(月) 23:34:02 ID:/mx7yLzo
>>160
小1の子供の保護者なのですが、
自分が小学生の時と違って今は、小1でも
担任の先生と親との二者面談がありますが
うちの子供の、担任の先生から見て
「ちょっとここが気になる」というところのみ言われ、
良い点は何も言われず終了してショボーンなのですが
そんなものなのですかね?
気になる点を教えて下さるのは良いのですが
良いところも教えてほしかった・・orz
165 名前:160 2006/12/11(月) 23:46:42 ID:hnK1h+xz
その先生は、なんというか、下手ですね。
あるいはその先生自身、余裕がないのかもしれません。
でも、自分もそんな感じでやっちゃったことがあります。
とくに若い頃は、自分自身が「親」の視点を持ったことがないということもあり、
理想的なイメージを基準に目の前の子供をネガティブに語りがちです。
教師も人の子、生徒が何をやっても可愛くて「しょうがないなあw」
と思えるときもあれば、逆に些細なことで憎らしく思えることもあります。
本当はそれじゃいけないんでしょうが。
167 名前:164 2006/12/11(月) 23:53:33 ID:/mx7yLzo
>>165
お答えありがとうございます。
担任のことは、良い先生だと思ってたんですが、
ちょっと今回はがっかりでしたが
若い先生だし、1年生受け持つのは初めてだそうなので
仕方なかったんですねきっと。