【スレ19】コスプレイヤー
796 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/01/07(日) 01:44:08 ID:movhQxLU
コスプレとかしてる、いわゆるレイヤーさんの生活が知りたい
普段の仕事とか周りの人はそれを知ってるのかとか
あと、衣裳の制作法とか
布地とか結構特殊だと思うんだけど、どこで買ってんのかな?
797 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/01/07(日) 02:48:38 ID:UBF9ooHd
レイヤーってほどじゃないけど以前ちょっとコスしてたことがある(バンド系の)
特殊な布地はユザワヤとかで大体買えると思うよ
ちなみに衣裳は当然自作してる人が最上級に賞賛されるけど
それ用の業者もある。業者依頼の場合結構高額…だったはず。
798 名前:797 2007/01/07(日) 02:51:33 ID:UBF9ooHd
ちょっとだけ追加。
ちょっとやってみたい、程度ならオーダーや自作でなく
しょこたんみたいに出来合いの衣裳を専門店で買うというパターンもあり
アニメ系の有名キャラならそこそこ揃うんじゃないのかな、多分
802 名前:796 2007/01/07(日) 09:23:36 ID:movhQxLU
>>797
回答ありがとうございます
自作の人は自分で型紙から作るんでしょうから
かなりハイレベルな被服の技術の持ち主ですね
布地とかも普通に売ってるんですね。取り寄せなのかと思ってました
業者がいるとは知りませんでしたが、それだけ需要があるんでしょうねー
自分ではやりたいとは思ってないんですけど、
むしろ作るほうにちょっと興味が湧きましたw
803 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/01/07(日) 10:33:01 ID:9sVygYs9
特殊なマイナーキャラだと衣裳売ってないしな
私はレイヤーじゃないんだが周りにレイヤーが結構いるんだ
昔は髪を染めたりしなきゃならなかったんだけど、
今は色んな色のカツラが売ってて楽だ、って言ってた
もちろん染める人もいるけどね
買ったばかりのカツラは長いままだがら、
一回被ってそのキャラの髪型にあわせてカットしていく
短髪キャラだと結構長くあまりがでるから、
それはとっておいて別のキャラの時に再利用するらしい
もちろんキャラによってメイクも使い分けする
格好良い系キャラのコスしてた人が、
つぎ見た時は可愛い系キャラのコスしててその人だと気付けない時もある
女性が男性キャラのコスをするときは胸をサラシとかで潰さなきゃいけないんだが
巨乳の子がそれをやるとすごく胸板が厚くなっちゃうときもあるみたい、
その人は身長があるんで不自然ではない程度だったが
逆に胸を作る時は、寄せて上げて中にひたすら詰め物したりする、
タオルとか後で形を整える
服をバラして別の服と縫いあわせる事なんかめずらしくも無いみたい
友人に着物作った人もいる、お金に余裕があったみたいで
裏地までばっちりだった。
緑色の包帯を作ってたところを見たんだが
百均あたりで買った白い普通の包帯を、
絵の具の緑色を溶かした水に浸して干してた
ベルトのバックルとかはプラスチックの板に
ボンド盛って乾かして、また盛って、ってな感じだったみたい
帽子なんかも手作りするときもあるらしい、
軽い紙粘土を大量に使って形を作って色を塗ったりするとのこと
一気に50個くらい購入するからびっくりされるとか
空き缶を綺麗にペイントして加工して髪飾りを作ったり
無地のTシャツとかにひたすら文字を描く、もしくは縫う
キャラによっては新品のガムテープを加工して
腕輪とかにする事もあると言っていた。
靴とか購入するときも、普段も履けて、
なおかつコスに使えるかどうか悩んでしまうらしい
804 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/01/07(日) 10:38:00 ID:tqFUlXBf
現実にないような服の型紙作るの凄いな、っておもってたんだけど
自作コスプレイヤーに聞いてみたら、適当にやってるらしい。
(もちろん、ちゃんと作ってる人もいると思うけど。)
私は中途半端に型紙の作り方とか分かってしまっていて、
“適当”が出来ない性格なので凄いと思ったよ。
私も作ってはみたいがそこまでの気合いは無いんだよなー。
いつかドール衣装あたりでお茶を濁そうかと考えているけど。
あと、 コスプレ衣装 製作 でぐぐるとすごいよ。
前見たときは主婦が複数人でサークル組んでやってるところがもあって、
これは実益と趣味を兼ねていていいなぁっておもった。
817 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/01/08(月) 16:47:13 ID:TbxUzEOu
>>796
昔、マリスミゼルという衣装が凄まじくゴージャス(中世ヨーロッパの様なドレス姿)
なヴィジュアル系バンドの有名なコスプレさんがいましたが、
その方はライブ会場に向かうタクシーの中で、
布を15m程縫い合わせてその日のコスチュームを間に合わせたんだそうです。
その方を詳しく知っている訳ではありませんが、
型紙から何まですべて手作りで作るのは
本当に寝る時間を削ってまで製作しないといけないようでした。
819 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/01/08(月) 17:31:32 ID:AKP+jGln
自分が見たコスの人は、名刺持ってた。
コンサート会場にコスの人がうろうろしてるんだが、
ひとり、ご本尊にそっくりな人がいたので、
友達が写真取らせてもらったら名刺くれた。
名刺にはペンネームならぬコスネームが書いてあってチョトワロタ。
871 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/01/10(水) 01:34:53 ID:uhswhRRu
>796
衣装は自作と購入半々くらい。
製作については詳しく書いてる人がいるので人間関係について。
うちは今のとこ家族には言ってませんがバレてると思います。
元々同人もやってて、それは言ってあるから今更コスしても
大して変わらないと思ってるようです。
普段は大学生で、バイトは巫女として神社で奉仕してます。
レイヤーであることはすごく仲良い友達には言ってあるけど、
それ以外には言ってません。
友達の反応は「ふーん」という感じでこっちが拍子抜けでした。
部屋がミシンとか布とか小道具で溢れてるので、
カミングアウトしてない友達を呼べないのが唯一の悩みです。
イベントでのことですが、もちろん普通のいい人の方が多いんだけど
同キャラの人を嫌がるなどちょっと困った人も結構います。
気になる人や写真をお願いした・された人とは名刺交換。
カメコさんも名刺を持ってます。
最近、レイヤーが撮影の列に並んだらカメコは順番を譲ろう、
という考えの方が増え始めてるようです。
ありがたいですがこっちもカメコ気分で並んでるので恐縮します。
872 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/01/10(水) 02:30:56 ID:PhlfrGj0
カメコ=カメラ小僧だよね?
大変気になっていることがひとつ。
お金のほうは延々持ち出しになるのだと思いますが、
それはもう「そういう趣味だから、出て行く一方なのはアタリマエ」なのでしょうか。
特殊な素材や上から下まで揃えることを考えると、
一回の製作でかなり額が出て行くのですよね。
不躾なことを聞いてごめんなさい。
874 名前:871 2007/01/10(水) 03:44:29 ID:bFfyt+HU
>872
カメコ=カメラ小僧でおkです。
お金については、個人の性格によりますが「お金かかって当然」です。
私の場合はコス限定で金銭感覚が狂いますね。
なるべくキャラに近づけたいので、衣装に合うなら高い布でも
平気で何mも買うし、作りなおしたりもするので結構な額使ってます…。
といっても大体一着につき1万~3万くらいですが。
それにウィッグや靴、小道具代も入れたら+1万くらいでしょうか。
オーダーメイドで衣装サークルに頼むともっとかかるみたいです。
余談…というかどうでもいい話ですが、男装レイヤーさんで
身長足りない方はよくヒールの高いブーツを履いてます。
こういうの使うと更にお金かかりそうですね~。
あとカラコン使うと更にお金を持っていかれます…
890 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/01/11(木) 02:06:05 ID:r4vTXUs6
>>796
私もとあるアーティストのコスをしております。
私の場合は、親も諦め半分で公認(黙認?)です。
バイト先も、ほぼ全員私がコスをしているのを知っています。
特に言われてないので普段からカラコン(度数入り)で仕事をしています。
そのアーティストさんは、着た衣裳を公開しているので、
そこのお店で買うことが多いです。
952 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/01/15(月) 21:27:25 ID:hzo56Bo0
自分も昔コスプレしてたことがあるので書かせてもらいます。
私がやってたのはビジュアル系バンドのコスプレだったんですが、
衣装の参考になるのが雑誌とPV等だったので、
その衣装で載っている雑誌を狂ったように取り寄せて、
その衣装で出てるPVを狂ったように再生しては巻き戻して一時停止、
そこから服の構成をスケッチして、その衣装に似てる型紙を買って加工して使い
その衣装の布と似たような生地を日暮里、新宿等をぐるぐる回って探して、
そこでようやく作成。
この時点で軽くノイローゼになりましたw
髪の毛も、自分がやりたいと思ってた人は青髪だったのですが、
学校やバイト先でそれはまずいのでカツラを購入したり
黒染めスプレーで青髪を隠してました。
そこまでしてやりたかったのかと言われたらおしまいなんですが、
完成したその衣装を着ると、辛かったことも忘れてとても楽しかったです。