【スレ19】駅弁工場の製造作業員
823 名前:弁当作り1/2 2007/01/08(月) 23:23:19 ID:IgzIExul
駅弁におかずをつめていた俺様が来ましたよ。
仕事は朝7時から。30分前に会社に到着、
上下白衣+頭ネット+帽子+マスク装着。
頭ネットから髪の毛が1本でも出ていてはいけないので
髪をきっちりネットの中に仕舞います。
靴を履き替え、作業場に入る前に念入りに手を洗い消毒。
ここで工場長より爪の長さチェック。長い奴は切れ。手にケガしてる奴は帰れ。
体調チェックもあります。風邪ひいてる奴は去れ。
コロコロカーペットクリーナで全身の埃を取り去る。靴を消毒。
と、ここでやっと作業場に入ります。
数種類の弁当を発注があった分だけ作ります。数十個から数百個まで。
弁当の構成アイテム(おかず)を、
作業場の隣の調理場or作業場の冷蔵庫から取り出します。
弁当一種につきおかずは少なくて5種多くて10種ほど。
作業にかかわる人数はその倍くらい。
1人につきおかず1種から3種、もしくは梱包を担当します。
ベルトコンベアにずらりと並んで作業スタート。
824 名前:弁当作り2/2 2007/01/08(月) 23:24:26 ID:IgzIExul
ベルコンの先頭には、弁当箱にごはんを定量詰める機械があります。
ごはんがつまった弁当箱がベルコンを流れていく間、
各々が次々とおかずを1品づつ詰めていきます。
弁当の種類によっては、ごはんに小結風の型を押す、
ごはんにスタンプ状の道具を使って胡麻を載せる、なんて作業もあります。
バランはおかずを詰めるついでに一緒に入れます。
バランだけで担当1人、ということは無い。
最後はフタして箸入れて箱に詰めて、物によってはしおりも入れて出来上がり。
これの繰り返しで一日都合10種ほど弁当を作ります。
休憩時間は決まってなくて、作業が一段落付いたところで昼休憩。
早くて12時すぎ、遅くて2時…仕事は3時までだからそれまで長いことww
825 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/01/08(月) 23:37:11 ID:a+LRp0mo
>>823
乙です。
>手にケガしてる奴は帰れ。
衛生的にはわかるけど、治るまでしばらくかかるでしょ。どうするの?
普通はビニール手袋とかするんじゃないの?
826 名前:823 2007/01/08(月) 23:50:59 ID:IgzIExul
>>825
ビニール手袋してさらに手袋の上から殺菌スプレーをします。
じつは自分は派遣で、弁当工場に行ったのはほんの数日間だったので
どの程度のケガで帰らされるのかはわからないんです。
流血してなきゃいいんじゃないかと予想。