※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 24人目 > 
ホーム >  個人体験 > 住まい・土地 > 

【スレ24】綺麗好きな人に育てられた人

27 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/05/09(水) 22:05:43 ID:u/PaRyBr

子どもが3人以上いてもきれいなおうちの人、
掃除や片付けがストレス解消というぐらい
大好きな人の生活がきいてみたい。


29 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/05/09(水) 22:51:11 ID:3jjO/GL6

>>27
三人姉妹でしたが家はめちゃ奇麗でした。

両親共働きだったので、
家のことはほぼ祖母がやっていたのですが、この祖母が奇麗好き。
時間があれば箒で家を掃き、雑巾でどっか拭いてました。

孫3人も、祖母から掃除の仕方を教わり、
毎日朝学校行く前に自分の部屋や机周りを掃除してから登校。
登校後に祖母が部屋をチェック。
汚いところは帰宅後に再度指導されてました。
週末にはトイレ・お風呂掃除もさせられて、ダメなところはやり直しされてた。

そんな祖母のお陰で一番上の姉だけは、物凄く奇麗好きになりましたが、
二番目の姉、三番目の私はナマケモノで家は汚部屋寸前です。
どんだけ教育してもダメなモンはダメだという事ですね。


30 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/05/09(水) 23:09:45 ID:u/PaRyBr

>>29
普段はおもちゃとか出しても怒られなかったですか?


32 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/05/09(水) 23:31:09 ID:3jjO/GL6

>>30
勿論怒られました。
しかし怒り方が「コラー!」というような怒り方ではなく、
無言でふつふつと威圧感を与えるという感じで
とにかく精神的にクル感じです。
「おばあちゃん来る前になんとかしないと!」
が姉妹でよく交わされる会話でした。

一番上の姉が一度自分の部屋の散らかして
登校した事があったらしいのですが、
祖母は部屋にある姉の教科書や机・おもちゃなどを
すべて庭に投げ出したそうです。
姉当時8歳。
とにかく祖母は怖い人でした。


41 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/05/10(木) 08:15:50 ID:RjqVktoY

>>27
三兄妹でしたが、
母が生きてたときは工夫の名人だったので非常にきれいでした。

まず三色から好きな色を選べと言われ、
それぞれの色のカラーボックス・引き出しなどを用意されます。
茶碗もその色。

極端なときは、靴下・パンツまで色指定でしたが、
みんなそれぞれの色が気に入ってたので問題はまったくなし。
オモチャ入れとかあったので、
自分のだーと思うと色のコーナーにしまうだけ。

朝と夜チェックがあって、床に落ちているものはすべてボックスへ。
ボックスからはみでるモノは記念撮影してもらってポイ。
モノが少なかったですね。

兄たちはズボラーだったのですが、
床におかないということだけは身についてました。
現在、私は収納大好き、物捨て大好きです。
どうしても、あのとき好きだったら青色のものを買いがちですね。気づくと。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ24】体に心臓ペースメーカーが埋め込まれている人
【スレ24】AVのサンプルムービーを作っていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください