※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 26人目 > 
ホーム >  職業 > サービス業 > 

【スレ26】祖母が住み込みの家政婦だった人

61 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/14(土) 20:55:21 ID:g/YROqQM

すみこみ家政婦の人の話聞きたいな。


65 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/14(土) 21:29:36 ID:7j59islq

>>61
ウちのおばあちゃんが若い時住み込みの家政婦してた。

田舎から都会への出稼ぎだったんだよ。
家政婦の派遣会社みたいのに登録して、
年齢とか条件に合う所に派遣されてたよう。

おばあちゃんが40代くらいの時の話(今はおばあちゃんは80代だから…)
でよければ少し書こうか?(聞いた話、だからあまり詳しくは無いが…)


67 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/14(土) 22:34:16 ID:g/YROqQM

>>65
どんな家で仕事をしていましたか。
ひとつの家にどのくらいの期間居ましたか。


68 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/14(土) 23:05:29 ID:7j59islq

>>67
大体は家政婦を雇えるほど裕福な家だね。
住み込みで働く人のための炊事洗濯の係として雇われたり、
お年寄りのお世話のために雇われたり
夫婦そろって仕事が忙しいから家の掃除炊事洗濯全部するため雇われたり。

短い所は数日でw
長い所は契約が終わってからも『あの人にもう一度家政婦として来て欲しい』
と頼まれて3年~5年もとか、かな?
あくまで出稼ぎだったんで都心に元々住んでいる人が家政婦をするのとは
また事情が違うかもな。

けっこうどこの家でも真面目な働きぶりを評価してもらい
評判がよかったウチのばーちゃんでさえ数日しかいなかった(辞めた)家ってのが…
なんでも、家政婦仲間が何人も数日でやめる家があったらしい。
そこにばーちゃんが派遣されたんだが、
音楽家だかソプラノ歌手だかの夫婦そろって仕事が多忙な人の家だったんだが、
家政婦に食べさせる食事が酷かった
(おばーちゃん曰く『犬のエサみたいだった』)そうだな。
細かい事で怒る事も多かったとかいろいろとあって、
ウチのばーちゃんでさえ数日でその家で働くのを辞めたそうだ。
その後はどうなったかはわからん……

コッチに帰って来てからも
東京で家政婦をしてた時代をなつかしがってよくしゃべってたなぁ。
年に数回ばーちゃんを気に入ってくれた家族の方から
年賀状とかお歳暮が届いたりしてたよ。
『また来る時は是非ウチに来てくれ』とか書いてあったりしてたな。

今はそのば-ちゃんも痴呆でなんとも言えん状態だが……
孫の私にはしゃべらないだけで、
家政婦しててイロイロあったんだろうなーとは思うよ。


69 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/14(土) 23:17:50 ID:g/YROqQM

>>68
奥さんの不倫の現場をみたり
じいさんの金庫の場所と中身を見たり
殺害現場を見たりしましたか?


70 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/14(土) 23:28:53 ID:7j59islq

見ねぇyo!!w ……………

いゃもしかしたらお年寄りの介護?
(と言うか、身辺の世話&お付きの人&買い物友達)として雇われた時
家族の軋轢やらだれにも言えない話(そのおばーさんの昔話とか)なら
たんまり聞いてたかモナー
そんな風な事は知っても言わないだろうが。

家政婦が見た!のようにドアの隙間から
家族の修羅場とか見てた可能性はかなり高いよ。


71 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/14(土) 23:43:01 ID:g/YROqQM

高いんだちょっとびっくり


72 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/14(土) 23:52:23 ID:7j59islq

ウチのばーちゃんはそんなに悪い家の担当にはならなかったが
他の家政婦の人がイロイロあった事もあるとかナントカ(893関係とか…)。

たしかばーちゃんが数日で辞めた音楽家の家は普通より給料は高かったらしい。
だが実情を知ってる人はだれも行きたがらなかったそうだ。後はしらん。

今の家政婦さんはまた違うんだろうなぁ…
昔よりも危険度が高くなった仕事だとは思うよ。


152 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/17(火) 19:36:58 ID:Nfa+3W8K

うちの婆ちゃん(現在90近い)が昔昔、
通いと住み込みの家政婦をやってた。

近所にでかい病院があったから、
そこのお医者さんのとこに派遣されることが多かったらしい。
嫌な経験もままあったらしいが、
婆ちゃんはいわゆる戦争未亡人だったので生活の為家政婦をやってた。
何十年経った今でも交流がある派遣先、
婆ちゃんをおばちゃんと慕ってくれる人や家政婦仲間もいる。

家政婦婆ちゃんが見た!は私が聞いた限りでは、

・奥さまだと思ってたら愛人だった
 (奥さまは婆ちゃんが派遣される前に実家に帰ってしまってた…)

・資産家宅にて、大旦那の爺さんが氏にかけた。
 親戚がわらわらと集まり、氏にかけ爺さんの枕元で遺産で大モメ。
 湯飲みが飛び交い壺は割れつかみあいになるわと凄かった。

・婆ちゃんが買い物から帰ってきたら、
 乗り込んできた愛人と本妻がキャットファイト中。

このくらいしかないですが……。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ26】夫がニュースの台風中継をしたことがある人
【スレ26】元看護師の家政婦 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください