※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 26人目 > 
ホーム >  職業 > サービス業 > 

【スレ26】元看護師の家政婦

61 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/14(土) 20:55:21 ID:g/YROqQM

すみこみ家政婦の人の話聞きたいな。


207 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/19(木) 04:06:20 ID:rvNQFkQQ

私は拘束時間八時間が基本給、別途残業代だよ。
しかも基本給で18万。
賞与もあるよ。


224 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/19(木) 17:32:33 ID:rvNQFkQQ

うちのシステムは毎日勤務表に判子をもらうシステム。

たとえば午前八時から午後五時まで、
一時間の休憩を挟んで一日八時間拘束の契約で、午後五時に判をもらう。
それ以外の時間に働いたら、それも判をもらう。

それを締日に計算して給与の請求があって、それから給与振込みされる。
なのに毎日判を押しながら、「こんなに働かせてない」ってごねて、
支払わない人がいる。
雇用主が支払わなくても、私たちには保証があるけど。


226 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/19(木) 17:38:23 ID:rvNQFkQQ

>>224
書き方が悪かった。
規定の拘束時間分は判は貰わないです。
勤務時間外だけ判を貰う。

でもそれはこちらの気持ちひとつで、申請しない場合もある。
そこの家が気に入ってたら、長く勉めるために判を貰わない人もいる。
それが原因で揉めることもある。
前の人は一切申請しなかった、と言われたりして。


227 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/19(木) 18:02:36 ID:I76a96xK

>>224
住み込み?


228 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/19(木) 18:26:29 ID:tq1LLf42

ヘルパーの人たちでもそういうのはよくある。
だから「情をはさまずに」機械的に時間を申請しろと指導されるが、
なかなかすんなりとはいかない。


229 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/19(木) 20:09:51 ID:rvNQFkQQ

>>227
住み込みも通いもシステムは同じ。

>>228
私は看護師を持ってて介護もやるんだけど、
物凄く気やすく使われた結果、その月の請求額が百万近くになったことがあるよ。
途中何回も事務所を通して確認が入ったのに、えびす顔で判くれた結果
支払い拒否された。
それは裁判寸前に揉めたみたい。


230 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/19(木) 20:13:47 ID:whdxhOrq

>>229
>裁判寸前に揉めたみたい
で、結局どうなったの?
その100万近い報酬は貰えたの?


231 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/19(木) 20:27:05 ID:wfjxdJya

>>229
それは絶対わかっててやったな。


232 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/19(木) 20:57:36 ID:rvNQFkQQ

>>230
もちろん私の分は給料日に全額振込まれたよ。
雇用主からは最終的に延滞利息含めて支払って貰った。
8ヵ月揉めたよ。
詐欺で刑事告訴、同時に民事でも訴えたその日に和解した。

>>231
小額っていうか、3万くらいだと
「まけて」とか「このくらいサービスしなさいよ」って人はいるけど
高額をばっくれようとした人は初めてでびっくりした。

あとは「嫁にもらってあげたら払わないでいいんですよね?」って人も。
高額だと嫁とか養子って言いだす人は多いね。

住み込みの場合、施錠できる個室が条件なんだけど、
間違ったふりして解錠して入ってくる人もいる。
内縁にしてただでお年寄りの面倒みさせたい目的で。


233 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/19(木) 21:14:46 ID:YJpyf65C

>>232
>あとは「嫁にもらってあげたら払わないでいいんですよね?」って人も。
>内縁にしてただでお年寄りの面倒みさせたい目的で。

それ、アリエナス‥‥
物凄く気持ち悪い発想だよね。
住み込みなら、言わば、他人の懐内で暮らしていく事になるのだから、
相手が変人なら、危険だわ‥‥。


234 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/19(木) 21:37:38 ID:Ymz6Kix5

そういう奴は、本物の嫁をめとっても、
タダの労働力としか見ないんだろうな


236 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/19(木) 22:09:14 ID:OLHG5KLg

お金を踏み倒すとか、労働力のために内縁関係にするとか、怖い話だね。
家政婦を雇う人ってお金持ちかと思っていたけど
普通の人と感覚が違うのかな。


237 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/19(木) 22:44:40 ID:rvNQFkQQ

>>236
改めて考えると、大富豪・富豪・小金持ち・庶民ってジャンルに分かれて、
庶民のお宅がいちばん働きやすい。
庶民は財布と相談してから契約してくれる。
ただし滅多に依頼はない。

小金持ちが一番揉める。
踏み倒そうとするのは小金持ち。嫁にと言いだすのもこのクラス。

大富豪宅では独自に縁戚から複数募るので、滅多に依頼はない。
また複数いるため仕事が完全に分業制で楽な代わりに賃金が安い。
雇用主は雲の上の人。
富豪クラスは入浴中とか夜部屋に入ってこようとする人がいる。
うっとうしいけど、滅多に事務所を巻き込むようなトラブルにはならないから、
踏み倒す家より数段マシ。


241 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/20(金) 00:09:49 ID:Koy2TJP+

>237
>富豪クラスは入浴中とか夜部屋に入ってこようとする人がいる。
そういうときどうやって断ったりするんですか?


248 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/20(金) 13:48:46 ID:A6dshzpA

>>241
補助錠が使えるなら使う。
使えない場合は、引き抜くタイプの警報機を
ドアノブと適当な何かに細工して使います。浴室ではペットボトルとか。
ドアが開かれたら警報機のピンが外れて鳴るようにするのです。

たいていはこれで怯んで、
「うっかり間違えた」ということになって以後はないです。
たまに平気な人がいますが、
警報機が鳴った時点で携帯を握っているので、警察に通報するふりをするか、
強盗だと勘違いしたふりで、持参のマグライトで殴りつけます。

どのみちアラームが鳴り続けているので、警察が来て解決します。
事務所からは何かあったらすぐに事務所に通報するように指導されていますが、
私は極力自分で解決します。


249 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/20(金) 14:05:48 ID:ue4Vruvn

なんだかある意味大ハードな仕事やな


250 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/20(金) 14:20:29 ID:L8jhrrLg

つーかね、こう言っちゃなんだけど、
よくそんな仕事やってられるなって思う。


251 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/20(金) 14:46:56 ID:A6dshzpA

>>250
うちの事務所だと住み込みで手取り23万が平均。
家事が趣味で得意っていう人には天職じゃない?

前職でも30万くらいもらってたけど、家賃光熱費ひいたら同じか少ないくらい。
しかも不規則な生活できつかった。

この仕事は気に入られて引き抜かれて、専属になって遺産もらった伝説の人もいる。
それを狙ってるわけじゃないけど。

それに家事でお給料もらったら、今更主婦にはなれないって気持ちはある。


252 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/20(金) 15:31:24 ID:2B/ywDar

>248
SUGEEEEEEEEEEEEEEE!!
自分ならそこまでやっていいのか躊躇しそうだ…orz


253 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/20(金) 15:32:04 ID:b8fLSUUW

あわよくばレイプしようと思っているわけか。
いくら金があるか知らないが
そういう人間にだけはなりたくないな。


254 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/20(金) 15:32:46 ID:2B/ywDar

>251
>それに家事でお給料もらったら、今更主婦にはなれないって気持ちはある。

そういうものなのか……
まあ確かにお金もらえるくらいの技術(?)やスピードがある家事をやってても
結婚して主婦とかになったらそれが無償奉仕みたいになっちゃうのは
割り切れないかもしれないね


255 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/20(金) 15:46:50 ID:A6dshzpA

>>252
どこまででもやる!って気概がないと、舐められると思います。

>>254
私の場合、前職が看護師です。
去年理学療法士を取りました。
今年はケアマネを狙っています。
そして今家政婦。

こういう経歴があると、「私」と結婚したいのか
「私の技術・能力」と結婚したいのか疑ってしまいます。
自分に自信がないのかもしれませんが。


256 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/20(金) 15:55:17 ID:A6dshzpA

>>253
あわよくばレイプされようという家政婦もいるようなので、おあいこでしょう。


257 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/20(金) 15:58:06 ID:l74rVKqZ

>>256
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工?!
レイプされたいと望んでる人いたの?


260 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/20(金) 16:07:49 ID:LfFBLErh

レイプだと訴えればK察沙汰になるよ?
それより穏便に嫁に貰ってくれ、って作戦もありかも


261 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/20(金) 16:08:09 ID:A6dshzpA

>>257
いますよ?

ねんごろになって子供でも産めば、うまくすれば奥さんと交替できます。
ご主人としても、ただで家政婦を手に入れることができます。

家政婦がそれを狙うお宅の奥さんはプライドが高い人が多いので、
あっさり離婚が成立します。


262 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/20(金) 16:09:51 ID:l74rVKqZ

>>261
仕事仲間にそういう人がいたってことですか?


263 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/20(金) 16:10:02 ID:A6dshzpA

>>260
その通り。
結婚は別にして、単なるビジネスとして
まとまった額の慰謝料目的というのもあります。


264 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/20(金) 16:14:16 ID:A6dshzpA

>>262
そのように聞いています。
現場で働いていると、ありえると思います。


265 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/20(金) 16:23:57 ID:NV/SQ6P8

推理小説を地でいくような感じだな
元家政婦の後妻って、そんな風にできあがるモノなのか


266 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/07/20(金) 16:27:30 ID:A6dshzpA

>>265
純粋に愛し合って結婚する人もいると思います。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ26】祖母が住み込みの家政婦だった人
【スレ26】ヤマギシ会の会員だった人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください