※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 公務員 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 26人目 > 

【スレ26】親戚が自衛隊から逃げて懲戒免職になった人

938 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/09(木) 22:25:23 ID:9Wm/ijYT

俺も従兄弟のことを書いてみよう。

○罪名 脱柵
○判決 最終的には隊を懲戒免職
○服役もしくは施行猶予中の生活 不明
○社会復帰はスムーズに行ったか
  行ってない。ばあちゃん死ぬまで音信不通。
  一応社会人をやっているようなのだが・・・
○家族の反応
  父親代わりをしていた俺の親父とばあちゃんの会話
  父「たいへんだ!!。権蔵(仮名)が脱柵した!!。
     さっき隊から連絡があったぞ!!」
  祖母「知っとる。1週間前からうちの屋根裏にかくまってるからな。」
  父「おふくろ~!!」
○悪い仲間とは手を切れたか 一人でやりました
○再犯しない自信はあるか 不可能でしょう。懲戒免職なんだから。

その事件から数年後。
俺が隊に興味を持ち、高校三年生に門戸が開かれる飛行機の体験搭乗の時、
面倒を見てくれた隊の人が
「そういえば君の従兄弟も私が入隊するときに面倒見たんだよ。あれは確か・・・
 ああ、今日は天気が良いから飛行は大丈夫だよ。」
と話をはぐらかされたことがある。

その反応を見てもしも自分が大学出て
それなりの試験で入隊しても出世はまず無理だなと感じました。


942 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/09(木) 22:46:54 ID:z6O/7Wsz

>>938
脱柵 だっさくって読むんだろうか。
なんで普通に退職というか、除隊しなかったわけ?


946 名前:938 2007/08/09(木) 22:59:23 ID:9Wm/ijYT

>>942
だっさくだそうです。
日本は軍隊がないので脱走は無いのだそうな。

普通に退職しなかったのは、
聞いた話だと隊の中でイジメに遭い逃げてきたとか。
自衛隊は部隊になじめるかなじめないかで天国と地獄に別れる
と元隊員の友人が言っていた。

良い例:
自分の配属された部隊の上官が尊敬でき、
頼りがいになる兄貴のような先輩がいた
と満期後に嬉しそうに話してくれたA君

普通の例:
自分の持ってるナイフに女の子の名前を付け、毎夜なめている奴が
同じ部屋にいたよと言っていたB君

悪い例:
S会の信徒で常に威張りチラしていた先輩に悩まされたC君。

さらに悪い例:
下呂をコップに吐き、「俺の下呂を飲め!!」
と命令した奴がいたと証言したC君


956 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/10(金) 06:04:27 ID:uJnkf2z+

>>942
脱柵自体は旧軍時代からある言葉なんだけど
軍隊イメージが強い脱走を使わなくなったので浮上してる

自衛隊の場合
辞めたくなったら正規の手続きを踏んで辞めれるので
脱柵は自分にとっても周りにとっても賢くない選択
捜索費用は後で本人に請求されます


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ26】不妊治療クリニックの培養士
【スレ26】梅毒と誤診されたせいで結婚が破談になった人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください