※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 27人目 > 
ホーム >  職業 > マスメディア・情報通信業 > 

【スレ27】テレビ局の取材クルーにインタビューされたことがある人

516 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/27(月) 21:12:53 ID:NzqNJKch

バラエティとかニュース番組とかに
市井の一般市民として出演した人いる?

撮影がマジなのかヤラセなのか知りたい。


517 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/27(月) 21:59:22 ID:ZoQd0Phq

バラエティ番組ですが、
高校のとき同じ学校だった女子がエキストラ事務所に所属していて、

・いいともの有名人そっくりさんのコーナー
 ↑全員似てるの札を上げたけど、賞品本当にもらえたのかは知らない。
・ロンブーの女子高生対決コーナー
・今時の女子高生の生態、みたいな隠しカメラでとる単発の番組
・堂本光一のお昼にやってた番組で、
 恋人がそれぞれイヤーカフをつけて内緒の話をバラすみたいなコーナー
に出てましたよ。

ちなみに話してる内容も一緒にいた彼氏もTV局側が指示したものだそうです。
(実際の彼氏とは別人だった。)


525 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/27(月) 23:52:47 ID:Xiomj6Sn

>516
友人の家族が、災害の現場に偶然居合わせて
ニュース番組のインタビューに出ていた。

たまたまその友人一家に地方テレビ局勤務の人がいたので、
その局の系列で独占インタビューとして全国に流れた。

内容は友人家族が事前に
「あれがどーんとなってがばっと(ry」みたいに身振り手振りで話した内容を、
「右方向から音がしたかと思うと…」と、うまい具合に言い直され、
復旧作業中の現場で軽くリハーサル。

ヤラセまではいかないけど、演出として、
あたかも(見ていないところも)見ていたように、
怖くなかったけど怖かったー死ぬかと思ったー九死に一生を得たー、
みたいに話すように指示されたそうです。

お礼とかは家族なのでなし。

自分の体験が再現VTRになった人とかいませんかね?
そのとおり!って状況に作られてるのか?とか
過剰に脚色されていたとか、気になります。


526 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/28(火) 00:00:58 ID:zlFF+9vy

>>516
俺、ワールドカップのとき、ニュースのインタビューを受けた。

ユニフォーム+ちょっとした扮装をしていたのでつかまったんだと思う。
別に、普通に答えたままが流れた。


527 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/28(火) 00:46:30 ID:gvHk2TgA

>>517
ちょっと違うけど、こんなことがあった。

同級生の妹さん。
ラジオ番組のプレゼント当選者に
何処何処にお住まいの誰々さんと住所の一部と名前が出た。

で本人にプレゼント当選オメと聞いてみると、応募してないよと。
色々聞いてみると、プレゼントへの応募者が少なかったので、
当時その妹さんがその放送局のサポーターみたいなところに登録していて、
名前を利用されたとの事。
プレゼントは貰えなかったらしいw

漏れ自身の体験としては、撮影は普通にやってたけど、
漏れを含む複数の人にした
質問(○○が××になったの知ってましたか?)の
回答(はい、調べて来てるので当然知ってますがなにか?とかはい、知っています)が
インタビュアー(局穴)の思惑と違っていたらしく、
どんどん顔が引きつり、撤収する際に大きな声で
捨てぜりふ(皆さん良くご存じですねぇ!!)を吐いて行った事かなw


532 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/28(火) 10:36:42 ID:swxJ/f3L

駐車違反の法律が変わった時に街頭インタを受けたことがある。

インタビュアー(+カメラマン)
→自分

変わりましたけどどう思いますか?
→いいと思います
車の運転しますよね?その場合どうですか
→運転はほとんどしないので…
ちょっとコンビニに、とかのとき、駐車しちゃいますよね?
→しないです。駐車場のあるコンビニに止めるので。
駐車場のないコンビニのときは?
→だから(ry

てな感じで誘導して、DQNコメントを言わそうと必死だった。
もちろん放送はされませんでした。


534 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/28(火) 14:22:52 ID:hgBS/8KB

>>532
そういうインタビューのあとって放送日とかききますか?
きかない教えてもらえないもののイメージがある。


535 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/28(火) 16:51:21 ID:WVB3YRJZ

>534
全く聞かなかった。
おかげでめざましTVに自分のバカ面が出ていた事を
その日学校に行ってから知人に言われて初めて知った。
当時は午後起き当たり前の生活だったから余計に見る機会無かったけど。


539 名前:532 2007/08/28(火) 19:32:44 ID:r9W3xC5v

>>534
その時は聞きませんでしたし、教えてくれませんでした。

聞いてもよかったのですが、
インタビュアーのあせった様子から
今日放送するに違いないと思ったらビンゴですた。
ちなみにインタされた時間は13:00ころで、放送は18:30ころでした。


542 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/28(火) 20:50:20 ID:As0lrQvw

>>516
バラエティー番組に出たことがあります。

その番組は全てヤラセではなかったですが、
話をおもしろくしようと、スタッフから色々な指示がありました。
おかげで私は性格の悪い女扱いorz

別の番組からも出演のお話があり、
簡単な説明だけ受けましたが、こちらは完璧やらせでした。
その分、ギャラも高かったみたいですが。


545 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/28(火) 23:34:49 ID:rX14c/nd

そういえば中学生の時下校中にニュースのインタビュー受けたことあったな。

その日どこかの学校給食で出た蕎麦で、
アレルギーでぶっ倒れた生徒が出たとかで。
ちなみに俺の通ってた学校とは全く関係ない。
近所なわけでもない。
何故俺の学校の近くにインタビューしにきたのか不明。

んで、いきなりマイクとカメラ向けて「どう思いますか」て。
んなもんどうもこうもねぇよ、て。(´・ω・`)知らんがな、て。
とりあえず「んー、困りますねぇ(こんなインタビューは)」と言ったら
あちらさんは「(こういう事件は)困ります」と解釈したらしく、やたら頷いてた。


546 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/08/29(水) 10:19:55 ID:iHaX6DGR

とある本がブームになった時
本屋でその本についてのインタビューを受けた

カメラマンとインタビュアー、音声?3人グループで、
本屋のふちっこでなにやら話してて
友達と色んな本について話してた時に話しかけてきた
その人たちが取り上げたい本についても話してたからだと思う

質問はどう思いますか?とか何処で知りましたか?とかで、
あとはそれに関して好きなだけ喋っていいよーって感じ
誘導するような質問はなし
でも長く撮ってたから、
向こうの意図に沿うようにうまく編集されたんだと思う

自分は放送を見てないが、
見た友達からは(・∀・)ニヤニヤメールが…orz
ちなみに朝のニュースで流れたそうです。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ27】選挙事務所の手伝いをしていた人
【スレ27】六本木と銀座でホステスをしていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください