※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 医療・福祉業 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 27人目 > 

【スレ27】精神科病院の女子閉鎖病棟の看護師

879 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/09/06(木) 14:44:20 ID:aJwWRvDO

精神病院の女子閉鎖病棟で看護師をやっています
なかなかハードで毎日格闘の日々です


880 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/09/06(木) 14:55:31 ID:+NTD6pFD

なんかひとつふたつエピソードください


881 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/09/06(木) 14:55:55 ID:afGNUvqf

>>879
詳しく

女性オンリーって事で、何か変わった事ってあります?


882 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/09/06(木) 15:14:09 ID:aJwWRvDO

昨日保護室に入っている患者さんがあまりに壊れてきたから、
電気ショック療法をやるということになったのだけど、
普通はやる前に鎮静剤を投与して、眠らせた状態で行い、
本人に記憶は残らないんですよ

電気自体はいい感じに入って教科書通りの痙攣が起きたんだけど、
今回はどうもどうも効きの悪い人だったみたいで、
施行後に、電気流された!!気持ち良かった!
あれ気持ちよかったからまたしてよ!ってしつこく騒ぎまくり
他の患者さんは動揺するしうるさいしで、なかなか気疲れしました。

>>881
男の患者さんに比べて本能に忠実になっていて、
騒いだり自己中な事言ったり、エロチックになってる人が多かったりします。
マジで稲中に出てくる不細工なおばちゃんみたいなのから
セクハラされてむかつく事が多いです


883 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/09/06(木) 15:17:46 ID:DcAhw1Hn

>>882
毎日そういう人を扱っていて
職員の方がおかしくなったりはしないんですか


884 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/09/06(木) 15:21:35 ID:aJwWRvDO

>>883
中と外とを分けて考えているので、あまり影響は出ていないと思うのですが、
食事中に平気でウンコの話を出来るようにはなってしまっていますね。

Drでは元からか病院のせいかはわかりませんが、おかしい人も居ますね


885 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/09/06(木) 15:23:25 ID:afGNUvqf

>>882
女性でも暴れると驚異に感じます?


886 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/09/06(木) 15:29:13 ID:aJwWRvDO

>>885
さすがに脅威を感じる事は少ないです。

ただ男の人は取り押さえると観念する人が多いのですが、
女の人は諦めが悪いんですよ

仕方なく強い力で取り押さえるんですけど、
そうすると痣とか残って後ですっごく文句言われるんですよ
こっちは引掻かれて傷だらけなのに
そういう意味で女の人が暴れてる方が嫌ですね

130kgの人から首を絞められた事がありましたが、
この時にはさすがに脅威を感じましたよ


887 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/09/06(木) 15:30:11 ID:VgiG5y16

>>884
自分から希望してその病棟になったんですか?


888 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/09/06(木) 15:34:53 ID:aJwWRvDO

>>887
できることなら行きたくない病棟でした。

一度見学に行ったときに
数人から抱きつかれて酷い目にあってましたから。

元々男の職員は居なかったのですが、
雰囲気を変えるために投入するようなったらしいです


889 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/09/06(木) 15:41:21 ID:CnbjTao5

>>888
患者さんの家族はお見舞いに来ますか?
一度入院すると長いですか?


890 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/09/06(木) 15:46:49 ID:aJwWRvDO

>>889
見舞いの頻度は人によりますね。

週3くらい来る人も居ます。
何年も来ない人も居ますがその場合はこちらから催促して、
家族との繋がりを途切れさせないよう働きかけます。

最近は薬も良くなって来ているので、
初回入院の入院期間は短くなってきています。
でも昔から居る人はもう帰る場所がなくて入りっぱなしですね。
病院でも格差が進んでいる感じです


892 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/09/06(木) 16:15:29 ID:CnbjTao5

>>890
ありがとうございます。

もうひとつ。
あなたの病棟に犯罪者が措置入院したことはありますか?


893 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/09/06(木) 16:55:01 ID:aJwWRvDO

>>892
少し前に制度がちょっと変わったそうで、
最近はあまり派手なのは入ってきません

以前男子病棟に居たときは、
斧でばあちゃんの頭を叩き割った人とか、
ラップを歌いながら女子高生をひき殺した人とかも来ましたね


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ27】永平寺の僧侶
【スレ27】5歳の時におたふく風邪で入院していた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください