※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 27(実質28)人目 > 
ホーム >  職業 > その他 > 

【スレ28】丸の内のOL

305 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/09/18(火) 20:49:43 ID:vMZB9nl6

東京の企業の本社とかで働くOLさんの話が聞きたいです。

部課が多いとやっぱ会社内で合コンとかするのかな?


313 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/09/18(火) 23:29:20 ID:zA3lrYtz

>305
今は田舎の工場勤めだけど、
一時期東京の丸の内本社のOLをやっていました。

東京はとにかく物価が高い!
お昼に外食べに行ったら軽く1000円超えるし。
(今は工場のまかない昼食180円w)

服装もきちんとOLらしい格好しなくちゃいけないし。
(今は工場の作業服か、TシャツGパンw)

合コンは確かに本社の時の方が多かったかな。
(飲み会は今でも部内であるけど合コンではない)

あと、丸の内はビルの賃貸料が高いので、
執務スペースに机がぎっしりで空気が悪い!
(田舎の工場は、スペースゆったり、空気も爽やか、テニスコートもあるw)

良かったのは、会社帰りにブティック寄ったりバーに行ったりして
ちょっとだけセレブ気分が味わえる程度。
(今も給料は丸の内時代と全然変わらないw)

ってことで、個人的には丸の内OLよりも、
田舎の工場の方がずーっと心地(・∀・)イイ!!です。


314 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/09/18(火) 23:35:21 ID:Zb0l0ukj

>>313
丸の内の本社の工場で今働いてるの?
お金貯まりそうでいいなぁ


315 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/09/18(火) 23:48:45 ID:zA3lrYtz

>314
会社はおんなじです。
今は「東京に本社を持つメーカーの、国内工場で研究開発」やってます。

今思い出したけど、
本社って社長や会長筆頭に、お偉方がずらりと並んでいるので、
執務中もなんとなく堅苦しいんだよね・・・。
仕事の愚痴も軽々しく言えないし、
聞きたくも無い社内の派閥やら重役の醜聞やら
社外向けの大失態の隠蔽の片棒を担がされたり・・・
そういうストレスもあったかも。

逆に、会社の中枢にいるんだっていう使命感?みたいなものはあって、
ある意味エネルギッシュな日々だったw

工場はのんびりしているし、本社のゴタゴタも聞こえてこないし、
お金も丸の内時代よりたまるし、
(合コン話が少ないのを除けば)言うこと無いですw
でも、同時に出世欲は消えていくなー・・・。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ28】ボランティアの音楽療法士
【スレ28】役員秘書 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください