※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 趣味・習い事 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 29人目 > 

【スレ29】キン肉マンのキャラクターを投稿して採用された人

56 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/10/03(水) 22:08:27 ID:1iz8aZ4u

キン肉マンのキャラクターを投稿して採用された方はいますか?

キン肉マン以外でもロックマンなど
投稿でメインキャラクターを構成しているゲームやマンガに
採用されたのでも構いません。

ああいうのって何か記念品か何かもらえるのでしょうか?


63 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/10/03(水) 23:15:36 ID:iZv0/lhK

>>56
おれ、上田馬之助をもじった悪役超人を書いて応募したけどボツだった。
でも、ゆでたまご直筆キン肉マン葉書が届いたよ。
今でも家のどこかにあるはず。


67 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/10/04(木) 08:35:59 ID:Yy3kUsQM

>>56
採用されました。
どのキャラクターかはご勘弁を。

雑誌掲載時に、サイン色紙が送られてきました。
その後、アニメ化の時に図書券が1万円分…だったかな?
スミマセン。
遠~い過去のコトなんで、記憶が曖昧で…。


68 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/10/04(木) 09:55:28 ID:hCtHmTZA

>>67
それすごいですね!
じゃあコミックスのどこかに67のデザインした超人が載ってるんだw

アニメ化のときに図書券一万円って、使用料みたいなもの?
小学生くらいなら一万円はうれしいよね。


78 名前:67 2007/10/04(木) 14:32:26 ID:Yy3kUsQM

>>68
しっかり本名も載ってますので…。
一応、記念にコミックス買いましたw

たしか図書券を送られてきた時に、
何かの書類にサインして送り返した記憶があります。
図書券は親に預けて、ウヤムヤになったかもw


80 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/10/04(木) 15:59:02 ID:uKgyXov7

アニメ化商品化する際の著作権がらみの
承諾書みたいなものだったと思う>何かの書類。

67氏のキャラ、アニメにも登場したりキン消しにもなったのですか?


82 名前:67 2007/10/04(木) 17:47:59 ID:Yy3kUsQM

>>80
たぶん承諾書のようなものだったんでしょうね~。
しかし、アニメにも登場してますし、キン消しにもなってますから
今、考えれば随分と安かったようなw


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ29】宗教系学校に通っていた人
【スレ29】未就学児や低学年児童が対象のフリースクールに通っていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください