※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 公務員 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 29人目 > 

【スレ29】警察官僚について知っている人

891 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/10/30(火) 23:44:34 ID:YBMuv7Z8

ドラマ見て知りたくなったのは警察官僚の生活。

実際には所轄の刑事とは接触はほとんどないらしいけど
ノンキャリアは駒って感じなのかな。
警察組織を変えるんだ!とかいう思いで出世しようという
考えはあったりするのか、ないものなのか。

・・・・ドラマの見すぎですいません。
実際にはどんな感じなんでしょ。

後、独身警察官が住む寮?がどんな感じかも知りたいです。


974 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/11/02(金) 17:14:43 ID:RsftdYQ2

>>891
警察キャリアについて少々書いておきます。

一般警察官との接触ですが、まったくない訳ではありません。
警察署の署長に命じられたり、配属部署によってはそれなりにあります。
ですが、基本的に国Ⅰ採用組は
警察庁や県警本部などの中央にての仕事が主なのでして、
犯人の逮捕などのいわゆる現場での仕事はありませんので
接触は少ないですね。

ノンキャリは駒………ですが、あれはドラマの脚色ですよ。
個人的には一般警察官の方には
昔いろいろとお世話(悪い意味じゃない)になりましたので、
階級抜きにして尊敬してますよ。


975 名前:おさかなくわえた名無しさん 2007/11/02(金) 20:08:13 ID:vgjmUHXX

>>891
昔警察で仕事してた。
(警察官ではないが、特殊な職なので書くと身バレしそうなので勘弁)

キャリアの人とは、管区警察学校
(各都道府県にあるのとは別に、東北・関東・関西にある。
 複数の都道府県警の人員の研修や、
 各県レベルでは行えない研修や訓練等を行う)
で研修を受けたときに飲む機会があった。
みんなすごく頭が良くて人あたりも良かった。

警察組織も所詮は人間の集まりだから、
性格が悪かったり部下にきつく当たったりするような人だと
うまくいく仕事もうまく行かなくなる。
それにキャリアは若くして自分の父親みたいな年代の人の上に立つわけだから、
ノンキャリの警察官よりずっと腰が低い人が多かった気がする。
(少なくとも自分が会ったキャリアたちはみんなそうだった)

みな自分なりに「警察という組織をこうして行きたい」みたいな
ビジョンは明確に持ってて、
「そのためにはここをこうしていかねばならないが、
 今はこれこれこういう状態で、こうなるためにはこういう障害がある」
みたいな感じで熱く語ってくれた。

独身寮はそれぞれの都道府県警によって全然雰囲気違うと思う。
単なるワンルームマンションみたいなところもあるし、
賄いつきで先輩と同室のところもあるし。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ29】高収入のタクシー運転手
【スレ29】ラジオや雑誌の常連投稿者 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください