※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 趣味・習い事 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 32人目 > 

【スレ32】音楽教室の受付のバイトをしている人

121 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/01/25(金) 16:53:48 ID:SZ2M/rfG

某音楽教室の受付をしています(バイト)
どれみふぁそーらふぁみ・れ・どー

主な役割は、新規生徒の募集・教室の円滑な運営・生徒と講師の橋渡し役、です
教室によって違いますが私がいるところは10:00-21:00までレッスンがあり、
その中で早番・遅番の二交代制です
具体的な業務は、レッスンに来た生徒さんの出席カードにスタンプ押し、
電話対応、問い合わせの対応や、入会退会手続き、等々です

某音楽教室のほとんどは
その地域の会社・企業が経営権利を買って(?)やってるみたいです
うちも直営ではなく地方の楽器店が経営しております
音楽教室の他に英語教室・大人の音楽教室もあり、
生徒数は確か300名くらい
一才児から70代の人まで幅広くレッスンに通ってます

時代なのか珍名なちびっこがほとんどですが、DQN親はみないですね。
レッスンに通わせられるってことは
色んな意味で良い御家庭がほとんどなのでしょう

蛇足ですが、ちびっこが「今日学校でねー(*´∀`)」などと
話しかけてくれるときが至福の瞬間です

何か質問あればどうぞ


122 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/01/25(金) 16:58:28 ID:Jd4F1C+p

のだめは来ますか?


123 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/01/25(金) 17:53:09 ID:geBnMvME

珍名なちびっこの具体例を 2、3お聞きしたいです。


126 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/01/25(金) 18:33:40 ID:jDDI/BG3

>>121
実はピアノを習おうかと思ってるんですけど、
大人になってからでも普通に両手で弾けるようになるんですか?
実際に弾けるようになった大人はいますか?

子供カワユスw
和むね。


127 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/01/25(金) 22:29:43 ID:SZ2M/rfG

>>122
のだめは来ませんが
のだめ関連商品は楽譜売り場で扱っております

>>123
書くと身元がバレる危険があるのでお答えしかねます

>>126
大人になって一からピアノを始めた方はたくさんいらっしゃいますよ
大丈夫です、皆さん両手で弾けるようになってます
ぜひ一度お近くの教室にお問い合わせを

そろそろ春募集の時期なので
無料の体験レッスンなんかもできると思いますよ
確かヤ○ハのHPで近場の教室検索が出来ます


128 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/01/25(金) 23:52:22 ID:AfQpavxQ

すっごい才能がある子が見つかったりする事ってあるのかな。


130 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/01/26(土) 12:50:51 ID:Fi2ste5a

>>127
おお、両手でちゃんと弾けるようになるんだ。
ありがとう先生、体験レッスン行ってみる!


131 名前:121 2008/01/26(土) 22:05:01 ID:Sw4U3Hn3

>>128
凡人以上天才未満の子はちらほらいるみたいですね
それ以上となるとヤ○ハのシステムに則ったレッスンではなく、
個人の先生についているように思います

>>130
頑張って下さい(*゚∀゚)ノ
人生一生チャレンジです

土曜日は一番生徒数が多く戦場です
来月からはさらに忙しくなります…(‘A`)


132 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/01/26(土) 22:41:03 ID:Jr58ZGNY

なんで来月からは忙しいのですか?


133 名前:121 2008/01/27(日) 00:23:56 ID:MtD/1f0M

>>132
大人の音楽教室なんかは随時入会できますが、
子供の方はある程度募集時期が決まっています
年2回春募集・秋募集とあり、
その中でも春募集はどこの教室も一番力をいれています
新しい学期の始まる季節ですしね

募集計画に始まり、ポスティングやティッシュ配りなどの宣伝、
体験レッスンの問い合わせ・受付、事前来店、
体験レッスン、体験後のフォロー等々……
そういったわけで2月~5月は忙しくなります

この時期だと入会金が安くなるとか色々キャンペーンしてると思うので、
子供の教室も大人の教室も始めるにはお得ですよ~


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ32】フリーのゲームプランナー
【スレ32】有害図書ポストと不要入れ歯回収ボックスについて知っている人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください