【スレ32】大手ではないレンタルビデオ店の副店長
410 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/13(水) 02:48:56 ID:Xvdujwtu
非大手チェーンのレンタルビデオ屋勤務です。
24時間営業、品目はDVDとCDで、セル・書籍はやってません。
業界トップと二位の某T○UTAYAやG○Oと違って、
店舗運営に自由が利きます。
413 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/13(水) 07:38:21 ID:KanHY2UH
>>410
えと、人気の新作ビデオなどを、
延期して借りるひとはどれぐらい、いますか?
416 名前:410 2008/02/13(水) 08:16:33 ID:Xvdujwtu
>413
どれぐらい、と言われても、
軽微な延滞から常習で長期の方まで色々ですね。
ざっとうちの店の延滞の現状を説明します。
日付変更後の朝方に、
延滞日数30日までの延滞会員と商品の一覧をそれぞれ印刷します。
延滞期間が21日に達した時点で業者に回収を委託しますが、
諸般の事情で委託が延期になる場合があるので。
うちの店では、3日で電話連絡、6日で葉書、
14日で葉書、20日で電話という具合で督促します。
印刷したリストのうち、今日連絡する会員の利用商品のみ、
処理ミスで返却されていないかどうかチェックします。
チェックするのは本数にしておよそ100本前後になります。
葉書はその日の午前中に投函し、
電話連絡は夕方~21時の間に行います。
委託業者からは、毎月一回、追跡調査報告が入ります。
実家から勘当されて連絡が取れないだの、
本人服役中だの、行方不明だの様々です。
ちなみに、回収の最高金額は140万円でした。
417 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/13(水) 08:28:37 ID:mz0RVxMU
>>416
貸倒の金額・割合もよろしければ教えてください。
業者に債権売却した時点で処理しちゃうのかな?
418 名前:410 2008/02/13(水) 08:59:25 ID:Xvdujwtu
金額・割合は様々ですね。
委託会員は、月に2~3名いるかいないかです。
月の貸出会員数は二万件程度なので、0.0001%程度ですね。
処理としては、委託してもその時点で終了とはなりません。
最終的に商品が返却されて延滞金も支払われるか、
商品の弁済金を含む金額の支払いをもって完了です。
それまではPOSに延長としてデータを残しておかないと、
延滞会員や業者から確認の連絡があった際に
すぐに回答することができなくなるからです。
延滞金と言っても、業者に委託した時点から、加算方式は変わります。
正確に延滞金を加算して請求すると、
金額が大きくなりすぎて払う気がなくなるので、
ある程度のところで業者と折衝して支払い金額は決定されます。
業者の取り分は五割です。
420 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/13(水) 09:14:26 ID:tjnJWU87
>410
自分の好きな映画とか、勝手に仕入れたりできるの?
423 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/13(水) 10:20:16 ID:9Z5ukP6k
>>410
カウンターで借りる手続き時に、POS端末に履歴とか出るんですか?
424 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/13(水) 14:37:52 ID:JeJAUShs
>>410じゃないけど
バイトしてた事のある店では基本的に「名前、電話番号、住所」だけ
その時にまだレンタル中のモノがあれば「題名、期間」
もしそれが延滞中のモノならば「延滞中」
要注意人物だったら「延滞常習者」「クレイマー」とありしました
ちょっとした操作をすれば過去履歴は出ますが、
ウチは店員にはやらせなかったですね
私がバイトしてた時に「見てるだけ」から
一歩踏み出してしてしまった客がいて
店長が印刷して警察に提出した事がありました
425 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/13(水) 14:48:34 ID:ddupQmH6
>>424
下3行の意味がよくわからないです。
お客さんが勝手に端末を操作して、見ることがOKだったの?
そこから逸脱して、なにかやらかしたってこと?
426 名前:410 2008/02/13(水) 14:52:07 ID:BdS9WDL1
>420
できますよ、予算の範囲内でですけどw
うちは仕入は店舗主導で決めるので、
タイトルの選定に関してはかなり自由にやらせてもらっています。
上層部が介入するのは、主に大きいタイトルの本数に関してですね。
本数によってメーカーの施策も変わってくる為、
メーカーの担当者さんは直接上に話を付けにいく傾向にあります。
ここでいう施策とは、フラッグや看板、ポスターや配り物といった販促物以外に、
価格条件も含まれています。
×本以上仕入れてもらえれば△△円にしますよ、ということもあります。
>423
使っているPOSによると思いますが、
すくなくともうちのシステムでは直接は表示しません。・
会員の履歴を確認するには、会員管理画面を開く必要があります。
貸出処理を行う画面に表示されるのは、
年齢氏名性別住所連絡先といったいわゆる基本情報のほか、
入会年月日、会員期限、最終来店日、獲得ポイント数、
コメントといった項目があります。
コメントとは、恒常的に注意を促したり、
緊急ではない確認事項についての指示をいれたりする欄です。
これとは別に、
貸出前に必ず確認する必要がある、急を要する事項については
別途、ポップアップで表示するコマンドもあります。
ただし、レンタル画面で履歴は見られないものの、
履歴を確認する機能というものは存在します。
レンタル画面で会員データを呼び出した後、
貸出処理のために商品をスキャンすると、
以前にレンタルしたことのある商品は、
色が変わって表示されるようになっています。
これは、お客様の二度借りを防止するための機能です。
なので、過去にこのタイトルを借りたか、という単純な問い合わせに関しては、
一々履歴を遡らなくても、一発で分かるようになっています。
427 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/13(水) 14:54:15 ID:oSSZ0HoC
>>425
客:エロビデオ見る→見るだけで飽き足らず
一歩踏み出して性犯罪者になっちまったってことじゃない?
428 名前:410 2008/02/13(水) 15:02:16 ID:BdS9WDL1
424さんのお店で何があったのかは分かりかねますが、
履歴は基本的には見ないものというか、
見てはいけないものだと考えてください。
会員の履歴というのは、住所や電話番号と同じく
個人情報であるため、閲覧には厳しい制限がかかります。
会員本人の依頼であったとしても、
会員カードの提示が最低限の条件になります。
若しくは、身分証で本人の確認を取らない限りは、
「本人が許可した」とはみなされない為に、
データベースへのアクセスは個人情報保護法によって禁じられています。
逆に、個人情報保護法が施行されたことによって、
カードを忘れた顧客に対して、身分証提示による本人確認以外の貸出を、
法律を根拠にして断れるというメリットも生まれましたが。
結構いるんですよね、カードはどこへやったか忘れた、身分証も持ってない、
けど住所と電話番号で検索しろ、俺が誰だか知らないのか等々騒ぐ方が。
432 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/13(水) 16:09:07 ID:VIN5P25A
ツタヤはシリーズものの番号飛ばすと
「こっちで本当にいいんですか?前回は3までですけど」
って言われるおw
435 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/14(木) 01:22:58 ID:rDBeXg5Y
自分もちっちゃなレンタル屋さんで
「これ以前も借りてますけどいいですか?」
って聞かれたことある。
便利ーって思ってたけど、ホントはいかんのか。
436 名前:410 2008/02/14(木) 02:38:40 ID:OBRSdxEl
>435さんのように便利な機能ではあります。
実際に、「以前借りたのと同じものを借りたから交換してくれ」
というクレームもあるので。
ただ、上記のような問題も含んでおり、
履歴を事細かに確認されることに
嫌悪感を持たれるお客様もいらっしゃるので、
あくまでもシリーズ借りや大量借りが多い常連の方に
お知らせするに留めています。
履歴のことでひとつ思い出しましたが、
性犯罪がらみの事件で警察がレンタルビデオ屋の履歴云々~
と報道されたことがあったのを覚えてらっしゃる方はいるでしょうか。
あれは、警察が直接店に来て調べるわけではなく、
「捜査関係事項照会書」が来ます。
これ、警視の名前と印鑑入りです。
実際、うちにも来たことがあります。
・○○××が貴店の会員であるか
・利用実績の有無
・利用の履歴
についてご協力ください、というもの。
なにをやらかしたんでしょうねこのお客さんは…
437 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/14(木) 14:47:41 ID:eiDizK7z
>>436
ロリか暴行を疑われて調べられたんじゃね?
454 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/15(金) 03:23:35 ID:zaBE64av
>>410
大手じゃないってことだけど、
自分ではどんなところが違うと思う?
462 名前:410 2008/02/15(金) 10:14:59 ID:y5N7WTUh
>454
大手チェーンでの勤務経験が無いので、ある程度伝聞と推測ですが、
大雑把に言うと自由度が高いです。
例えば、店内で使用するPOPひとつにとっても、
チェーン店ではあらかじめ決められた規格のものを使わなくてはなりませんが、
うちの店では手作りのものもかなりあります。
CDのアーティスト仕切りなどは良い例ですが、
市販のものはアーティストの数が少ない上に誤字があったりと
使い勝手が悪いので、自作しています。
その他は、各種セールを自店の予定にあわせて実施できることがあります。
T○UTAYAは特に全国規模でCMを打ったりメルマガを出すので、
基本的には本社の指示に従ったセールとなります。
店舗で独自にセールを展開する際は、
競合店の進出などの理由が必要なようです。
後は、やはり仕入の自由度でしょうか。
大手はPPTやRSSといった、貸与方式の仕入を行っています。
これは、問屋からのレンタルといった形式をとっており、
初期導入費用は半分~1/10で済む代わりに、
貸出実績に応じた対価を支払う契約になっています。
これを導入すると、ある程度は問屋の押すタイトルを
必要数以上に仕入れる必要があったり、
一定期間は在庫を保持する等の負担を負わなくてはなりません。
さして大きいとはいえない店舗でも、
「パイレーツオブカリビアン」が150本も入荷する理由がこれです。
大手では、店長であっても売上金の管理やランキングの変更ぐらいしか
やることがないという話を聞いたことがあります。
これは極端な例かもしれませんが、
本部の権限が非常に大きい大手ではありがちなことなのかと思います。
それに比べれば、売り場のレイアウトから発注から、
はては予算作成まで店舗に任されるうちの店は、
責任は大きいですがやり甲斐があるといっていいでしょう。
479 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/15(金) 22:53:42 ID:DiCjuCDw
>>410さんのとこの店長さんは
ちゃんと管理職待遇されていますか?
ひょっとしたら名古屋周辺の某チェーンみたいに
パートさんが店長的勤務してる形態ですか?
511 名前:410 2008/02/17(日) 02:03:34 ID:asJd82C/
>479
店長はパートではなく社員ですが、
店長になると一律管理職という訳でもないです。
仕事内容からすると店長は完全に管理職なのですが、
うちの会社では課長以上が管理職待遇となります。
ここら辺は、平の店長と課長の店長が居るので難しいところですが、
平の店長だと役職手当が少ないので残業代はある程度つけないと
厳しいのが理由の一つですね。
課長クラスになると、
戦略会議と呼ばれる幹部会議に出席するようになったり、
店長として勤務しても接客には立たないなど、
通常の店長とは勤務状況もだいぶ違います。
とはいっても、
普通の店長の業務でもスタッフが代行するのは不可能ですね。
発注関連の資料のあれこれもそうですし、
業者さんとの折衝は、基本的に店長が一括して行っているので
副店長の私でもいきなり代理として勤務するのは無理です。