※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 32人目 > 
ホーム >  職業 > サービス業 > 

【スレ32】高速道路建設現場の警備員

411 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/13(水) 03:26:13 ID:EgIsKC9q

DQN集まる高速道路建設の警備員のバイトの話でも・・・

高速道路建設の長期現場に警備員のバイトに行ってきましたが、
果てしなくカオスな職場でした。

公共事業なので早く作りすぎて現場が終了しても儲けが少なくなるが、
期限までに間に合わないのもヤバイという事でスケジュールがグダクダです。
ペースが速いときは、昼過ぎに終了したりするのですが、
雨が連続して現場が暫く休みだったりすると、
遅れを取り戻す為に夜まで立ち通しになったりもします。

基本的に、一度現場が始まると
警備員は離れられないので(片側交互通行の為)便意を催すと地獄です。
人数もギリギリがデフォルトなので、終了時に、
朝から下痢気味の相方が茶色い染みをつけて戻ってきた事もあります。

ちなみに、法律上置いておかなければいけないだけで、
基本的には必要とされていない為、警備員の扱いはカーストの最下層です。
旗を振ってるのに、ダンプの運ちゃん達は無視して
無線のやり取りで勝手に走っていきますし・・・
トランシーバーで「何様だよな?同じ雇われの癖しやがって・・・」等と言っていたら、
無線傍受していたダンプの運ちゃんと喧嘩になった事もあります。
(ちなみに893やチンピラが多い。その運ちゃんも893でした)

そして良くある「事故ゼロ現場」あれは殆どがウソですね。
少なくとも3回は事故がありましたが、何時も現場は「今月は事故ゼロ」でした。
事故があると、工事の差し止めや、次回からの受注に響くのでもみ消すようです。

あと笑ったのは、
現場は本当に女っ気が無いので、女性警備員はちやほやされます。
ヘルプで入っていた女性警備員が、トラック運ちゃんが回ってくるたびに
ジュースを貰い、帰るときには30本以上になっていたとか・・・

まぁ・・・いい経験にはなりました。


412 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/13(水) 06:53:15 ID:edc/SyC8

>>411
なんというか。。。俺も前にやったことあるが
ひますぎてつらかった記憶がある。

基本的に必要とされてないってほんとだよな~。
なんか利権がからんでるのでしょうか。
確かに俺の中では仕事として最下層。


415 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/13(水) 07:53:46 ID:sTIl8yCj

>>412
事故って普通に車の事故?
やばい事故あった?


419 名前:411 2008/02/13(水) 09:03:09 ID:EgIsKC9q

>>415
ダンプ同士の衝突、転落、色々ありましたよ。
いや、無かった事になってましたけどw


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ32】大手ではないレンタルビデオ店の副店長
【スレ32】役所の犬に関する業務を行う臨時職員 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください