※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 娯楽業 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 32人目 > 

【スレ32】舞台衣装デザイナーのアシスタント

457 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/15(金) 09:52:02 ID:LrZu1nck

舞台衣装製作のアシスタントのお話。

知人のつてを辿って、ある舞台衣装デザイナーに紹介してもらった。
そのデザイナーさんと、その右腕となっている人、
1年くらいアシスタントをやっている人、の3人しかいなかった。
当時は、会社の体裁にもなっていなくて、契約書も給料の確認も何にも無し。
「じゃ、明日から来てね」みたいなノリだった。

私が携わったのは、某人気アニメの舞台化したもの、
某有名バンド(紅白出場経験あり)のツアー、
某グラビアタレント集団のコンサートなどだった。

朝は7時ごろ家(当時は実家住まい)を出て、小1時間かけて事務所へ。
衣装合わせや、打ち合わせの荷物持ち、衣裳の材料や食料の買出しに行ったり、
ひたすら事務所に篭ってちくちく衣裳を縫ったり、小物を作ったり。
公演の期間中は、リハや本番に立ち会って、
衣裳の着せ替えやメンテナンスのお手伝い。

だいたい21~23時ごろには事務所を出て、家に帰るのが真夜中。
さっさと風呂に入って、そこからまた持って帰った仕事をやること3時間ほど。
3時か4時ごろに倒れこむように就寝。
6時には起床。

以下繰り返し。


458 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/15(金) 09:52:55 ID:LrZu1nck

丸1日のオフなんてほとんどなくて、週に一度は徹夜。
徹夜が3日続いたこともあったな。
みんなで公演先の地方のビジネスホテルにミシン持ち込んで、
夜通し交代で縫ったりもした。

当時私は、専門学校出たてで社会勉強無しの世間知らず。
当然役に立つ戦力にはならず、
怒鳴られたり馬鹿にされたりしながらお手伝いしていた。
(ほんとうに”お手伝い”のレベル、仕事だなんていえなくらい)

そういう生活が続いて、
精神的にも体力的にも経済的にもボロボロになって、
公演のキリがついたときに、逃げ出した。
(といっても、ちゃんと話し合って辞めたのだけど)
まだ、たった2ヶ月しかたってなかった。
この仕事に就きたいと思って専門学校行って、
専攻科まで行ったというのに。

しばらくしてから、自分の口座に報酬が振り込まれてきた。8万円だった。
どういう計算でこの金額なのはわからなかったけど、
交通費(地方遠征含む)や昼食代は一切もらってなかったから、
それを差し引いたらトントンか足が出るくらいだったと思う。

今は、まったく関係の無い職種の、フツーの会社員をしています。
学生時代に夢だと思っていた職業から逃げ出して以来、
いろんなことに怖くなり、自信がもてなくなりました。
それでも、今は自分の稼ぎで暮らせていけてるし、
自分の時間がたくさんもてるから、良かったのかなとも思う。


459 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/15(金) 09:57:20 ID:reBkbu/V

>みんなで公演先の地方のビジネスホテルにミシン持ち込んで、
>夜通し交代で縫ったりもした。
ということは、地方公演もついていって、
定期的に衣装のメンテをしていたってことですか?
そんなにあの衣装ってスレたりしちゃうものなんでしょうか
バックステージ等見ていると、ハンガーに1着ずつしかなくて、
逆に予備がないことに驚いたのですが


460 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/15(金) 10:06:08 ID:LrZu1nck

>459
はいそうです。
そのときは、本番のときに
衣裳の着せ替えをしてくれるスタッフは別にいたので、
私たちはリハまで付き合って、
最終的な直しとかをビジネスホテルでやっていました。

衣裳の予備はなかったですね。
だから、公演中衣裳さんがつきっきりで、手直しや掃除やらをするんです。
洗えるものは洗いますが、着ぐるみっぽいやつとか、洗えない素材の場合は、
ドライヤーで乾かしたり、ファブリーズかけまくったりとかで、
かなり不潔だったと思います。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ32】役所の犬に関する業務を行う臨時職員
【スレ32】親がデリヘル経営者の人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください