【スレ32】実家が寺院の人
481 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/16(土) 02:13:44 ID:SNK1mcT5
僧侶の人の話が聞きたいです
お寺のお嫁さんとかのお話も
斜陽産業ってほんとだろうか
533 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/17(日) 19:09:35 ID:U9MhEFUy
>481
簡単なことでしたら。
実家が寺です。
535 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/17(日) 19:12:22 ID:U9MhEFUy
斜陽産業というのは本当。
不況の時に、真っ先に節約される部類の商売です。
そりゃ生きている人の生活が
死んだ人の生活より大切なのは自明ですしね。
うちでもそれを勧めます。
あと葬式も、
寺でするより葬儀会館ですることが多くなり、
会場の貸し賃がなくなりました。
葬儀社によっては安い坊様を雇うことも多いので
格が中庸の寺は厳しいです。
544 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/17(日) 23:58:54 ID:6jd52Ym1
>>535
うちで葬式やらなくちゃいけなくなったときのお坊さんは、
「お布施は、気持ちで結構ですよ。」って言ってたらしい。
それに、あんまりがっついた感じがしなかった。
余裕のあるお坊さんだったのかな?
てか、葬式出すときになって、初めて自分ちの宗教宗派知ったよ・・・
546 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/18(月) 01:35:00 ID:H0g/vkfF
>>544
うちの地元じゃ同じように「お気持ちで」と表面上は言うが、
もう代々地域での相場が出来上がってて、
少しでもそれより高かったり少なかったりすると速攻で村八分状態w
547 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/18(月) 03:08:31 ID:8DFRbU39
>>546
金額はどこから漏れるん?
やっぱ坊さんから?
548 名前:535 2008/02/18(月) 06:24:51 ID:XnTnBj1i
別にお布施は気持ちでいいですよ。
相場というか、「これだけにしなさい」っていう通達みたいなのは
地区の連合会みたいなから来るけど別に守らなくてもいいし。
相場は「お気持ちで」と言っても
「具体的にいくらなんですかっ!」としつこく詰め寄られたら
上記の通達や、だいたいの平均値をお教えしてます。
ちなみに今までのお布施の記録は、500円(・∀・)
今は亡き500円札一枚でした。
551 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/18(月) 10:45:46 ID:NT8EeZK8
ウチに来る坊さんから聞いた世間話。
寺がある田舎からどんどん檀家が都会に出て行くので、
月の半分は都会に引っ越した檀家周りで潰れるとか。
地方出張ばかりしている営業マンみたいなもんだといっていた。
あと、檀家の中には半分ボけたお婆さんとかもいて、
記憶が昔に戻っちゃったのかお布施が10円だったりするとか。
足りねぇよ!と文句を付けるわけにも行かず、
毎月車で2時間かけてそのお婆さんの家に行き
お経上げて10円貰ってくるってさ。