※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 身体的特徴・障害・病気 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 32人目 > 

【スレ32】体が頑丈な人

779 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/23(土) 14:39:21 ID:SQgs6cLP

超健康な人の生活が知りたい。
健康というか丈夫な人。

縫わなきゃいけない傷でもすぐ塞がったり、
旅行先でみんなが食あたりにあってるなか一人だけぴんぴんしてたり、
石鹸で全身洗っても肌や髪のトラブルなしの人の話が聞きたい。


784 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/23(土) 16:45:13 ID:ttZ7JnjI

>>779
そりゃ、うちの父親だw

どこの国で生水飲んでも平気、怪我してもすぐなおる(でも毛はない)、
ここ30年、健康診断以外で医者にかかったことがないらしい。
そんな父は戦中派。


788 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/23(土) 19:48:25 ID:koWdCD/Z

>779
もう30も半ば、
そろそろ体にガタが来ても良いくらいなのに丈夫です。

まず食べ物、賞味期限が超短い(製造後数時間等)ものを
一週間放置したものを食べても全然平気。
あきらかにヤバイものも、一回お腹を下せばあとは元気。
とんでもなく大量に食べる事も出来ますが、
逆に一日二日なら全く食べないでも普通に動けます。
また、朝からカツカレー等、重いものもペロッと行けます。

徹夜も苦にならないので仕事が切羽詰った時など、
二日くらいなら働きっぱなしOK。
一日中立ちっぱなしでも何ともなく、仕事が終わったあとも
「このあと遊園地にだって行ける!」と思うくらい元気。

縫うほどの怪我はしたことありませんが、
カッター等でスパッといったくらいの傷なら
手近にあるセロテープか何かを貼る程度で大丈夫。

困るのは、
友人と出かけても 相手が疲れるタイミングが掴めないこと。
意識して疲れたかどうか聞くようにしていますが、
正直「なんぼなんでも早く聞きすぎだろ…」と思いつつ一応聞いただけなのに
「うん、もう駄目…座りたい、何か飲みたい」と
相当限界っぽい返事を貰って驚くことも。
自分が丈夫過ぎるという事に気が付く前は、
友人達に対して「虚弱体質なんだな」と思っていました。

また、食べなくても運動してもダメージを受けない体のせいか、
ダイエットしようとしても体重が減りません…


807 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/02/23(土) 23:44:37 ID:bHt9JyCA

>779
私も>788さんと似たような年齢、似たような感じ。

朝から濃いものでも全然平気、逆に面倒だったら1日1食でも平気。
昔、痛んだ食べ物にあたった時は吐く&お腹を下すが1日中続いたけど
それで悪いものが全部出たのか翌日には復活。

それとやたらに怪我の治りが早い。
花切バサミで指の腹をざっくり切ったときも
とりあえず血が止まるまでバンドエイドを貼っておいて消毒してたら
3日ほどで傷が塞がったり、
ガラスを踏んで怪我した時もガラス片を取り除いてw

丈夫なのと関係があるかは判らんけど
髪も爪も伸びるのが早くてめんどう。

痛みに鈍くて、
扉に挟んで皮一枚で繋がってる状態まで剥げた爪を
邪魔だから自分で取って消毒して(略)
歯が突然痛くなって歯医者さんに行ったら、
虫歯の神経が炎症を起こしてて膿がパンパンに詰まってた事も。


808 名前:807 2008/02/24(日) 00:07:15 ID:oER8lUg+

ちなみに風邪は最近5~6年引いてない。
会社の人達ほぼ全員が風邪を引いていた時も私は無事。
一年通してパジャマは半袖、自宅では裸足。
アレルギーもなし。

父もやたら頑丈なので遺伝と思われ。


842 名前:779 2008/02/24(日) 19:05:30 ID:bHMzj3fh

>>807
うおお!!すっげー!
超人!?頑丈も遺伝なのかー羨ましい。
807さんは肌も丈夫だったりするんですかね?
シミ皺ニキビなさそうだ。


846 名前:807 2008/02/24(日) 21:17:57 ID:qG+OzgVc

>779
肌も丈夫で顔も石鹸で洗ってます。
石鹸はドラッグストアで安売りしてるものとか
お返しで貰ったものとかで特に決まった銘柄はなし。
シャンプー・リンスも安売りしてるヤツなのでいつも適当。

移動手段は基本的に徒歩か自転車で、
電車で2駅ぐらいの距離なら自転車で行きます。

困った事は頑丈&鈍いせいで
医者に行った時点ではかなり酷くなっている事ですかね。
風邪のウィルスに抵抗がないせいか、
前に引いた時は飲み物まで受け付けなくなって
親に病院に連れて行かれたら脱水症状を起こしていたとか、
やたら背中が痛いので整形外科に行って症状を話して検査したら
胃潰瘍と十二指腸潰瘍が出来ていたとか。

あとは水を良く飲むのと暑がりで汗っかき。
真冬の事務所で他の女の人達は膝掛けをしている中、
一人で暑がっててバカみたいです。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ32】兄弟全員が心霊現象を信じている人・精神科単科病院の看護師
【スレ32】2ちゃんねるの影響で人生が好転した人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください