【スレ34】学校で音楽系の部活をしていた人
684 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/05/21(水) 14:42:33 ID:B8ep92cK
学校で吹奏楽部なんかに入ると
階段昇降込みの走りこみをやらされたりだとか、
動けなくなるまで腹筋だとか(肺活量必要だから)
先輩後輩の序列が異常に厳しかったりだとかで
カテゴリは文化系だけど、内容は体育会系だよ。
体育祭でマーチングバンドをやるからって、
夏休みの間中登校して延々行進の訓練をさせられたり。
(歩幅も上げる足の高さも全員ぴったり揃える&
その間、呼吸を乱れさせず演奏するため)
717 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/05/22(木) 14:09:54 ID:0WP/Vj9P
>>684
文化部カテゴリなのに実質体育会系になりやすいのは
あと合唱部だね。
かなり昔何かの学習雑誌かなんかに載ってた、
競技かるたのクイーンさんのインタビューかなんかによると、
彼女がいた高校の強豪かるた部は
お手付き(札を取る際のミス)1回につきグランド一周走らされる
スパルタ文化部だったそうだ。
720 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/05/22(木) 18:33:09 ID:AZmf1N4t
>>717
自分合唱部だった。
毎日の部活の始めは腹筋100回。
その後仰向けに寝転んで発声練習するんだが、
その腹の上を顧問の先生が踏んで歩いてたな。
ちなみに妹はマーチングバンドでコルネットやってた。
ぴしっと背筋伸ばして腿上げて歩く訓練を3年やってたら、
O脚気味だった足がまっすぐになってたww
腕だって楽器をささげ持つ姿勢をずっと保つから
物凄いムキムキだったし。
ピアニストの握力は女性でも男性平均よりもずっと上だと聞くし、
音楽関係を真面目にやると、持久筋と基礎体力はかなり必要になる。
724 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/05/23(金) 00:49:49 ID:tdr7XmGW
>>720
同じく合唱部だった。
数時間立ちっぱで練習は当たり前、
その間正しい姿勢で立ち続けるのも当たり前、
新譜は楽譜が配られたらその場でいきなり歌えるのも当たり前。
でも筋トレはしなかった。
厳しさと緩さが同居してたくらいで、良い感じに充実して楽しかった。
ちなみに都大会進出レベルだったが、後輩に合唱命の奴がいて、
そいつが部長になってからスパルタ方針になったらしく、
卒業後は強豪としてテレビに出るようになった。
728 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/05/23(金) 11:18:49 ID:SuA69sGH
私も合唱部だったんだけど、
入部の動機が「運動が苦手だから」だったので、
トレーニングがあると聞いたときの脱力感といったら、そりゃあもうw