【スレ35】馬車と自動車が共存している場所を見たことがある人
332 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/06/20(金) 17:39:28 ID:D74CW2C5
ウマとか牛とかが車と一緒に走ってるところの話が聞きたい。
336 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/06/21(土) 01:03:11 ID:aCOn8bFf
>>332
ルーマニアのブカレスト空港から、
全部で6車線程の道幅の(高速道路ではない)国道を
北に向かって走り出して10分程走ったら、
路肩を「馬車」が走っていた。
車体は、側面と上面から見ると長方形、
前から見ると上に広がった台形で、
上面は開放されている。車輪はタイヤが4つ。
上面に横方向に板を渡して人が座り、
後ろには干草や収穫物を積んでいた。
珍しがってカメラを向けていたら
同乗のルーマニア人が「田舎では珍しくないよ」って。
ここは首都のすぐ近くだろうと言ったら笑ってた。
その後、トランシルバニア高原の真ん中にある
ミクロショアラという小さな農村に着いた。
村の中で見た自動車は2台、馬車は20台ほど、
確かにここでは普通の様子。
泊まった民宿で、馬車で周辺をドライブしたいと頼んでみたら
夕方まで待てと言われ、待ってたら馬車が農作業から帰ってきた。
農機具を下ろして板を2枚渡したら
「トラック」が「3列シートの(オープン)ミニバン」になった。
純朴そうな青年の運転で、
ときどき牛の群れやら羊の群れやらかき分けて、
1時間ほど村の周りを走ったが、なかなか乗り心地はよかった。
民宿の隣の農家の庭では子馬が母馬のお乳を吸っていたり、
もう一度来てゆっくり滞在したいと思った。
泊まった民宿は、カナダに亡命していた一族が
民主革命後に戻ってきて経営しており、
敷地内や各コテージのベッドルームは
牧歌的な風景・内装にも関わらず
シャワーなど水周りは最新装備。
母屋には衛星TVやインターネットも繋がっていた。
2年前のルーマニア駆け足旅行のときの風景。
337 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/06/21(土) 02:12:44 ID:zfeNr003
まだ最近の話。
カイロでは大都会にもかかわらず、
馬車、ロバ車が数は少ないが現役だった。
大通りから一本入った道で野菜やプロパンガスを行商している。
廃品回収もロバ車で来る。
大通りの交差点でロバ車が立ち往生して交通マヒもタマに。
市内中心部を羊の行列(商品)引き連れた爺さんも良く見た。
その爺さんがロバに乗ってることも。
金持ちは日本以上に金持ちで、高級車も多いので
けっこうシュールな光景。
ラクダは市内にはめったにいない。
馬よりもはるかにでかくて、維持費が高くつくそうだ。
ナイル川沿いはデート向けの馬車でいっぱい。
いつも大渋滞なので交通の妨げにはなっていないようだった。
ナイル川にかかる橋には藁屑が大量に積もってて
「?」と思ってたら乾燥した馬糞だった。
川風で藁屑が目に入ると激しいく鬱。
道路清掃の行き届かないローカルエリアでは
ナチュラルに馬糞が落ちているので、ビーサンでは歩けない。
371 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/06/24(火) 16:36:17 ID:RJH9ARf6
>332
ロンドンに観光に行ったときに見た。
バッキンガム宮殿見学ツアーの予約時間ちょっと前に
ちょっと早く着いたので、銅像とか門とか写真を撮っていたら
馬車が来た。もちろん公道。
それこそシンデレラが乗ってそうなおとぎ話の馬車。
御者(というのかな?)が着ている服も時代がかっていて、
自分達も含めて観光客が一斉に写真を撮っていた。
ガイドさんに聞いたら、
王室御用達ブランドが納品に来る時に乗ってくるらしい。
車と同じく普通に道を走り、現地の車と思われる車も馬自体も
普通です、という感じで互いに気にもしていないようだった。
ちなみに、公園内を散歩していたら、
舗装されていない普通の土の道が歩道?と平行していて、
馬の落し物がそのままになっていて(自然に風化するのを待つ?)、
乗馬をする人が我々の横を普通に馬に乗って通過…。
乗馬が生活に組み込まれているんだな~と感心したけど、
今思うと、あれは馬の散歩なんだろうか?犬の散歩のように。
373 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/06/24(火) 17:34:17 ID:YOHP1mPP
外国の駐日大使が着任する時、
天皇陛下に挨拶する親任状奉呈式ってのがある。
その時は東京駅の丸の内中央口から
まっすぐ皇居に向かう道に馬車が走るよ。
375 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/06/24(火) 18:59:23 ID:2O3HAo78
>>371
あっちの警察って暴動の鎮圧とかに馬を投入してるけど、
馬大丈夫なんだろうか?
あっちは基地外レベルの愛護団体がいるから
抗議とかはあるだろうけど。
376 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/06/24(火) 19:53:18 ID:k4r4rF5A
>375
スペインに行ったとき、マドリッドの市街地に
普通に騎馬警官がパトロールしていた。
馬が側に来るってのは結構威圧感があるので、
暴動の鎮圧にはもってこいなんだそうだ。
385 名前:おさかなくわえた名無しさん 2008/06/24(火) 23:06:13 ID:k4r4rF5A
親任状奉呈式は自動車か馬車を選べるんだけど
かなりの大使が馬車を選ぶらしい。
馬車の後からはこそこそとボロ(馬糞)を拾う車がついていくのが
ちょっとかわいい。
宮内庁には馬車用の馬のほかにも儀式関係の馬がいるが、
引退後の競走馬が再就職する場合もある。
その際には現役時代の名前から、
いかにも皇室風の漢字の名前に改名される。