※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 40人目 > 
ホーム >  職業 > マスメディア・情報通信業 > 

【スレ40】サポートセンターで働いている人

193 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/31(土) 21:02:40 ID:nKTW7B2w

サポートセンター勤務です

苦情受付センターではないので、
クレーマーというほどひどくはないものの
話の通じない人が多くて、精神が磨り減る日々です

そんな中、第一声が「忙しいところ恐れ入ります」
締めが「お手数おかけしました、ありがとうございました」
なんて人も確かにいて神様のように思える

そういう人は大抵若い女性で、
相手も会社員なんだろうなあと思う
「~~してください」って言うと
「かしこまりました」って言われたりw


194 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/31(土) 21:11:39 ID:W8SWh2Zi

サポセンのマニュアルに
「上の人に代われと言われるまで
 どんな文句も苦情も受け付けるな、はぐらかせ」
って書いてあるって本当?

実際これに近い体験を何回もしてるから
気になってたんだけど


195 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/31(土) 21:17:40 ID:nKTW7B2w

>>194
そういう会社もあるんだろうけど、
とりあえず我が社のマニュアルには書いてないw


196 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/31(土) 21:22:43 ID:W8SWh2Zi

さすがにどこもかしこでもないかwww
失礼な質問だったのにありがとう

サポセンやってて辛いこととかってある?
言葉が通じない人以外で


197 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/31(土) 21:33:13 ID:Ayi18ifl

自分は、どんな苦情でも
相手の言い分は途中で制止せずに
まず最後まで聞くようにって言われてたよ

確かに言いたいこと言うと、
たいていの顧客はある程度気が済んで落ち着いてくる

こっちが悪い場合はもちろんだけど、相手の勘違いだったときも
こちらが至らず申し訳ございません、って謝罪する

そんな電話ばかり受けてたから、
193さんのとこみたいなサポセンに電話するときも
丁寧口調になるし、苦労が分かるから
「長い時間お手間をお掛けして申し訳ありませんでした、
 本当にありがとうございます」
って心から言ってる

機械をこう操作してみていただけますか?って言われて
「少々お待ち下さい」とか言っちゃったりするしw


198 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/01/31(土) 21:54:58 ID:nKTW7B2w

>>196
休憩時間がロクにないこと

一応交替で休憩取れるはずなんだけど、
その辺は先輩方の方が力が強いというか
一つの通話が終わると、すぐ次の通話、
またすぐ次の通話ってなって気が休まらない
トイレとか自由に行きたいなあと思う

飲食・喫煙も当然禁止されてて、
私は喫煙者じゃないからいいけど
喫煙者はタバコ吸えないことがすごいストレスになるらしい
「ストレス溜まるからタバコ吸いたいのに!」
って言って長続きしない場合が多いそう


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ40】宮大工が身近にいる人
【スレ40】自由労働者 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください