※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 40人目 > 
ホーム >  職業 > その他 > 

【スレ40】父親が政党本部の職員だった人

384 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/07(土) 11:04:11 ID:e7y0Y+Fi

親が元某野党職員(議員ではない)でした。
ちなみに本部勤務でした。

基本的にサラリーマンと変わらない生活なんですが、
親の職業欄が「団体職員」だと知ると
教師がどんな団体なのか知りたがったりしました。
うっかり政党名を言ったら、
日教組ぽい教師になつかれた事があります。

変わった行事と言えば、
やはり選挙や(今は少ないみたいですが)デモ行進。
メーデーとかは人数が多いので、
子供達は先頭のボックスカーに集められて
(今思うと保育室)わいわいやってました。
先頭から見る行列が面白くてはしゃいでいた記憶があります。

選挙時期になると、
政治家と言うより議員になりたいという人達が来て、
勉強会みたいな事をしていました。
大体地元の名士の息子さんなんかです。
特に勧誘はしてないのですが、
どこかでそういう家だと聞き付けて訪れる方もいました。

選挙時期になると(市議・県議・衆参院選)、お祭り状態です。
土日は近所にビラ配りしたり、選挙事務所に行ったりします
(お菓子がいっぱいあるから嬉しかった)。

市議・県議選は余り関係ないのですが、
衆参院選になると本当のお祭りです。


386 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/07(土) 11:32:20 ID:e7y0Y+Fi

まず、父がどういう訳か行方不明になりますw
派閥の動向とか知られたくないのもあったんじゃないでしょうか。
テレビで映ってるのを発見して
「今本部にいるんだー」とかそんな感じです。

政治思想とは関係なく、
選挙の獲得議席数は飯の種、という認識でした。
開票結果は固唾を飲んで見守りますw

ちなみに離党した今でも気になります
(やっぱり自分が育ったのは、その党のおかげなので)。
かと言って勝利をおさめても特別ボーナスはありません。
通常の生活に戻ります。

政党職員で得をした事は、
私は特にありませんが、兄弟は恩恵に預かっているかも。
政党関連団体のw様々な企画や、政治思想関係の本等が
安く買えたり貰えたり行けたりする事するくらいです。

逆に政治思想的に公務員にはなれないんじゃないか、
と職業選択がひとつ抜ける事になります。
あとは議員さんと違って世襲制では無いので、
コネで政党入りもありません
(親や本人が強く希望して学歴があるならアリかも)。

離党いた今は「政治や選挙には関わるな」と言われています。
その辺に離党した理由がありそうですが、
教えてもらえません(逆に気になる)。
国内と偽って、実は友好国に出張に行ったりしてたので、
その辺に何かあるのかも?とは思いますが。


388 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/07(土) 11:48:14 ID:e7y0Y+Fi

あ、得した事を思い出しました。
当時の党首のサインと名刺を頂いた事があります。
失くしちゃいましたけど。


389 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/07(土) 13:41:18 ID:xXb2IXQi

>>388
それ、全然得じゃないじゃんwww
うちの父は地元の実力者だった関係で
首相のサインと名刺がたくさんあるぞ。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ40】ヤンキーだらけのコンサートスタッフ
【スレ40】解剖などの死因究明をしている法医学者 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください