※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 趣味・習い事 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 40人目 > 

【スレ40】舌にピアスをしている人

603 名前:2015/01/02 2009/02/17(火) 23:18:55 ID:gtzFVSbW

舌ピアスを開けた話をしていいですか。
あまり珍しくもないかもですが…

私はピアススタジオで開けてもらいました。
いわゆるセンタータンという、
舌のちょうど真ん中に開けるピアスです。
セルフで開ける方法もありますが、
やはり舌は難しいと聞きます。

開ける前にイソジンでうがいして、歯医者みたいな椅子に座っります。
ピアッサーのお兄さんと雑談しながら、施術開始。
舌を鉗子で挟んで引っ張り出し、ニードルという針を刺します。
ニードルは注射器の針の太いやつみたいな感じ。

痛みには個人差がありますが、
私的には堪えられる程度ではあるものの痛かったです。
感覚的にはめちゃくちゃ痛い!ってわけじゃなかったけど
自然に涙が出ましたね…

ピアッシング自体は1分程度で終わり。
そこからケアの方法を聞いたりで、本当に早いものでした。
しかし苦労するのはそれからです。

まず、しゃべれません。
その後すぐに友達と電話したのですが、爆笑されました。
今思うとなんであんなにしゃべりにくかったのか
わからないんですが、とにかくしゃべれません。
聾唖の方のような感じになります。
たとえが悪かったらすいません…

あと、やはり口の中が
ピアスを異物と認識するために唾が溜まります。
しかしピアスがあるため
飲み込み方がわからなくてどんどん溜まる。
それは1日で慣れたので、
唾が溜まるのはピアッシング直後だけでしたが。


604 名前:2015/02/02 2009/02/17(火) 23:19:26 ID:gtzFVSbW

それと大変だったのは食事です。
これも個人差があって、
普通に食事をとれる方もいますが、
私はかなり苦労しました。
ウィダーとかのゼリー飲料くらいしか無理です。
ていうかそれさえも飲めません。吸い上げられません。
だから上を向いて流し込むみたいにして飲み込みます。
固形物はたいてい厳しかったです。

食後など、1日何回もイソジンうがいをするので
そういうケアも大変でした。
しばらくは舌が腫れる上にピアスという異物…
一週間くらいは本当にしんどかったです。
顎も3日くらいはだるい感じがしてました。

でも口内は治りが早いので、
二週間もたてば何事もなかったみたいになりました。

しゃべれなかった間も、今も、意外と気付かれないです。
あくびや大口を開けるとわかりますけどね。


605 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/17(火) 23:30:02 ID:TYz79/H9

なんでそこまでしてピアスをつけたかったの?


606 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/17(火) 23:53:35 ID:caIoTzwN

>>604
なぜ舌に?
他の部位にもピアスをしていますか?
使用しているピアスは舌用ですか?
歯にあたりませんか?
極端に熱い冷たい食事は普通にできますか?
どのように清潔を保っていますか?


608 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/18(水) 00:27:56 ID:mQlIvKPN

興味持っていただけたようで嬉しいです。

舌に開けた理由は
なんとなく開けたかったからですね…

ピアスが好きです。
といっても他は耳の軟骨(ヘリックス)に1コ、
耳たぶに3コと2コです。
変なとこに開けたのは舌くらいです。

ピアスは一応舌用というか、
普通よりも少し軸部分の長いものを使用しています。
歯にはあたりませんがたまに噛みます。
噛むと痛くはないですがびっくりして一瞬戸惑いますw
ピアスが固いので歯が欠けた、という話も聞きますね…


609 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/18(水) 00:29:03 ID:mQlIvKPN

熱伝導があるので最初の頃は
熱いもの冷たいものを食べるのは躊躇しましたが、
最近はそこまで過敏にならなくてもいいとわかったので
普通にアイスとかも食べます。
猫舌なのであまりに熱いものは食べませんが、
食べても普通に火傷するくらいです。

今のケアは歯磨きをする程度です。
調子が悪いとイソジンうがいします。
歯垢がたまるとピアスが白くなるみたいですが
普通に歯磨きとかしてたら大丈夫だと思います。

舌ピアスは耳と違って
そんなに凝ったデザインもないので付け替えてないです。
自分でやってはまらなくなったら怖いので…
一度交換しましたがスタジオでやってもらいました。


611 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/18(水) 00:42:52 ID:k3HiHOtC

ちゅーするの気持ちいいって本当だろか


612 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/18(水) 01:10:24 ID:86qWMrpB

舌ピアスさん、返答ありがとう。

やっぱり歯にあたるのか~。
想像しただけで悪寒がする…。

大口開けなきゃバレないということは、
女性下着や裏地などの自己満足的おしゃれと似た感じですか?
密かな楽しみみたいな。


613 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/18(水) 01:36:14 ID:mQlIvKPN

ちゅーについては経験ないので推測になりますが、
多分邪魔なだけではないかと…

やっぱり自己満足な部分が大きいですね。
一人で鏡見ながら舌出してるときによく思いますw
知り合いに見せてと言われた時や、写真とかでかっこつける時以外は
人目に触れることもないので。


614 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/18(水) 02:12:08 ID:7Tho5r6R

>一人で鏡見ながら舌出してる
そんなことしてるんだw

丁寧な返答ありがとう。
楽しかったです。


615 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/18(水) 02:29:42 ID:ztk8MFwq

舌ピアスさんに質問。

耳はともかく、おへそ、鼻、唇の選択をせず
舌にした理由みたいなものはありますか?


616 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/18(水) 02:47:58 ID:mQlIvKPN

楽しんでいただけたようで幸いです。

異常がないか鏡で確認してるんですが、
やたら見てしまいますね。

舌に開けた理由は、
ヘソは出せるような体じゃないのであまりにも意味がないし、
唇や鼻などの顔面はさすがに躊躇してしまったからですね。

あと、とにかく舌に開けたくなったから。
何故開けたくなったのかは今ではわかりませんw


620 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/18(水) 08:15:27 ID:BFtHTs7y

舌ピアス開けてる人居るんですね。

私が開けたときは病院でした。
値段は6000円ぐらいだったかな。

私の場合寝台に横になって、舌の裏に麻酔を打ってもらい、
それから舌を引っ張り出してニードルを刺してもらいました。
痛みは無かったけど、ブチッていう感触が嫌でした。

それから三日は「らりるれろ」が言えませんでした。
三か月はピアスを外すな、粘膜はふさがりやすい、と言われ、
ふさがるのがイヤだったんで一年は外しませんでした。

三年が経った今は二か月くら外しても平気です。
風邪を引いたとき、付け替えたピアスがキツかったとき、
舌が腫れてうまく喋れなくなる時があります。


622 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/18(水) 08:43:09 ID:JE3e3A01

今時、舌ピアスって
「蛇にピアス」読んで真似してる
軽はずみなバカとしか思えないよねw


627 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/18(水) 17:27:48 ID:O0gRRcue

他人にピアス開ける人って
医師免許持ってないと違法なんですよ。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ40】ゲームコーナーがあるレンタルビデオ店で働いている人
【スレ40】ゲームセンターの景品のデザイナー ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください