※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 第一次産業・動物関連業 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 40人目 > 

【スレ40】熱帯魚水槽のレンタル業者

846 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/28(土) 00:23:32 ID:er5byIEk

めざましテレビのセットには魚の入った水槽があるけど、
ADさんとかが世話してるんだろうか


849 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/28(土) 01:06:33 ID:zk6NiY1P

熱帯魚レンタルじゃないのかね


851 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/28(土) 04:35:10 ID:9htZq4wL

>>846
あれは>>849さんが言うように、レンタル。

レンタルって言っても、ただ貸すだけじゃなくて、
水槽のレイアウトから入れる魚のコーディネート、
手配や世話やメンテナンスまで一括でやる。
最低何匹維持するって契約もあって、死んだら増やすとかね。
場合によっては水槽の設計なんかもする。

スタジオだけじゃなくて、
ホテルや公共施設、金持ちの家なんかがお客さん。

個人の客の場合は、海水の水槽が多い。
淡水より管理が大変だからね
(淡水も大変だけど、それ以上に大変なので)


853 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/28(土) 11:52:55 ID:GfD7AxKs

お魚のレンタルする会社の人?

前にニュースで見んだけど、
個人の家でもおけるんだよね。

もしレンタルの人なら詳しい仕事内容とか、
料金とか聞いてみたいです。


868 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/03/01(日) 02:01:58 ID:/NqSRnMs

>>853
うちの会社に熱帯魚レンタル置いてるよ。

普通のペットショップからレンタルしてる。
ショップの人が時々きてメンテしてってくれる。
でも社長がせっせと世話したがるので
メンテの人が必要ない気もしてきてるw
レンタルやめて普通に飼いなさいよって感じですw

生き物のレンタルって情移るから
買った方がいい気もするけどどうなんだろ。
引っ越し時とかにすぐ手放せるからレンタルするのかなぁ。


873 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/03/01(日) 13:36:34 ID:gMBua9Zk

>>853
個人の家でも置けます。

値段はまちまち。水槽や入れるモノによる。
うちが定番で用意してる水槽とレイアウト+淡水だったら、
最初に5万前後~で、毎月のメンテ代が1万~ってところかなぁ。
その他諸々で、細かく値段が変わりますが。
特注水槽とかになってくると、その都度応相談って感じです。

仕事としては、
水槽やレイアウトに入れるモノと魚の手配と、
そのセッティングとメンテナンス。

生体の手配と世話は、
ちゃんと飼育方法を勉強をした人だけがやります。
特別に学校とかに行く訳じゃないけど、会社で勉強会したり、
ペットショップや専門家に聞いたり、本やネットで調べたりね。
宣伝と勉強を兼ねて、アクアリウムコンテストに出品したりもします。

取引先としては、>>851で書いた他に多いのは、
病院とか店舗とか、あとイベントや店頭展示。

病院は個人医院のロビー設置、
店舗だとアクアバーとかお洒落な飲み屋さん、
結婚式場なんかも多いです。
イベントや店頭展示は、ほぼ短期契約で、客寄せの為に置く感じ。
防水機能のある時計やカメラを沈めた水槽に魚入れるとかね。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ40】15歳の時に金持ちのレイプ犯と結婚しその後離婚歴が4回ある女性
【スレ40】天才クイズに出演したことがある人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください