※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 40人目 > 
ホーム >  職業 > マスメディア・情報通信業 > 

【スレ40】天才クイズに出演したことがある人

858 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/28(土) 20:46:52 ID:O1qUmz8L

某地方局クイズ番組に参加した話でも。

小学生の視聴者参加型の番組で、
私は小学校6年生のときに一人で出ました。
一人だった理由は、
周りには恥ずかしくて提案できなかったからです。

もともとクイズは好きだったので。
当時アタック25とか高校生クイズとか欠かさずみてました。
当時は頭の回転は速かったほうかと。
(今はもうダメダメですorz)

で、撮影は平日のお昼からでした。
1日に3本収録で、私が出る回は一番最後でした。

基本的に問題は○×の2択だったので
内容は割りと簡単でした。(一応勉強していきましたし。)
あれよあれよと、全問正解で天体望遠鏡をいただきました。
しかし、自分が欲しかったのは
最後の問題を間違えた方に贈られる図書券だったんですが…

結局自分が持って帰ったのは、
○×の帽子(紙製)、
記念品のシャープペン、
スポンサー会社製の饅頭(これ、嫌いだった)
天体望遠鏡(これは当日持って帰ることができず、後日配送された?)
でした。


859 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/28(土) 20:54:20 ID:NwG5MKYa

それって「帽子の~下から~友達見れ~ば~~~」って歌の奴?


860 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/28(土) 20:57:27 ID:O1qUmz8L

>>859
そうです。

友達連れてかなかったんで、
アレですが…


861 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/28(土) 22:18:42 ID:ISwVov+8

>>858
懐かしいw

斉藤…誰だっけ?w
おねえさん?w


862 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/28(土) 22:49:53 ID:O1qUmz8L

>>858
ゆう子さんですね。

私が出たのはチーム対抗になる直前でしたので、
彼女が司会をしているのは見たことがない世代です。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ40】熱帯魚水槽のレンタル業者
【スレ40】自分がネット上に書いた内容がネット上で使われている人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください