※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 公務員 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 1人目 > 

【スレ1】父親が警察官の人

87 名前:名無しさん@生活サロン板できました 04/09/21 10:42:32 ID:itzeLHms

クラブシーンで活躍中のDJやサーカスで世界または国内を転々とする人やそのお子さん、
捜査一課(殺人てここ?)の刑事さんや銀座の売れてるホステスや
学校を長期欠席してるような訳アリ家庭や都内の豪邸に住んでる人の生活に興味あります


105 名前:名無しさん@生活サロン板できました 04/09/30 01:45:18 ID:Urgdfhiz

>>87
捜査一課の刑事さんの子どもさんなら知り合いにいる。

下積み時代みたいなときには、家族でちょっとした旅行とかに出かけても
事件が発生すると その瞬間家族旅行中止で現場にかけつけないといけなかったり、
警察署に届け物などで父を尋ねていくと、
机の引き出しの中に色とりどりの死体写真が入ってたり、
大きな事件がおきるとニュースの映像の端っこにお父ちゃんが映ってたりしたそうな。


113 名前:名無しさん@生活サロン板できました 04/09/30 15:44:08 ID:k7Vcux3y

県警の刑事さんに聞いた。
「躍る大捜査線 レインボーブリッジ」はホントによくできてるそうだ。

特に本店から所轄に人が来るときはマジでお茶係り、お茶菓子係りなど
おおわらわで人が採られてたいへんらしい。
○○事件捜査本部の立て看板も映画のとおり大騒ぎて作るんだと。イヤんなるって。

でも一番イヤなのは変死体が出たときだって。だろうな・・・。
ちなみに「死体手当」が一件につき250円だそうです。お気の毒・・・。


115 名前:名無しさん@生活サロン板できました 04/09/30 21:53:31 ID:zFKshu0r

>>113
変死体なんて日常茶飯事。
だって病院で死ななかった人はみんな変死扱いだもん。
家の親が非番の日の朝は
「変死が●件で異常なしです。」って報告の電話が掛かってきてたよ。

子供の頃注意していたことは
1.父の管轄内で補導されない
2.赤旗とってる家の子とはあまり親しくしない
3.父が警察官だと口外しない
くらいで後は普通のサラリーマンの家と一緒です。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ1】友人がホストと結婚した人
【スレ1】屠殺場で働いている人が身近にいる人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください