※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 学校・学習・部活 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 43人目 > 

【スレ43】幼稚園児の時に高校に飛び級して13歳で大学を卒業した人

821 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/06/16(火) 19:47:53 ID:zya4rEHK

飛び級した人間の生活です。

子供の頃、親の仕事の関係で
アメリカに住んでたんだけど、
13で大学を卒業しました。

ある日いつも通り幼稚園に行ったら、
突然お兄さんお姉さんばかりのクラスに連れていかれた。
びっくりして泣いた。

その日は学力を考慮して
高2クラスに入れたとあとから聞いたが、
結局私は高1クラスから勉強することになった。
クラス分けの基準や経緯はわからない。
でも多分、高2だと馴染めないと判断されたんだと思う。

14歳で日本に帰国して
そこからずるずる普通の人を通り越し、
今ではガチなオタクですw

不便と思ったのは、バイトをする際履歴書に書いても、
中学卒業の前に大卒があるから面接で必ず突っ込まれた事。
バイトの履歴書だったら書かなくてもいいと知りました。


822 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/06/16(火) 19:51:09 ID:JGO3u+FI

14歳で日本に帰ってきてから、
普通の中学校へ編入したんですか?


824 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/06/16(火) 20:18:49 ID:k1H7CD4J

>>821
すげえw興味津々www

13の頃の大学では何を勉強したの?
飛び級時代に、勉強のことで
周りの人はなんでこんなのが分からないんだろって体験あった?
学力を考慮して高2って、
幼稚園のころに微分積分くらいはできたってこと?


825 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/06/16(火) 20:19:12 ID:zya4rEHK

>>822
学年で言うと中3の11月に帰国したので、
普通に受験して4月から高校に入学しました。
微妙な時期に帰ってきてしまったのでそうなりました。

紛らわしい書き方をしてすいません。


826 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/06/16(火) 20:34:07 ID:zya4rEHK

>>824
分野的には建築です。

飛び級時代は「わかる人は上のクラスへ行くもの」と思っていました。
私より年下で上級生もいたので。

日本に帰ってきてからは
「日本は同い年はみんなで同じ勉強をするもの」
として高校で授業を受けました。

微分積分は高校(アメリカの)で習って
出来るようになった記憶があります。
多分できなかったww


827 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/06/16(火) 22:59:30 ID:XUJOszQF

日本の義務教育とアメリカの教育制度は違うから、
日本で言う中学高校の教科書の中身を理解してなくとも
飛び級できるってことなんだな。


828 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/06/16(火) 23:59:42 ID:/aofVExd

帰国して「またこんなの勉強すんのかよ」とかは思わなかった?
今はいくつなんでしょうか。
学歴は大卒になるのかな。


829 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/06/17(水) 00:02:56 ID:14IPMMSL

>高2だと馴染めないと判断されたんだと思う。

高1なら馴染めるのかw
古文とか困らなかった?


835 名前:821 2009/06/17(水) 16:29:35 ID:bpBPlclJ

>>827
逆に理解できない・出席しないと即落第でした…。
日本だと不登校でも進級できると聞いて驚きました。

>>828
古文漢文現文が難しくて…
親や向こうで教わった漢字では全然足りませんでした。
新しく学ぶものが多かったので、
>「またこんなの勉強すんのかよ」と思わずすみました。

今25で社会人2年目です!
日本でも大学は卒業しました。

>>829
高1クラスに日本人、日系人がいたのでそうなったのかと。
学力以外にも、この子がやっていけるかどうかも考えて
飛び級させてくれるのかな、と。
単に学力足りなかったのかもしれませんけど…w


838 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/06/17(水) 21:10:25 ID:+COMbYq6

>>835
面白いです、ありがとう

身バレの可能性があるならいいのですが
結局職業はどんな職業に就きましたか?
自分自身のよかったこと、よくなかったこと、役に立ってる?
アメリカと日本とどっちが合ってると思う?


839 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/06/18(木) 13:58:26 ID:mQa1PYXX

>>821
卒業論文とかも書いたの?
もちろん全部英文だよね。
あなたは英語の習得は問題なかったの?


840 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/06/18(木) 17:04:03 ID:2MR8HQQr

>>835
面白い!
書いてくれてありがとう。

アメリカの学校って純粋に教育面だけみるんですね。
情緒面とかあんまり考慮しないのか。
ここどこ?状態から高校・大学卒業したのもすごい~。
学校生活はどんなでした?
周囲の学生はあなたとどんな風に接されてました?
可愛い弟又は妹みたいですか?


844 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/06/19(金) 06:10:28 ID:g6XOEUZr

>>838
本業は身バレが怖いので控えさせてください…ごめんなさい。
副業で翻訳をやってます。
今の職業に活かせているので、飛び級というより
海外での生活はプラスになりました。

断然日本がいいです!
マイペースな私は学習面と自由なところでアメリカ万歳ですがw

>>839
3歳から家庭以外の生活の言語が英語だったので
理解するのに問題はなかったです。

日本での卒論も苦労したので、きっと同じ様なものだと思います。
でもどちらかというと、喋れるけど英作文は苦手だったので
大変でした…。

>>840
なにかあるとすぐカウンセラーの先生の所に連れていかれたました。
でも、幼稚園時代や高校の同級生もそうだったので、
情緒面ケアに自信があるんじゃないでしょうか。

一部能力に応じた教育をされました。
体育だけは小学生のクラスに混じってやりました。

同級生とは学校では対等で、
遊びに行く時は兄弟ような感じでした。


851 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/06/19(金) 13:25:01 ID:B/N2vQQ2

飛び級している時、周囲の嫉妬みたいなものはありました?
それともそういうのは普通、よくあること、な雰囲気なのでしょうか。
もし飛び級したことで、いやな体験があったらお聞きしたいです。


865 名前:821 2009/06/19(金) 23:56:43 ID:g6XOEUZr

>>851
高校や同い年の子からは特になかったんですが、
大学で「小学校行かないの?」って嫌みを言われました。
「あなたはなんで小学校に行ったの?」って聞き返したら黙りました。
おかげでかなり図太くなれました。

イヤな体験は、ロリコン高校生に
「僕を罵って!」って言われた事です…


866 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/06/20(土) 00:07:16 ID:C/bNp/Rt

僕を罵ってといわれてどうしたんですか?
同級生だったら毎日会いますよね。


869 名前:821 2009/06/20(土) 00:40:33 ID:Yoo4DLKP

>>866
その時の受け答え

私「気持ち悪い…」
変態「Oh…!」
私「帰りたいからどいて」
変態「じゃあ踏んで!ちょっと踏んで!
    通り道に寝るから…ほらっ!踏んでっ!」

といった感じです。

上級生だったので
時々廊下で会いましたが、お互いスルーでした。
その後は何事もなかったです。
性的な事はされなかったのが幸いかもしれません。


891 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/06/20(土) 18:26:30 ID:QhwGAFZe

>>865
飛び級の秀才同級生に
「あなたはなんで小学校に行ったの?」
なんて言われたら
何も答えられなくなるなw


898 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/06/20(土) 21:03:28 ID:oJaRSikJ

>>865の意味がマジで分からないんだけど。


927 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/06/22(月) 14:29:33 ID:HhE1jDdL

>>898
「わたしは小学校に行く必要なんてないから行かないんだけど
 あなたは小学校なんかに行ったの?なぜ?頭悪いの?」
ってことだろ。

頭がいい人の悪口はすぐわからないことがあるよな。
多分言われたやつも、ぐうの音も出なかったと言うより、
イミフになって黙ったんだろう。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ43】神童と言われていた人
【スレ43】バスの運転手 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください