※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 宗教・信者 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 46人目 > 

【スレ46】ネット上で恋愛相談を受ける占い師

15 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/09/21(月) 03:52:10 ID:4bjhqeVx

>占い師さんの生活や生い立ちも知りたい。

似たようなことやってます。
恋愛相談を主に取り扱っていて、
インターネット上で行っています。

初回無料、質問や悩みは1つまでです。
回答した時点で新たな質問や悩みがでたら、
それ以降お代をもらっています。
が、占いと霊視の間のようなことをやっているので、
「占い師」と名乗ってはいません。

また、本業は医療関係で、副業としてこの仕事をやっています。
最近は人気が出てきたのか、本業のお給料に追いつきそうです。

そんな感じかなぁ。
どういうことを書けばよいのかわからないな。


17 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/09/21(月) 09:29:59 ID:7DONYGON

>>15
・その仕事始めたきっかけ
・1ネタ?1時間?でおいくら?
・霊視っていうのは、オーラ的なもの?前世とか守護霊とかそっち?
・何歳からその零視って出来たの?
・お決まりの悩みにはこう答えるみたいなマニュアルある?
 誘導尋問みたいなこととか。
 ex:恋人にふられた→運命の人じゃなかったのよ、もうすぐ出会いがあるわ
・実はテキトーだったりする?
・あなた自身が相談者だとしたら自分のことどれくらい信じられる?
 (命中率的なこと)

答えられる範囲で教えてください。


22 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/09/21(月) 19:22:29 ID:7zwByQ77

>>17
>・その仕事始めたきっかけ
リアルでもよく相談されるタイプだったことと、
「今相手はこういう風に思ってる」など言っていたら
見事に当たりまくったので。

あとは、仕事柄(本職のほうです)色んな精神状態の人に接するので
そういうのでも楽にしてあげられたらなーとか思ってたら
いつのまにかこういう仕事についてました。

>・1ネタ?1時間?でおいくら?
初回1000円で1ネタですね。
それ以降追加は1ネタ500円です。

>・霊視っていうのは、オーラ的なもの?前世とか守護霊とかそっち?
その人や関係人物のまわりの空気や
人の視線のようなものなんかが見えます。
あといわゆる「ご縁がある」みたいな、
縁みたいな線が見えるときもあります。

守護霊とか幽霊はみたことないです。
なので、霊視っていっていいのかわからないんですよ。

リアルで会って悩みきいたりすると、もっと濃くわかったりするんですが
変にうらみかったりするのも嫌なのでネットオンリーにしてます。

>・何歳からその零視って出来たの?
物心ついたらできるようになってましたが、
意識しないとみえないです。

>・お決まりの悩みにはこう答えるみたいなマニュアルある?
マニュアルはないですが、言葉は結構選んでいます。

相談者の彼氏と濃い線で繋がっている女性がいる場合、
大抵浮気してたりするんですが
はっきり「浮気してる」とはいわないようにする、とか。

恋人にふられた場合も、
大体「どうやったら復縁できるか」という相談が多いので、
なるべく期待に沿えるように言葉を選んで話したり。
可能性が0に限りなく近くても、「低いですが0ではありません」とか。

あまりにも病的な相談の場合は
はっきりいう事もありますけどね。


23 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/09/21(月) 19:23:14 ID:7zwByQ77

>・実はテキトーだったりする?
テキトーはないですね。
でも、わざわざ見ようとしなくても文面だけでわかっちゃったり
全部綺麗に書いてくれて、
なにをみればいいんだろう?って思うことがあると
結構こたえるのは大変だったりします。

>・あなた自身が相談者だとしたら自分のことどれくらい信じられる?
>(命中率的なこと)
自分なら信じないですねw
参考程度にはするかもしれないですが。
ただ、お金払ってまでこういうところに相談する人は
誰にも話せない恋愛をしてたり悩みをもってたりして切羽つまっているので
藁をもつかむ感じなのかもしれないです。


383 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/10/07(水) 06:08:02 ID:v/mhAOFw

占い師の知人がいた。
彼女は「全て独学」でなったと言ってた。

しかし、私も一度タロットで占ってもらったが、ありゃーいい加減なもんだね。
元々知ってる情報を元に、適当な教訓やお世辞を含めながら、
相手にアドバイスするだけ。

占いじゃないね。
人当たりのよさやトークのうまさが左右する世界だと思った。


384 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/10/07(水) 06:51:57 ID:DXeSkdvP

いい加減じゃない占いなんてもんがあったら、
そっちの方が信用おけないよw


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ45】保育園で出されるおやつを全て拒否させられていた人
【スレ46】カリスマ飼育員のいる水族館で働いていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください