※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 47人目 > 
ホーム >  個人体験 > ライフスタイル > 

【スレ47】日本人の微笑の習慣について知っている人

213 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/11/17(火) 19:23:18 ID:vzoN5eXW

日本人が意味もなく笑うってのも
外国人からしたら気味が悪いらしいぞ。


216 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/11/17(火) 20:12:37 ID:IcHatDTl

>>213
意味もなく笑うってなんだ?
思い出し笑い?愛想笑い?
聞いたことないんだけど


218 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/11/17(火) 20:24:17 ID:Bkm6717j

>>216
愛想笑いだろ。
目が合うと困ったように微笑んだりするやつ。

「グッモーニン」のように挨拶の言葉を一緒に投げれば
緩和されるみたいだ。


221 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/11/17(火) 20:36:55 ID:vzoN5eXW

>>216
ビジネスとかの場面で
「はじめましてこんにちわ」で照れ隠しなのかエヘへ

トラブルでクレームする場面でも
「私は困ってるんですよ」でヘラヘラ

事故があって悲しいのに
「まー私ったらこんな目にあってしまって」
(でおかしくもない笑い話したりする)

とにかく真面目に向かい合うべき場面で、
自分の許容値以上のストレスを笑いで流そうとする。

フレンドリーとかホスピタリティにつながる微笑みとは全く別。


222 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/11/17(火) 20:39:37 ID:vzoN5eXW

↑あ、それが良いとか悪いとかではなく
日本人の笑いって誤解されてるシーンも多いって意味です。

自分も商談してて意味もなくニヤニヤされてるのは
居心地が悪いタイプ。


231 名前:おさかなくわえた名無しさん 2009/11/18(水) 04:26:48 ID:2xV0eREo

>>218
愛想笑いはアメリカ人でも普通にやる。
その種のカキコって都市伝説みたいなもんだよ。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ47】朝鮮系クォーターの人
【スレ47】1948年生まれのプログラマー ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください