【スレ48】競走馬育成牧場の女性スタッフ
371 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/01/13(水) 23:45:44 ID:KMycTzNn
私は競走馬育成牧場で働いてました。
従業員は競馬好き・馬好き・動物好きの人が多かったので、
自分の担当馬が成績不振や故障などで登録抹消されて牧場を出て行く時には
凹んでる人が多かったです。
(一応乗馬名目で出て行くんだけど、
乗馬が盛んでない日本では殆どの馬が処分されてしまうので)
競走馬は経済動物で馬主さんのモノですが、
毎日世話をしているので馬の価値(価格や成績)に関わらず
目に入れても痛くないくらい可愛い存在の子達ばかりでした。
(相性が悪くてにくたらしいだけの例外的な馬もたまにはいましたが・・・)
私は担当した全ての馬のたてがみと蹄鉄・写真を
今でも大事に保管してあります。
遣り甲斐のある仕事でしたが、
体を壊したり怪我をして馬に乗れなくなったり、
お給料が安いので生活の為にと牧場を去る人が多かったです。
もし競馬や育成牧場に興味のある方がいたら
答えられる範囲で質問にお答えしますよ。
373 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/01/13(水) 23:55:44 ID:JzzBaQYv
>相性が悪くてにくたらしいだけの例外的な馬
というのはどんな馬なんでしょうか。
無視してくるとか?蹴ってくるとか?
374 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/01/14(木) 00:18:55 ID:FrlzRsoI
>>373
蹴る・噛む・指示を聞かないなどがあるらしい
375 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/01/14(木) 00:20:42 ID:nJn3tv0x
馬好きすら相性悪くて憎らしいとしか思えないってのは
その馬は相当なんだろうな。
376 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/01/14(木) 00:38:51 ID:wMcsgEpR
>>371
競走馬育成牧場って、
競走馬の見込みがある子馬を何処かから連れてきて育てるものなんですか?
それともサラブレッドをそこで産ませて育てるのですか?
馬の世話は身体的に結構キツイと思いますが、
朝が早かったり労働時間が多かったり、
肉体に自信がないとやっていけないものですか?
馬は夫婦の絆がとても強い動物だと聞きましたがホントですか?
人間で言えば何歳児くらいの知能があるものなんでしょうか?
377 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/01/14(木) 01:12:03 ID:SnOJUS5W
>>371さん、
競走馬はとても値段が高くて、
馬主も大金持ちだと聞いたことがあります。
下世話な話になってしまいますが、
高価な馬はいくらくらいで、どういう人が手に入れるんですか?
またそういう値段は、どうやって決まるものなんですか?
競走馬は経済動物、とのことですが、
馬を持っているとたとえば株のように、値段が上がるんでしょうか?
379 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/01/14(木) 07:56:12 ID:Pb5EhV3L
よく議員センセイなんかが
資産?として競走馬を所有していたりするけど
ああいうのってどうやって買っているんですか?
牧場にふらりとあらわれて
馬舎にならんだ馬ちゃんたちを見比べ
「気に入った!こいつは俺がもらうぞ」
とか言って札束を置いていくんでしょうか
381 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/01/14(木) 08:50:32 ID:5VwlfZCG
>>371さん
質問も何も、全く知らない世界なので、
>>371さんが面白かった話を書いてくださればいいと思います。
楽しみに待ってますので。
395 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/01/14(木) 15:47:27 ID:MKLPm3u+
たくさんのレスありがとうございます。嬉しいです。
ちょっと長くなりますが、私に出来る範囲で説明していきますね。
まずは育成牧場の説明から。
競走馬を扱う牧場には二種類あります。
生産牧場
子供を産ませるための女馬(繁殖牝馬)がいて、
種付けして産まれた仔馬(産駒)を馬主さんに売却することで
生計を立てている。
育成牧場
馬を調教(トレーニング)したり、
怪我や疲労で休養が必要な馬を休ませたりするところ。
生産・育成どちらも手がけている牧場もありますが、
私が居たのは育成だけをしている牧場でした。
1歳の秋~冬に生産牧場からやって来た馬を調教し、
中央競馬のトレーニングセンターや地方競馬へ送り出す。
無事デビューし勝ち上がることの出来た馬は、
現役を引退するまでの間に治療や休養の為に
時々育成牧場に帰ってくる。
そんな感じです。
396 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/01/14(木) 15:50:43 ID:MKLPm3u+
馬の性質について。
夫婦の絆・・・
生産牧場のことはわからないのでわかりません。
すみません。
でも、馬と馬・馬と人にも相性の良し悪しがあります。
あの馬と一緒の放牧地に入れると喧嘩してしまうのに、
こっちの馬と一緒だと喧嘩しないとか、
私の言うことは聞く馬なのに
他のスタッフのことは噛んだり蹴りに行ったりしてしまうとか。
馬は馬のことも人のこともしっかり個別認識しています。
知能は人間でいうと3歳程度とよく言われていますが、
個人差があるのでなんとも・・・。
馬も人間と同じように気の強い馬弱い馬、
おっとりした馬ヒステリックな馬、従順な馬凶暴な馬、
大食漢・小食な馬と色々です。
中には「こいつはキ○○イか!」というような
全く意思の疎通が取れない全くお手上げな馬もいます。
そういう馬の場合はこちらの指示に従えない状態ですので
3歳の知能はないと思います。
398 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/01/14(木) 15:54:14 ID:MKLPm3u+
競馬はブラッドスポーツというくらいなので
まずは血統が重視されます。
血統がいい
=優秀な親や祖先を持っている
=優れた競争能力を持つ確率が高い
ので血統が良くて尚且つ見た目のいい馬、
調教タイムのいい馬は高い値がつきます。
(有名大学卒の両親を持つ子と、中卒の両親を持つ子、
どちらがいい大学に入れる確率が高いか、みたいなものです)
デビュー後大きなレースを勝ったりするとどんどん価値が上がり、
引退後は種牡馬や繁殖牝馬として高額で取り引きされます。
競馬をする人なら誰でも知ってる大活躍した両親を持つ仔馬などは、
デビュー前に何億もの値がつきましたし、
いい成績を残した馬は種牡馬として何十億の値段で取り引きされていますね。
ただ、当たり前ですが
馬の血統や価格と競争能力や競争成績は比例しません。
私がいた牧場の場合、血統が良い2億円の馬が
一度も勝てずに引退し安くで売却されていった例や、
地味な血統の1000万円の馬が
大きなレースを勝ち数億円の賞金を稼いだ例などがあります。
業績次第で価値が上がったり下がったりするのは株と同じですね。
馬を購入するのは庭先取り引きとセリの二種類あります。
庭先というのは、生産牧場が懇意にしている馬主さんに
うちの馬を買わないかと声をかけたりして
セリに出さずに馬を売買することです。
どの世界でもそうですが、
いいモノは付き合いの長い馴染みのお客さんに売りたいものなので、
付き合いやコネの無い人・一見さんに
いきなりいい馬を売ってくれる牧場はないと思います。
(破格の値段で買い取ることが出来る程財力があれば買えるのかな?)
馬主さんは芸能人から会社の社長・スポーツ選手など色んな人がいますが、
私がとてもお世話になった馬主さんは会社を経営されている方でした。
その馬主さんは6~7000万円の馬をポンポン購入する人で、
1~2000万円程度の馬なら「付き合いで」「他の馬を買うついでに」
なんて理由で購入するような人でした。
時々テレビに出てくる派手で成金オーラ出しまくりな関口オーナーとは違い
外見は地味で普通のおじさんなのではじめは驚きました。
399 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/01/14(木) 15:57:10 ID:MKLPm3u+
労働時間について。
牧場や地域によっても違うと思いますが、
私がいたところは
5時~11時
調教・放牧・厩舎掃除・飼い葉(エサ)付けなど
(季節によって多少変動あり)
14時~16時
馬の手入れや治療・飼い葉付けなど
20時
飼い葉付け(当番の人のみ出勤)
大体こんな感じでした。
冬場は始業時刻に仕事が開始できるように早めに出て雪かきしたり、
昼休み中でも雨が降ってきたら急いで干してある寝藁や洗濯物を回収しに行ったり、
馬の出入りがある時に当番に当たると昼休みや夜中に馬運車を迎えたり、
担当馬が腹痛をおこすと夜中に様子を見に行って治療や運動させたり、
などなど上記の時間以外にも色々あります。
もちろん残業手当は一切ナシです。
一応日曜日は調教しないので仕事は休みなんですが、
当番の人間(従業員の4分の1)は
飼い葉を与えたり馬の治療をしたりする為に出勤しなければいけないので
1ヶ月の休みは3日間でした。
もちろん盆暮れ正月関係なしです。
有給はありましたが
怪我や病気をした時の為にととっておくので
結局ほとんど消化できませんでした。
なので手取りのお給料を実働時間で割ると、
時給は500円以下に・・・orz
好きでないと出来ない仕事です。
辞めていく人は大抵体を壊すか、生活の為でした。
400 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/01/14(木) 16:01:08 ID:MKLPm3u+
仕事について。
馬を扱う(乗るのも引いて歩くのも)にはある程度の腕力が必要です。
技術があれば腕力なんて必要ないという人もいますが、
制御の利かない馬も中にはいますので、
そういう馬を抑えるには力が必要になってきます。
驚いた馬が立ち上がったり急に走り出してしまうと
人間なんて軽く引きずられてしまいます。
それと厩舎作業をする時にもやっぱり腕力は必要になってきます。
台車を使って30キロとか50キロある乾草(干して押し固めた草)の束や
飼料の入った袋を運ぶんですが、
それらを台車に乗せる腕力がないと仕事になりません。
また、馬の飼い葉桶や飲み水を入れたバケツを運ぶ時も
片手に3つずつ持って運んだりするので
仕事が終わった後は手を握るとそのまま指の間接が固まってしまって
手が開けなくなったりしました。
入社時に体脂肪率24%で13号の服を着ていた
腕立て伏せも出来ないちょいデブな私は
当然飼料の袋を持ち上げることも出来ず
バケツも片手に1つずつが精一杯でしたが
人手も時間も足りず追われて作業しているうちに
気がついたら楽に持ち運びできるようになっていました。
退職時の体脂肪率は16%で9号の服のウエストがゴソゴソ、
今でいうところの細マッチョ状態。
力こぶはできるし腹筋もしっかり浮いていて、
腕立て腹筋どころか懸垂も楽勝でした。
(今は筋肉もおちて見る影もありませんがorz)
そんな職場でしたので、憧れを持って入社して来ても
3日とか1週間で音を上げて辞めてしまう男性が多かったです。
女の私でも務まるのに何で辞めちゃうんだろうと思うこともありましたが、
女性スタッフは入社前に相当の覚悟をして来ているので
逆にすぐに辞めることはなかったのかもしれません。
401 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/01/14(木) 16:04:17 ID:MKLPm3u+
とりあえず出ていた質問に答えられる範囲で答えてみました。
が、大まかすぎて細かいエピソードなんかが皆無なので
読んでも全然面白くないですねorz
次はもうちょっと裏話的なことでも書き込ませてもらいます
402 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/01/14(木) 16:13:02 ID:XMcyziLd
「じゃじゃ馬グルーミンUP!」で出て来た話と
ほぼ一緒だなーと思いました>馬
403 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/01/14(木) 16:14:18 ID:ZLylbYXt
いや、読みやすくて面白かった
そして女性であることに驚いた
てっきり男性かと思ってました、失礼しました
407 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/01/14(木) 17:19:37 ID:wMcsgEpR
>>400
親切にありがとう!
馬って買う時からバクチなんだな~。