※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 49人目 > 
ホーム >  職業 > マスメディア・情報通信業 > 

【スレ49】友人が報道関係者の人

484 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/03/05(金) 18:16:18 ID:kWYa/IOK

阪神大震災のとき取材で現場上空をヘリで飛んでた
マスコミ関係者の話を聞いてみたい。

ヘリの爆音がどんな事態を引き起こしたかを知ったときどう思ったか、
それから仕事への姿勢がどう変わったか。
実際に乗ってた人だけじゃなく上層部の人の話も聞きたい。


485 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/03/05(金) 18:40:37 ID:v3LonEYF

>ヘリの爆音がどんな事態を引き起こしたか
詳しく


487 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/03/05(金) 19:27:22 ID:w4qObnF3

>485
がれきの中から聞こえてくる助けを呼ぶ声や
救助の人たちの声が聞こえなくなって
助けられる命が助けられなかった、と記憶している。

そのため、それを教訓に「サイレントタイム」なるものが作られ、
一定の時間はヘリコプターなどの大きな音を出すものは
立ち入りを制限されるようになった。

また、救助隊の要請があれば
すぐさまサイレントタイムが行えるようになっているはず。

ちがってたらごめん


491 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/03/05(金) 20:17:36 ID:VoaIEmil

>>490
マスゴミのせいで人の命が奪われた事件は数知れないよね。
そういう時って良心の呵責とか憶えるんだろうか?<マスゴミ関係者
集団でやってたら、罪の意識も希釈されるんだろうか。


492 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/03/05(金) 20:19:43 ID:DONGMHK1

阪神大震災では早期に上空を飛ぶヘリの管制をやってるけどね。

自衛隊や消防のヘリもたくさん飛んでいて、
王子なんかにヘリポートを作ってピストンしてすごい音がしてたから、
TV局のヘリの騒音で捜索が邪魔されたってのはどうなんかねえ?


498 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/03/05(金) 22:46:39 ID:SnPBWzvK

阪神大震災じゃないけど、
日航機墜落を取材した方と話をした事がある。

ずっと同じテレビ局のニュース担当で
話をした時はすでに引退されていた。

引退を機に自伝的本を出版した直後だった。
その本には日航機墜落を取材した時の事がつづられていたよ。
凄惨な現場を取材してニュース番組を作るだけじゃなく
傷ついた遺族の方達のためになにか協力したかったが
思うように動けず、苦しかったそうで
引退してからもよく思い出すという事だった。

人の気持ちを考えて動く人も中にはいたんだなあと思ったよ。


520 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/03/06(土) 03:19:35 ID:EUVObLLE

知り合いがマスコミ関係者だけど、
いつも自分の仕事の在り方に悩んでたよ。

報道が仕事なんだと思って取材に専念すれば「そんな暇があったら助けろ」、
逆に報道が少なくなれば「マスコミは何やってる」と叩かれるから、
何やっても誰にも褒められない仕事だよって
乾いた笑いで言われたなぁ。

もちろんモラルに欠ける屑も、他の業界と同じように一定数いるけどね。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ49】親が馬主の人
【スレ49】昭和46年生まれで茨城の刑務所のような中学校に通っていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください