※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 51人目 > 
ホーム >  個人体験 > 事件・災難・トラブル > 

【スレ51】高校までお嬢様学校に通っていた自殺未遂経験者

143 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/07/05(月) 20:34:16 ID:Qcm7ZkHD

自殺未遂で生死の境をさ迷ったけど、
それから何年も生きてるよっていう人はいませんか。

事の前後で色々変化があったと思うのですが、
ここで語ってみませんか。


658 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/08/10(火) 04:26:00 ID:jJsHf1aN

>143
3年前にオーバードーズで昏睡し、
ギリギリで胃洗浄が間に合い後遺症もなく生きております。

現在は通院もやめ、健康な方とまったく変わらない日々を送ってます。
落ち込んだり鬱状態になったりすることもなくなりました。

変化ですが、月並みになりますが
健康に感謝するようになった、ということでしょうか。
これは未遂前後というより病気が治ってから…という感じですが。

なにかご質問があればお受けします。

ちなみに他に変わった生活といえば、
父が某メジャースポーツで日本代表までなった人ということ、
あとは高校まで結構なお嬢様学校に行っていたことぐらいですが、
これについてももしなにかありましたらご質問お受けします。


659 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/08/10(火) 05:07:38 ID:4dr4bDkH

>>658
お父さんもてていましたか?
究極のお嬢様の生活教えてください


660 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/08/10(火) 08:09:50 ID:im2xqr+O

またボディーガード方面かっw


661 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/08/10(火) 09:37:44 ID:p0k3NS0M

>>658
メジャースポーツなら、団体競技だろうから、
日本代表なんて何百人もいる。
せめて、競技名だけでも教えてくれないか?


662 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/08/10(火) 10:02:51 ID:q+eECeRV

(バングラディシュで)超メジャーなカバティ日本代表


663 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/08/10(火) 13:14:18 ID:Sa6BFF9T

>>658
人間関係や生活習慣に変化はありましたか?


666 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/08/10(火) 14:32:09 ID:gpjEDiYW

>>658
鬱病が治ったということでしょうか?
差し支えなければ、どの様にして治したかをお聞きしたいです。

もう6年近く躁鬱病で精神科に通院している者なのですが、
精神病が治ったという話をなかなか聞けずへこたれてきました。


668 名前:658 2010/08/10(火) 15:40:31 ID:tLhgXJlY

>659
それが、どうもそこまでモテなかったようで…。

就職が某メガバンクだったのですが、
その選手というよりも銀行員ということで
OLから値踏みされていた程度のようです。

究極のお嬢様の生活ですが、友人の話でもよろしいでしょうか?
うちは所詮サラリーマン家庭ですので…。

幼稚園から高校まで一貫校に通ってまして、そこで思ったことなのですが。
一代成金の娘の方が金持ち臭をさせてしまうものなんですね。
小学生中学生の時点で全身ブランド、お弁当はシェフかお取り寄せのお弁当、
小さい頃からお金や物で人を釣るのを覚えてしまっているような…
彼女は住んでいるのもヒルズでIT成金でした。

一方で老舗の名店の娘や、代々開業医のお家の子などは、
私たちサラリーマン家庭と変わらないお小遣いをもらって、
ブランド物は高校生になってようやく財布、
あとは母からのお下がり…程度でした。
お弁当もお母様の手作りでしたし、
住んでいるのも閑静な高級住宅街という感じでした。


670 名前:658 2010/08/10(火) 15:42:26 ID:tLhgXJlY

>660
さすがにボディガードを学校に連れてくる子はいませんでしたがw、
お家に運転手がいる子はゴロゴロいましたね。


671 名前:658 2010/08/10(火) 15:44:43 ID:tLhgXJlY

>661
競技名ですか…
一応日本でも専門雑誌があるけど、プロリーグはまだない球技…
というぐらいでご勘弁いただけないでしょうか。
アメリカでは超有名で人気の球技です。


672 名前:658 2010/08/10(火) 15:45:59 ID:tLhgXJlY

>662
カバディではありませんw
お嬢学校時代に体育でやりましたが、
なかなか体力のいる競技でした…楽しかったですが!


673 名前:658 2010/08/10(火) 15:49:50 ID:tLhgXJlY

>663
病前病後ということでよろしいでしょうか?

生活習慣はやはり大きく変わりました。
薬を飲まなくなったので、お酒解禁になったり。
人間関係ですが、実はそんなに変わっていません。
当時から友達は多い方でしたので。

しかし病後に人見知りをまったくしなくなったので、
知らない人と会話を平気でできるようになりました。
けど友達や知り合いが増えるわけでもないのですね…。
不思議です。


674 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/08/10(火) 15:54:37 ID:q+eECeRV

もうアメフトしかないw


675 名前:658 2010/08/10(火) 15:59:10 ID:tLhgXJlY

>666
すみません、正確には鬱病は患ってはおりませんでした。
パニック障害、不眠、強迫障害、そこからくる鬱状態。
これが主な症状でした。
しかし幻聴なども酷かったため、
メジャートランキライザーも処方されておりました。

私はセカンドオピニオンで病院を変えて、
カウンセリングから投薬治療に変えたのがよかったようです。

そして完治へのきっかけなのですが、
一昨年の年末~正月にまとめて薬をもらいに行くのを忘れまして。
元来めんどくさがりなものですから、
大学の冬休みに合わせて薬を絶ってみたんです。
それが大正解でした。

薬がまったくなしで外出できるようになるまで3ヶ月かかりましたが、
考え方も根本的にポジティブになりましたし、私は完治と思っています。

6年ですか…。
長いことお辛かったのですね。
励みになるかわかりませんが、私も6年目で完治いたしました。
666さんにも健康を噛みしめる日が来ますように!


678 名前:666 2010/08/10(火) 20:23:59 ID:1Zt5BAPy

>>675
レスありがとうございます。
変われるものなんですね。頑張ります。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ51】数多くの災難に遭遇する元宝塚トップスターの孫
【スレ51】汎発性脱毛症の女性 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください