【スレ52】国際的な研修会でサバイバルゲームをする外資系企業で働いていた人
655 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/09/26(日) 19:20:30 ID:k3lbNUYI
軍需産業で働いている人の話を聞いてみたい
と言っても日本じゃかなり会社が限られるが
657 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/09/26(日) 23:13:11 ID:qzEiol4I
>>655
軍需産業って括りだと
日本の代表的な企業はかなりの割合で参加してるよ。
658 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/09/27(月) 00:57:01 ID:Q5MIlVft
自分がいた会社は
親企業が海外のコングロマリットの日本支社で
早い話が軍需産業の企業グループの一角だった。
普段の会社業務とかは全くそういうの関係ないし、
外にもそういう話は一切出さないけど
入社のときには一応そういう説明は受けた。
一定の役職クラスになると
世界単位の研修会が海外であるんだけど
マジもんで戦争訓練みたいなのをやる。
離島とかのそういう施設を借り切って
制服やらも全支給で野外で模擬弾打ってドンパチ。
毎回「プロジェクト○○:コードナンチャラ(暗号)」って作戦名までついてる。
功績をあげた人には勲章もくれるらしい。
もちろん参加者以外には基本的に秘密。
でもその秘密感がすごい結束力を高めることになるんだそうだ。
自分がいた会社は社長と部下が1名だけ参加してた。
なんで自分が知ったかというと、
参加してケガした場合のなんちゃらという書類がまわってきて
「なんですかこれは?」と質問したからであった。
659 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/09/27(月) 01:38:42 ID:UiErPvgb
それは海外の企業がよくやってる
チームワークを高めたり、リーダシップを養成するための研修で
軍需企業かどうかは関係ないんじゃないか?
ホワイトカラーがサバゲーやったって
軍事がわかるわけじゃないし
自社やライバル社の製品のことがわかるわけじゃないし。
661 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/09/27(月) 02:56:25 ID:Q5MIlVft
>>659
今はそういうの多いらしいよね。
でも当時はまだいわゆる「戦争体験施設」ってのがほとんどない時代
参加者もすごーく秘密っぽくやってて
なんじゃそら?って鮮烈な記憶に残ったもんで書いてみた。
もちろん開催意図は659のいう通りだと思う。
ちなみに「ノルマンディー上陸作戦(仮名」みたいに
実際にあった闘いをベースに想定されてて
その関係国の社員ももちろん参加してたけど
全員国籍関係なしにばらけてチーム組まされるようだった。
オッサン達は非常に楽しそうだった。
その後「やっぱ戦争関連企業はヤダ」っていう人達が反発して
その複合企業体から脱退して別のところに参加。
もうサバゲーするとかいう話は聞かないね。
オーナーは株を売っぱらって世界漫遊旅行に出かけてしまった。