【スレ53】注意欠陥・多動性障害の人
199 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/30(土) 14:55:17 ID:2yQ64KR8
ADHDの人って具体的にどんな問題行動なの?
ちょっと想像できないのでよかったら具体例を教えてほしい。
新卒は仕方ないけど、
中途だと面接でわからないかなと思ったりするのだけど
自分は理系が多い会社なのでアスペかそれっぽい人はいる。
まあ、仕事「だけ」はできるので
他人に迷惑を掛けなければ解雇になることはまずないけど。
派遣で来た人でそれっぽい人はすぐに切った。
225 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/31(日) 02:35:13 ID:oEVmej/1
>199
ADHDが困るのは、
一つのことに集中できない
→仕事ができない、納期を守れない
→他の人がリカバー
→その結果、工数の無駄で赤字
というわけで、上司・同僚にはもちろん、
会社としても迷惑なのはもちろんだが、
一番困るのは、事故を起こされる可能性が高いこと。
理系学部卒の人は、
一度は都心から離れた研究所や工場勤務に勤務になるわけだけど、
その時、マイカー出勤になる。
(一応、会社のバスはあるけど、残業するとバスなくなってしまう)
ADHDの人の車って、あちこちぶつけてボコボコだから一目でわかる。
集中力が続かないから、運転が危ない。
会社の敷地内で他の社員の車にぶつけてバックレるし、
人身事故を起こしたこともある。
自分が知ってる限りでは、人身事故の相手も自社の社員だけれど
取引先の人が事故の被害者になる可能性もあるわけで、
会社側としてはヒヤヒヤしてる。
226 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/31(日) 02:50:07 ID:oEVmej/1
新卒でADHDを採用することはまずないし、
中途採用はしないんだけれど、
何度か吸収合併をしているので、
吸収された側の会社にADHDの社員がいて、
そういう社員が在籍しているという状況です。
242 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/31(日) 18:32:48 ID:NybC4KMq
ADHDはみんながみんな
対人スキルなくて車ボコボコみたいに書かれてるけど、
ここ読んでる人、真に受けてないよね?
自分はADHDだけど対人の仕事はかなり得意だし、
車の運転にはすごく気を使うから(疲れてるときはタクシー使うとか)
車ぶつけたことなんて一度もないよ。
243 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/31(日) 18:54:45 ID:kRGplBDr
というか、素人が最近すぐADHD認定してくる。
非ADHDだが、お前と違って、
仕事が山積みでも決して一度には一つのことしか取りかからず、
それで「集中力がある」と平然としているほど図々しくないんだよ、
と言いたい。
そういう奴に限って人が珍しく仕事一つしか抱えてなくて
お前が言うところの「集中」してると次々別の仕事を持ってくるくせに
244 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/31(日) 19:55:01 ID:oEVmej/1
>242
それを書いたのは自分ですが、
誤解を与えたのなら申し訳ない。
あくまでも
「対人スキルや行動に問題があり、会社側からマークされているADHD」
の人物についての特徴ですので、
すべてのADHDの人物に当てはまるとは限りません。
会社側からマークされているADHDの人については、
医療機関にかかりADHDであることが証明されています。
245 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/31(日) 22:12:20 ID:KmZPWt6a
>>242に聞きたいけど
何で自分がADHDだと分かったの?
病院にいったとしたら医師は何で判断したの?
脳のレントゲン写真とか質疑テストとか
246 名前:242 2010/10/31(日) 22:54:59 ID:NybC4KMq
診断を受けたのは大学病院です。
>>245
10年ぐらい前、まだADHDという病気がほとんど知られていない頃、
2ちゃんの「汚い部屋を自慢するスレ」でこの病気のことを知りました。
症状があてはまっているようでもあり、違うようにも思えたのですが
どうしても気になり、
自分の子供のころから自分が劣っている部分とか、
あてはまる症状、あてはまらない症状を
ペーパーにまとめてもっていってみてもらいました。
若い医師とちょっと偉めっぽい先生に1時間以上問診され、
その結果「他の検査をして見るまでもなく間違いないでしょう」
と診断されました。
会社には内緒にしています。
248 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/10/31(日) 23:07:50 ID:u39LOidx
>>242
苦痛にならない程度で教えてほしい
具体的な自覚はあるの?
自ら受診したのなら何らかの自覚があると思う
他部署の元同僚に全く整理整頓をしない事で有名な人が居て
業務上の調整案件を話し合う場でも全くの平行線だったのを覚えてる
いま彼は実家の田んぼを継いだと聞いている
250 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/11/01(月) 00:19:15 ID:6meRig6v
>>246
サンクス
何か医師のさじ加減ひとつっぽいな
適当な流行の傾向に名前をつけて病気認定とかどうなんだろうね
251 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/11/01(月) 00:22:01 ID:PojKKAo4
会社に内緒にしていても、やっぱりなんとなくわかるよ。
話がかみ合わないこと多いもん。
知り合いにADHDのサポート事業している人がいるんだけれど
机をみれば、たいていは判断できるって言ってた。
252 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/11/01(月) 00:32:30 ID:Tnu7NLVV
それいわれると家系ごとヤバイ気分になるけど
散らかすくらいなら普通じゃないの?
おかん台所ゴチャゴチャ、おとん書斎カオス、
息子足の踏み場も無い部屋、娘服の山の下の布団で寝る
みたいな家族はいっぱいあると思う
255 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/11/01(月) 01:16:09 ID:cTYvkDky
>>252
その風景はまさにADHA家庭そのものだけどな
捨てられない、片付けられないというのは
脳の機能や精神状態が正常でないのは確かなようだよ
264 名前:242 2010/11/01(月) 20:05:34 ID:maGymR+D
>>248
自覚症状は、
ひどい汚部屋と注意力散漫です。
可視床率は常に0パーセントでした。
子供時代は「話を聞いていない」と先生にかなり怒られました。
空気も読めずどんくさいためいじめられていました。
社会に出ても、誰もいわないけど常識、みたいなのを知らないままでした。
病名を付けられたことは私には良かったです。
カウンセリングやコーチングを受けるきっかけになったので。
数年だけでしたが、リタリンが使えたことも大きかったです。
ADHD傾向のある人のうち、重症で医療を必要とする人だけ、
病気と診断されるべきとは思います。
ADHDとアスペの違いは、
相手の気持ちを推し量る能力かなと思います。
私も、良くも悪くも相手の感情を強く受け止めてしまいます。
共感しすぎというか。
277 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/11/02(火) 00:27:17 ID:ukVezn6T
>242
注意力散漫なのに、車をぶつけたことないっていうのは
薬か何かを服用すると、集中力がつくってこと?
隣の席にいたADHDと思われる人
(周りが疲れ果て、職場の皆で上司に訴えて
産業医がカウンセリングすることになったが、
診断が下ったどうかは個人情報なので上司も知らないらしいが)も、
薬もらえばマシになったんだろうか?
その人の一日を追うと、
朝は大抵遅刻がギリギリに出社。
朝一で会議があるが、前日配布された会議資料を紛失してしまい会議に遅刻。
同僚に資料をコピーさせてもらい会議に出席するも、筆記用具を忘れる。
仕方がないので、隣の席の人にボールペンを借りて会議を乗り切る。
会議が終わって自分の席に戻ると同僚が「ボールペン返して」とやってくるが、
借りたボールペンを紛失。
机の上を探すけれど、荷物でグチャグチャで見つからない。
机の上の荷物が隣に雪崩れて、隣の席の人(私w)から苦情が出る。
上司から「お前、今日カウンセリングだろ、行かないのか!?」と言われて
産業医のカウンセリングあることを思い出す、すでに約束の時間を過ぎている。
毎日がこんな感じ。
言われたことを、すぐ忘れるのでメモをとっても、
そのメモを紛失してしまうから意味がないんだよね…
席が隣で寮も部屋が近いという理由で
お世話係なことをさせられて、参った…
279 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/11/02(火) 00:42:01 ID:xg4N4Zh+
>>277
そんな人でも就職できるのか
ていうかクビにならないんだな
281 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/11/02(火) 00:47:04 ID:ukVezn6T
>279
配置換えであちこち回され、
次第に引き受けを拒否されるようになって
会社来なくなって、辞めて行った
本来なら入社試験で落とされるはずだったのに、
人事がミスして通ったらしい
288 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/11/02(火) 03:16:10 ID:Q0OqSTlZ
>>281
>本来なら入社試験で落とされるはずだったのに、
>人事がミスして通ったらしい
機能障害の人は面接どころか、
配属されてしばらく経ってもわからないことあるよ。
ある種の訓練で「人並み」に暮らせるように
抑制できるようになってるみたいで(差別的な表現でスマンです)、
会社でもそのまま抑制できれば良いのだけど、
仕事となると複雑だし、責任の所在を突き詰めて仕事するから、
大学までのようにはいかなくなる。
うちの会社に入社してきた人でも何人かいたけど、
一番ヒドかったのは、怒鳴るとかぶち壊すとか暴力的な対応や、
何時間も黙り込んで一切指示に従わなくなるという
感情をコントロールできなくなるタイプが配属されたとき。
部署の半数がノイローゼ状態になった。
他の部署に異動させると、その部署の上司が軒並みノイローゼに。
289 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/11/02(火) 03:36:27 ID:JWZcq44g
22年かけて「普通の生活」は身に着けたけど
会社入って新しい事(仕事)させようとすると順応出来ない
って人が多い希ガス>機能障害
290 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/11/02(火) 03:51:44 ID:Q0OqSTlZ
>>289
高校までは集団生活で苦労しても退学せずに卒業できるし、
大学だと学生の個人裁量だから
けっこう楽しく過ごせたりするんじゃないかと思うよ。
新人研修や配属後のお客様扱いのころは
そうとは判らないし。
障害は本人の責任じゃないので理解して上げたいが、
高圧的な態度に出ればとりあえずやり過ごせる
という選択肢を覚えた社員には、本当に困った。
2chでも追い詰められたり、非難を浴びると、
突然に狂いだしたかのようにわめいたり、
オウム返しを続けたり、pgrを繰り返するのがいるけど、
それをリアルで毎日、職場で体験するとかなりのストレスになる。
291 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/11/02(火) 06:42:10 ID:ukVezn6T
>288
「あんなに酷いのだからは入社テストで
発見できなかったはずがない、人事のミスだ」
って産業医が言ったんだ
なんで産業医の発言を知ってるかというと、
ADHDっぽい人のお世話係してたせいで
自分がノイローゼになってしまって、
自分もその産業医のカウンセリング受けたから
292 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/11/02(火) 07:33:26 ID:u6r5m+6v
産業医っていっても精神科は専門外だったりすることも多いし、
企業人事のしくみなんてのはもっと知らないだろうからなぁ。
ADHD、とくに大人のADHDの診断は非常に難しいので、
産業医がカウンセリングしたり、
専門家でも1回の面談だけで判断がつくようなものでは
本来ないはずなんだが。
まぁ、その診断名がついたことで
本人が生きやすくなるとか、周囲が対処しやすくなるとか、
そういう効果があると踏んだ場合に
診断名を付与するみたいなことをやってるんだと思う。
293 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/11/02(火) 07:48:52 ID:ukVezn6T
>292
ADHDの診断は産業医はしないよ、あくまでもカウンセリングだけ。
このカウンセリングは患者のためでなく会社のためだよ、はっきり言って。
問題のある社員を会社(人事部)が把握するためのもの。
社員がかかっている病院の医師と密に連絡を取り合って、
いつ復職させるかとか異動をさせるとかしないとか、
(ウツだと異動させたらダメらしい)話あっている感じだった。
自分のノイローゼは、産業医が上司に掛け合って
原因が取り除かれたことですぐに治りました。
295 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/11/02(火) 08:18:31 ID:XacPrL/V
>288
暴力はさすがになかったけど、
自分の主張が受け入れられるまで同じ事を繰り返す人がいたな。
若干アスペの気味があったようで、
組織の役割分担とか自分の責任範囲とか、そういうことが理解できない。
しつこく高圧的に繰り返すことで相手が折れるのを待つというタイプ。
アスペについて素人が勝手な診断下すな!というのはわかるが、
付き合わないといけないこっちはものすごくストレスになって
いろいろ調べて、多分アスペだろうということで腑に落ちたというか、
割り切って相手できるようになったので見逃してほしい
技術系な職場だったので、技術力とか知識は確かに重要なんだけどね。
お客さんの問題なりやりたい事を達成するための技術であって、
技術ありきじゃないんだが、そういうことがわからないんだよね。
客先でも自分の主張を繰り返すだけから 客先には出せない。
あと馬鹿正直なのか、自分の専門外なのは
「私の担当じゃありません」と逃げる。
口だけ出して責任は取らないというか、取れない。
組織を引っ掻き回すだけの迷惑な存在だった。
まあ、そういうのを放置する会社も会社だったので
自分はとっとと転職したが
あんなのに関わったらまともな人のほうが欝になるわなあ
277さんのように明らかに常軌を逸した社員は配置転換もしやすいのだけど
使いづらいとかだけだとなかなか会社も手を出せないというのもあるんだよね
296 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/11/02(火) 08:22:18 ID:XacPrL/V
あと277さんの書いた元社員さんのような人が派遣できたことがある。
あれ、リアルに目の当たりにすると驚くね。
1週間で机の上はぐちゃぐちゃ、
ゴミは捨てないから回りに散らかっている
資料なんかもくちゃくちゃになって引き出しに突っ込まれている。
集中力が続かない云々は理解できなくもないのだけど
なぜ紙をああぐちゃぐちゃにするのか、ゴミすてないのか、理解できない。
派遣だったので1週間で切らしていただきました。
297 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/11/02(火) 08:28:51 ID:Dq7xyNpK
>>293
うちの旦那の職場にもいたなぁ、そういう人。
仮にAさんとしよう。
とにかく仕事が何も出来ないし
言うこと聞かないし覚えも悪いから、
しょっちゅう部署が変わってるんだけど、
その配属された部署の直接関わる人達が
軒並みノイローゼ気味になるという。
うちの旦那も1年近くそれで耐えたんだが、
もう限界、来週には産業医の所に行って、
配置換えか休職のお願いをしようか、という所で、
突然Aさんが会社を突然休んだ。
上から呼び出されて聞いて見ると、
前の晩、突然奥さんの運転する車で上司の家へ来て、
欝でしばらく休むとの事。
Aさんは免許は持ってるけど、
運転は絶対にしない(奥さんからさせてもらえない)人だった。
Aさんが来なくなってから、
旦那の精神状態は目に見えて改善し、
普通に仕事も生活も出来るようになった。
Aさんは三ヶ月休職した後、部署が変わったので、
それっきり関わることも無くなった。
ただ、同じ部の違うかに配属され、
それまでうちの旦那を非難していた人の下についた。
仮にBさんとしよう。
Bさんが言うには、旦那君はひどい、
いくら仕事が出来ないからってああいう言い方はないだろう。
もうちょっと気を使ってあげたり、仕事のやり方を変えるなりしないと、
等言っていた。
AさんがBさんの所に配属されてから3ヶ月、
今度はBさんがノイローゼに。
はえーよw
Aさんまたしても上司の所に駆け込み、欝の為休職。
あんなAさんでもよく結婚できたもんだと思ったら、お見合い。
子供も同じような感じで、奥さん苦労するだろうなーという印象。
310 名前:242 2010/11/02(火) 22:33:07 ID:jCkwjhT+
>>277
車を運転するときは
注意力が自動的に上がるのでリタリンはあまり関係ないです。
ただ普通の人よりも注意力や運動能力は劣っていると思うので、
慎重に運転することはもちろんのこと、
疲れてるときは運転しない、運転の簡単な道を選ぶ、
家賃が高くても駐車場の広い物件を借りる、そもそも田舎に住む、
などしています。
277さんの元同僚は、まるで昔の自分のようです…
薬も効果はありますが、
私は、加齢>仕事法・整理法の勉強>薬、
でADHDに効果があると思います。
ADHDが周囲の人にかけている迷惑について、
本人はどう思っているか?
少なくとも私は辛いです。
申し訳ない思いや自己嫌悪でいっぱいです。
それは今もです。
過去を思い返して、
存在していてすみませんでしたとしか言えない相手もいます。
クラスメイト、近所の人、知り合い、サークル仲間、恋人…などなど、
いろんな人に迷惑をかけてきました。
暴力はさすがにないですが、
物をなくして出先でみんなで探しまわったり
レポートの問題を毎回教えてもらったり
受験の申込用紙も締切ぎりぎりに友達からもらって
なんとか大学受験できました。
仕事の面での迷惑はみなさんご存知のとおりです。
でもADHDも利用のしようはあるかもしれません。
情に訴えれば流されやすく高額商品を買ってくれたり、
無理な誘いにも乗ってくれたり…
311 名前:242 2010/11/02(火) 22:35:09 ID:jCkwjhT+
リタリンは、仕事の成果をあげてくれます。
飲んだからって自分的には何かが変わるわけじゃないんですが
(気分も高揚しないです)、
一日働いて、ふとその日できた仕事を振り返ってみると
いつもよりはかどっています。
セールスに関しては、もともと得意なので
飲んでも飲まなくても同じです。
リタリンを飲みだして少しづつ能力が向上して、
社内の昇格試験に合格しました。
その後は、これまでの人生で他人にかけた迷惑を取り返したい、
社会へのお詫びをしたいと思って働きました。
でも、3年ほど前、
リタリンが突然出されなくなり、とてもショックでしたが、
開き直って、まったり人生を送ることにしました。
リタリンが出なくなって、
仕事をやめたり働き方が変わった人はたくさんいると思います。
リタリンについては色んな意見があると思いますが、
ADHDは諸説ありますが人口の1パーセント以上いると言われています。
リタリンが個人の生産性を上げることは事実ですので、
リタリンをがんがん出して国民をがんがん働かせている諸外国に比べれば
経済力や研究や働ける人間の数とかで、
ほんの少し遅れをとる可能性はあると思います。
318 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/11/03(水) 01:03:54 ID:JHj+sKUO
リタリンってそんなに効果のある薬なのかー
出されなくなったことを嘆いている人がいたけど、そういうことか
必要として効果のある人には、処方してほしいですね
ADHDだと分かったら、やっぱり気が楽になるものかな
解明するのが怖いと思う程度なら、違うのかな…
321 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/11/03(水) 09:42:19 ID:rDmmWE36
自分は気が楽になった方。
「何か人とは違う、他の人には普通にできることが
なぜか自分にはできない。おかしい」
と感じ続けていて、
正体のわからない鬱屈をずっと抱えていたけど
ADHDの諸条件がぴったり当てはまると分かったらすごく安心した。
自分が怠け者だからじゃないんだ、脳のせいなんだって。
名前のついた問題なら対処法も探すことができる。
学生時代、部屋を出るときに業者の人に
「こんなひどい部屋見たことない」と言わしめた汚部屋っぷりだったけど、
今は人が突然来てもそれほど恥ずかしくない状態に家を保てている。
家事をするにあたってはipod touchが神の道具のようにありがたい。
「治るの?」と時々聞かれるけど、病気じゃないから治らないんだよね。
普通の人が普通にやっていることを、
いかに工夫を凝らして普通っぽくできるかが鍵。
アイデアの独創性はいつも褒められるし、
「どうやったらもっと上手く生きられるか」
と頭を絞りながら生活しているおかげで、
躓いている人に工夫のコツを教えるのも得意。
ADHDも飼い馴らせばそんなに悪くはないかなと思っている。
でもリタリンは使ってみたかったな。
324 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/11/03(水) 15:25:43 ID:jdjIPaj7
上の読んでリタリン欲しくなった
いまって違法なの?
325 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/11/03(水) 15:30:23 ID:yWCifjEn
>>324
違法じゃないけどよっぽどじゃないと処方されない
前に飲んでたけど自分には合わなかったのでやめた
血管が膨張する感じが気持ち悪くて