【スレ53】ドイツ人と結婚してドイツで義両親と同居している人
794 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 17:26:01 ID:HQMJIca8
国際結婚して相手の家族と同居されてる方の生活が聞きたいです。
好きで一緒になった相手とは何とか分かり合えるかもしれないけど
その家族との食生活、習慣などの違いって乗り越えられるものなのかな。
795 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 20:31:30 ID:qiixsVLR
>>794
ドイツ人と結婚して、相手の両親と同じ家に住んでいます。
が、私があまり日本文化や日本食にこだわらない性格で、
どちらかといえばドイツのほうが肌にあっていて
日本には一生帰りたくないと思っているくらいので、
食生活や習慣の違いで困難なことがあったことは一度もないです。
むしろ、細かいことを気にしない人が多いので、
日本人とつきあうよりも楽です。
日本人よりも、相手のプライバシーを重んじてくれます。
797 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 21:17:31 ID:QFVK7vwx
>>795
ドイツでは結婚後にどちらかの親と同居っていうのは
一般的なんですか?
798 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 21:22:22 ID:qiixsVLR
>>797
全然一般的じゃないです。
799 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 21:40:36 ID:JR48hzsJ
>>795
>日本人よりも、相手のプライバシーを重んじてくれます。
ドイツ人は欧州の中では
慣習に外れている人には見知らぬ関係でも忠告してくるなど
お節介だという文化論を読んだことがありますが、
ある局面では日本ではやらないような
干渉や注意を受けたってこと、ありますか?
800 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 21:50:54 ID:qiixsVLR
>>799
んーご期待に添えなくてすみませんが、全然ないです。
お節介度合いは地域にもよると思います。
シュヴァーベン地方とかはすごいらしいですよ。
近所の人が、窓のピカピカ具合や家の前の道の掃除の具合まで
いちいち見張って、ゴチャゴチャ言ってくるらしいです(知人の体験です)。
まあそれも田舎の話で、都会ではそういうことはないらしいですけど。
801 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 21:52:59 ID:xgeyipHc
>>795
興味本位で申し訳ないが聞いてしまいます
嫁姑問題はあるんですか?
あったら原因は何でしょう?
802 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 21:55:23 ID:qiixsVLR
>>799
ちょっと考えてみたのですが、
良い意味での見知らぬ人からの干渉や注意なら何度かあります。
たとえば、バス停で待ってる時に、
カバンのポケットのチャックが開いてるよ、気をつけたほうがいいよ、
と注意してくれたおばあちゃんとか、
スーパーである商品が売り切れてて途方にくれてたら
「○○のスーパーで同じものがもっと安く売ってたよ」
と通りがかりの人が教えてくれたり。
逆に、お店で何かを買おうと手にしてたら
「それ使ったことありますか?オススメできる?」
と若い子にわりと気軽に聞かれたりw
803 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 21:57:52 ID:JR48hzsJ
>>800
レスありがとうございます。
まさに、こういう「窓のピカピカ具合や家の前の道の掃除の具合」までに
干渉されることがドイツではあるということが
生活誌や比較文化論に書かれているのを時折目にしたので、
お話しをうかがって得心しました。
804 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 21:58:17 ID:qiixsVLR
>>801
一般的な話なら、まあ人間同士ですからありますよ。
私の義母は結婚当時、彼女の姑にいつも
「スカート丈が短い」とたしなめられていたそうです。
私個人は幸運なことに、全くないです。
805 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 21:58:32 ID:EY3eJyhH
>>795
ドイツって掃除すごいらしい
日本人の掃除好きはドイツでは普通レベル
バスルーム掃除は乾拭きも含むと聞きました。
そのへんどうですか?
807 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 22:00:21 ID:qiixsVLR
>>803
まあそれも、ほんとある地域のド田舎の暇なジジババだけの話ですので。
比較文化論や雑誌なんかでは、
やっぱり目立つ話・面白い話を大げさに書いてあることが多いので、
読むときは話半分で読んでおいたほうがいいです。
こちらにきて、日本について言われていることを聞いて、
つくづくそう感じました。
808 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 22:04:49 ID:qiixsVLR
>>805
掃除・衛生に関しては、
清潔な日本よりもさらに輪をかけてすごいですよー。
日本の家が不衛生で汚なく思えるほど!
お風呂は入った後に乾拭き必須ですが、
これは水のカルキがすごいので、
すぐに拭かないとあとで金具でカルキを削るハメになるからです。
基本的に、家のどの部分も使った後にすぐ掃除。
キッチンも納品直後のピカピカを毎日保ちます。
ただちゃんと片付けた状態を維持できるのは、
やはり家が広いのと、
小さなマンションであっても地下にかならず倉庫があるからでしょうね。
日本みたいに収納収納と必死になってる人はいないです。
810 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 22:08:49 ID:qiixsVLR
あ、ちなみに
もちろん掃除・片付けが苦手なドイツ人もたくさんいます。
そういった人のためのノウハウ本もたくさんありますし
(私も何冊か持ってますw)
日本でもそうだと思いますが、DQN層はやっぱり汚家が多いですね。
811 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 22:11:40 ID:EY3eJyhH
>>810
某海外生活してる漫画家が
ドイツ人の友人の話題で
ドイツの女性がごついだから
小柄な男性は女性に相手にされずゲイになる。
とか描いてたんですがごく一部の話ですよね?
812 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 22:15:26 ID:qiixsVLR
>>811
ごく一部の話だと思います。
男女問わず100キロ超えの大デブだろうが、
女性が185cmだろうが、男性が158cmだろうが、
モテる人はモテて、モテない人はたいてい性格的に原因があって、
ゲイの人は体型に関係なく元々ゲイです。
813 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 22:15:48 ID:JR48hzsJ
>>807
あ、いや、大学でならった研究書レベルでの書籍(複数)の記述でした。
ガイドブックなんかの記述は殆どライターの見聞ですけどね。
ただ、正確であっても古いことがあるので気になってました。
ありがとうございます
815 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 23:12:24 ID:V5doa6tA
>>795
最近は変わったそうですが、
四半世紀前までは10歳で進学ルートが
マイスターコースと進学コースに分かれてて、
近年マイスター仕事の激変によって宙に浮いた失業者が
社会問題になってるそうですが、どんなもんでしょ?
816 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 23:27:57 ID:qiixsVLR
>>815
今でも10歳で、大まかな進学・就職ルートが決まりますよ。
10歳時の成績で、その後の学校が
1.大学進学・公務員や事務職などの良い就職先につける
「ギムナジウム」(日本で言うと進学校)
2.まあまあそれなりの就職先が見つかったり、
本人の努力次第ではギムナジウムに転向できる
「レアールシューレ」(日本でいうと普通~ちょいレベル低い高卒)
3.DQNの巣窟で希望のカケラもない
「ハウプトシューレ」(日本でいうと中卒)
にわかれます。
なので、小学4年生の子を持つ親は、気が気ではなく、
子供に必死で勉強させます。
実質、ハウプトシューレ=人生オワタ、ギムナジウム=人生勝ち組です。
大学進学率は、全体で35%~40%だったと記憶しています。
817 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 23:29:34 ID:qiixsVLR
マイスター仕事の激変というよりは、
地道な手仕事を嫌がるDQN層が
一度も就職せずに生活保護だけでぬくぬくと生活しつつ、
「仕事がない(=資格も学歴もなにもないのに、
楽してたくさんお金がもらえる仕事がない)」
と文句たれてるというのが実情です。
佐官屋さん・土木工事系・電気工事系・機械技術系などでは、
実は就職先はじゅうぶんあります。
近所の車修理の店のマイスターさんは
「求人を出しても、応募が来ないか、
応募が来てもDQN具合がひどくて
ボランティアでも雇えないありえないレベルが来る
(小学生レベルの算数ができない、電話応対もまともにできない、
1時間の遅刻は平気、など)」
とため息ついてました。
818 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/03(金) 23:33:06 ID:qiixsVLR
学歴がたとえハウプトシューレ卒だったとしても、
専門職のマイスターの元で「アウスビルドゥング(教育・見習いの意)」を経て、
何らかの資格を持ったり、その資格をさらに勉強して
マイスターになれさえすれば、実際就職はできるのですが、
今問題となっているのは学校にもまともに行ってないし、
「アウスビルデゥング」もない若者が増えていることです。
この「アウスビルドゥング」には
たとえばトラック運転の免許、とかも含まれます。
819 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/04(土) 00:15:34 ID:VfB3Bjif
ワールドカップで驚いたのですが、ミュラーとか
日本人から見ればとても20台前半の若造に見えない人が多かったのですが
ドイツ人的には充分若い人に見えるのでしょうか?
821 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/04(土) 00:46:25 ID:zBYAsUtR
ドイツ妻さんへ
個人的な先入観&失礼な事なのですが、
どうしても白人は黄色人種に比べて
目の色や肌、髪など妖精の様に綺麗に見えます。
旦那さんが同僚とかに浮気されたらどうしよう。など
不安になる事はありますか?
822 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/04(土) 01:06:05 ID:R47x3Wij
ドイツ妻です。
>>821
たぶんそれは、本当に個人的な先入観ですね。
こっちの人は、白人のほうが他の人種よりもきれいとは思っていません。
むしろ、アフリカ系の人が好きとか、髪はブロンドじゃなくて濃茶が好みとか、
女性は90キロ超えてないとやだという男の人が結構いたりとか
(デブ専はこっちではかなり認められた好みのジャンルです)、
日本よりも受け皿が広くて、好みも多種多様なように思います。
逆に、日本で「きれい」とされている、
真っ白なお肌にブロンドや赤毛っていうのは「プゲラ」対象なんです。
お肌はちょっと焼けてるほうが「美人の条件」です。
美白志向の日本とは反対ですよね。
まあ夫の性格からして、
外見だけでの浮気はまずないと思いますが。
824 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/04(土) 01:07:51 ID:R47x3Wij
>>819
日本人の感覚からすると年齢よりも年上に見える人が多いです。
だから、アジア人は年よりも若く見られて得?です。
827 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/04(土) 06:50:23 ID:LjuC19Yg
ドイツにおけるトルコ系移民の立場はどのようなものですか?
親戚にトルコ人がいる(日本在住ですが)ので少し気になって…
あとネオナチはどう扱われていますか?
828 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/04(土) 17:02:58 ID:JrMHb0AE
ドイツ妻さんに質問です。
ドイツでは食器を洗剤で洗った後すすがない
と聞いたことがありますが本当ですか?
オクトーバーフェストで使用後のビールジョッキを洗剤水に浸けたら、
すすがずにそのまま乾燥させると聞いた事があるのですが・・
今は家庭でも食器洗浄機を使うことが多いと思うけど、
手洗いの場合はどうですか?
829 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/04(土) 17:33:10 ID:TNT8aLAB
>>795
レスありがとうございました。
結構苦労が多いのかと思っていましたが、
795さんの場合は問題なさそうで良かったですね。
自分に合う土地を見つけられたというのも羨ましい限りです。
>>828
ドイツはわかりませんが、イギリスやオーストラリアもすすぎませんよ。
洗剤で綺麗になっているのだし何より水が勿体無い!という考えみたいです。
841 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/05(日) 01:13:36 ID:R6FqlUjh
自分が外国の家庭で見たお皿洗いは、
シンクに水張って(日本のよりずっと小さいシンク)、
そこに洗剤を少し入れてお皿入れて、しばらく浸けた後に
水の中でスポンジ使ってササっとお皿を撫でる
→すすぎなしで拭くor自然乾燥
って感じだった。
日本のCMみたいに泡ブクブクで洗ってはいなかったよ。
844 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/05(日) 03:59:00 ID:ef0jfhnc
ドイツ妻です。
>>827
トルコ人移民といっても2種類いて、
クルド系?の田舎から出てきてあまり教養がなく、
女の人が頭にかぶりものしている人たちは、
自分たちだけでコミュニティーをつくり他のドイツ人とあまりかかわりません。
20年以上住んでいるのにドイツ語もあやしい人も多数いて、
ドイツ人からもあまり良い評判はありません。
若い人の失業率・犯罪率が高いのもこの層です。
一方で、大学留学などでこちらにきて、
頭にかぶりものをせずに暮らしている層もいます。
こちらはもちろん普通にドイツ社会になじんで、
ドイツ人もこの層の人たちには寛容です。
テレビのアナウンサーとか、大学教授にも
普通に差別なくトルコ人が採用されたりしますよ。
845 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/05(日) 04:02:54 ID:ef0jfhnc
ネオナチですが、一般市民にはもちろん大変嫌われています。
だいたい旧東ドイツ側に多いですね。
ちょっとでもネオナチっぽいグループの騒動があったりすると、
すぐニュースになります。
この手のニュースにはみんな敏感です。
>>828
他の方もおっしゃっていたように、
シンクに水をはって、その中に洗剤を1滴いれて
スポンジでしっかりこすったあと、すすがずにかわかします。
しかし!ドイツでは全自動食器洗い機が一家にほぼかならず1台あるので
(学生でさえ持ってるから、かなりの普及率だと思います)
普通はそこでしっかり熱いお湯ですすがれているから大丈夫ですよ。
家では食器洗い機に入らないものを洗うのは、
私の仕事にさせてもらって、しっかりすすいでいます。
やっぱり気持ち悪いですよね、すすがないの・・・。
846 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/05(日) 04:54:23 ID:oz8ExaR8
有田焼のちょっといい食器とかを
食器洗い機で洗ってすぐはしが欠けて
悲しい思いをしたことがあるんだけど
マイセンは欠けないのかね
847 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/05(日) 05:58:19 ID:W3onXHQL
>ドイツ妻さん
洗濯も熱いお湯でするという話を聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?
それもやっぱり、洗剤を多く使わないための知恵ですか?
848 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/05(日) 07:32:32 ID:cC8YE902
ドイツ妻です。
>>846
マイセンは持ってないからわからないけど、
高級な磁器類は食洗機には入れないですね。
マイセンみたいに、手書きの模様がかいてあるやつとかは、
模様が薄くなってしまうのではないでしょうか。
食洗機OKかどうかは、それぞれの食器にマークがついていたり、
買ったときに説明がついてきたりするので、たいていそれで判断します。
>>847
どの洗濯機でも、冷水・30度・40度・60度・90度の温度設定ができます。
タオルやふきん類は殺菌のため90度で洗いますが、
普通の洋服はたいてい30~40度ですね。
洗剤を多く使わないためではなくて、しっかり洗うためです。
逆に、ふきんをハイターにつける人はあまりいませんね。
ただ最近では、エネルギーのムダということで、
温度を下げて洗ってもしっかり洗える!
というのが売りの洗剤が多いです。
857 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/06(月) 11:43:40 ID:ELS1DnIu
ドイツの方に質問です
昔一週間ほどドイツに一人旅したことがあるのですが
肉肉肉じゃがいもパン>その他
の食生活に胃が参ってしまいました
ドイツは日本人村があるほど、
案外食生活に日本食は普及しているとは聞いてますが
(しょうゆ・みそ・緑茶など)
食生活はどんな感じですか?
私事ですが、交通網は便利だし治安がいいしで
女一人で観光地を観光する分にはすごく素敵な国でした
いい思い出です
858 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/06(月) 12:30:56 ID:BfV+IQ5g
ドイツのソーセージとかどういうのがおいしいですか?
859 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/06(月) 17:59:39 ID:/PrDotum
ドイツ妻です。
>>857
そりゃ外食だと肉やじゃがいもが多くなるでしょうね。
一般家庭だと普通に野菜もたくさん食べますよ。
ただ、日本より野菜の種類が少ないように感じますし、
男の人だと本当に肉とじゃがいもしか食べない人もいます。
味覚が発達していないいわゆる「子供舌」の人が多いような気もします。
しょうゆと緑茶はどこのスーパーでも売ってます。
お茶専門店にいくと、玉露や抹茶も買えます。
みそは、オーガニックのスーパーで売ってます。
治安はすごく良いですね。
ありがたいことです。
日本人村はわかりません。
デュッセルドルフとかだと日本人が多いので、そこのことかな?
>>858
それこそ本当に何十種類とあるので、
ドイツに来ていろいろ試すのが一番かと。
観光でくるなら、街角の屋台なんかで買える
「ブラートヴルスト」を試してみるのはいかがでしょうか。
(ホットドッグの元祖みたいなやつです。)
「ブラートヴルスト」自体は単に「焼きソーセージ」という意味ですが、
地方によって何種類かのソーセージを選べたりするので。
862 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/06(月) 20:52:35 ID:wUGzNuFY
ブラートブルストって血のソーセージってやつ??
血だし、日本人にサクッと勧めるにはどうなのかなと思ったんだけど、
どうなんだろう。普通ですか?
ソーセージはドイツ内でも地域によって
ポークビッツサイズからそれこそフランクフルトサイズまで
いろいろだよーとガイドさんが言ってた。
私が行ったときはなんでも美味しかったなー。
ただの観光客だけど。
863 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/06(月) 21:03:01 ID:OIW8IcZ4
ドイツ妻です。
>>862
血のソーセージは「ブルートヴルスト」です。
ヴルスト=ソーセージ、ブ「ラ」ート=焼き、ブ「ル」ート=血です。
ソーセージはフランクフルトサイズどころか、
とぐろ巻いてて全長1mのやつとかもありますよ。
ちなみに、日本だと「ハム」とひとくくりになってる、パンにのせるやつ、
あれも実はいろんな種類の直径が大きい「ヴルスト」を、
平べったくスライスしたものなんです。
いわゆる「ハム」は「シンケン」で、
こちらは豚肉を茹でてあったり燻製になってたりしたやつです。
観光できても、スーパーやデパ地下のお肉屋さんで、
ショーケースに並んでるのを数枚ずつ買って
(値段は100グラム単位で書いてありますが、1枚からでも売ってくれます)、
パン屋で買ったパンにはさんで食べるのも、安くておいしくておすすめです。
865 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/06(月) 22:53:49 ID:IDCW8F1D
ドイツ妻さん
ドイツに住んでみて一番ビックリしたことはなんですか?
日本に来た外国人が満員電車にビックリするようなドイツ版はありましたか?
866 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/07(火) 02:46:26 ID:Cz01AC1f
ドイツ妻です
>>865
悪く言えば鈍感、良く言えば柔軟性がものすごくある性格なので、
特にビックリしたということはないんです。
日本と違うな、と気づいた点は
・「今度遊びに来てね」と言われたら、
本当に近いうちに遊びに行かないと失礼にあたる。
いわゆる「社交辞令」ではなく、本気で言ってます。
遊びに来てほしくない相手には言いません。
・人前で鼻をすするのは大変嫌がられますが、
人前で鼻を盛大にかむのはOKです。
というか、鼻をかまないと、周りの人がティッシュをくれたりして、
さりげなく「鼻をすすってないで、さっさとかんでスッキリしてくれ」
とアピールされます。
・1,5リットルのペットボトルボトルのミネラルウォーターを持ち歩いて、
このでかいボトルから直接飲みます。若い女の子も、です。
空気がとても乾燥しているので、
日本にいるときよりもたくさん飲まないとやってけません。
・電車やバスには、自転車・乳母車・車椅子でそのまま乗車OKです。
車体の作りが日本と根本的に違うので、
車椅子の人でもスロープさえ下ろしてもらえれば、
簡単に一人で乗り降りができます。
こんなところでしょうか。
868 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/07(火) 09:32:57 ID:tO0ooZlE
里帰りとかしてますか?
成田からドイツまで定期直通便があるけれどやっぱり大変なのでしょうか
日本のご両親とは
お手紙や電話、インターネットで連絡取り合ってるのでしょうか
ドイツで生涯暮らすと決めたことに対する、
ご両親の反応はどうだったのでしょうか
869 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/07(火) 16:16:50 ID:DQBnOXEA
差し支えのない程度で
ドイツに行くことになったきっかけや過程を教えてほしいです。
お生まれは日本ですか?
だとしたらドイツ語はどのくらいの期間で
理解できるようになりましたか?
871 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/07(火) 16:23:59 ID:Odj2BT4y
ドイツ人妻さん
ドイツの水事情ってどんなかんじすか?
お風呂で肌痛みませんか?
香港へ旅行したときにお風呂で肌がガッサガサになったので、
女性として気になります。
またその場合、予防策ってありますか?
ドイツ人の気質が日本人と似ていると聞いたことがありますが、
実際のところどう思われます?
872 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/07(火) 16:50:44 ID:0asplJLt
>>868
ドイツに来て10年、実は一度も日本に帰ったことがありません。
両親は私がドイツへ行くことを決めたときも、
ドイツ人と結婚すると決めた時も、両手をあげて喜んでいました。
両親とも海外で大学に行った人で、父親はドイツ語ができるので、
ちょっと普通の日本人とは反応が違ったと思います。
>>869
大学留学のためこちらへ来ました。
元々ドイツ語に興味があって、
こちらへ来る前にすでに話せるようになっていました。
>>871
最初の数年、慣れるまでは肌が荒れてしんどかったです。
予防策としては、お風呂のあとすぐに
たっぷりクリームをぬることくらいでしょうか。
地下にカルキ用のフィルター装置を設置することもできますが、
高いし面倒くさいのでやってません。
気質は・・・うーんどうでしょうね。
あまり似てると思ったことはないです。
883 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/08(水) 11:24:56 ID:JgteGfqN
ドイツのOTAKUって見たことがありますか?
OTAKU事情はどうですか?
887 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/08(水) 23:48:29 ID:lHmBNRd2
ドイツ人妻さん、もう見てないかな。
脇毛の処理について聞きたかったんだけど。
ドイツ人女性はノースリーブやキャミでも、脇毛処理をしないのかどうか。
しないって、ずーっと昔に聞いたんだけど、今もなのかな。
890 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/09(木) 09:25:25 ID:tbUkh9Lz
>>883
ドイツ人妻さんではないですが、
ドイツ人のいとこがオタク気味なのでレスしてみる。
いとこ(26歳♂と22歳♀)はどちらも
小さい頃から日本のマンガやアニメが大好き。
兄はジャンプ系、
妹のほうはややマニアックな少女マンガ好き+ごく軽い腐女子です。
彼らが子供の頃は半年ごとに日本から
箱いっぱいのコミックスや雑誌を送っていました。
10年くらい前からドイツ国内でも日本のマンガの翻訳出版が増え、
最近はあちらで調達することが増えています。(ネット通販も利用)
ただ、兄が好む少年マンガ系はドイツ国内でほぼ調達できるようですが、
妹が好む少女マンガ系はまだ少ないので、
依頼されて送ることが年に一度くらいあります。
アニメも今はネットで見られますが、
以前は日本で録画したものを送っていました。
(工学系の仕事をするドイツ父が日本方式のビデオが見られる再生機を導入)
彼らはマンガとアニメのおかげで日本語も読み書き会話すべて完璧です。
日本語ができると読める作品も増えるので、語学は努力のしがいがある模様。
ドラゴンボールやセーラームーンのようなメジャー作品は
あちらでも認知度が高いのですが、
そのほかの作品について、昔は友達と話すことはまずなかったそうです。
兄曰くオタク仲間ができたのは大学に入ってからで、
今(現在院生)は友達や本屋仲間とマンガ談義ができるのがうれしいそう。
いとこたちはどちらも読む専門ですが、
友達にはコスプレ系・自作系色々です。
ただし妹の方は趣味の友達は少ないようです。
ドイツに行ったとき私もオタク仲間を紹介されましたが、
みんな服装はいたって普通でした。
マンガを読まない人と変わりません。
もともとあちらの学生は地味ですが、たとえばマンガ専門店でも
バンダナにチェックのネルシャツにウエストバッグ+紙袋
のような人はいませんでした。
ただし何かそれ系のイベントがあるときは
アニメTシャツを着ることもありますし、
異常なほど気合いが入ったコスプレ衣装を自作する人もいます。
895 名前:おさかなくわえた名無しさん 2010/12/09(木) 11:55:49 ID:aCw6T6bO
>>887
ドイツ妻さんではありませんが、
ドイツに最近まで住んでいたので。
ドイツ人は、腋毛処理はしない人の方が多いです。
キャミソールでもノーブラ、腋毛有りは普通に見ます。
トルコなどの移民も多いのでドイツ人以外は
脱毛していたり、もしくは肌を露出しないなど色々です。
ただ日本人と違い「黒くない毛」の人も多いので目立たなかったり。