※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 54人目 > 
ホーム >  職業 > 個人事業・在宅・副業 > 

【スレ54】帽子店経営者

584 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/02/22(火) 17:14:58.27 ID:aJk9Dca4

最近は日本でも大きいサイズの出てますよ。
私は帽子屋なんですが、5L(64cm)まで扱ってます。

でかいのはおっさんっぽいのが多くなりますが、
3L(61cm)くらいならキャップ、ハット、ハンチング等で
いい感じのを作ったり輸入したりしてるメーカーもあります。


585 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/02/22(火) 18:34:36.39 ID:xta2f2ez

よかったら、帽子屋さんの生活も教えて下さいな。


587 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/02/22(火) 19:54:44.80 ID:aJk9Dca4

帽子屋の生活っていっても、
うちは仕入れて売るのがメインだから特に面白いことはないかと。

季節になれば展示会に行って仕入れ、
普段は店でそれを売る生活なくらいです。
シルクハットも置いてて、たまに売れますね。

仕入先がメーカーの場合と卸の場合で
ちょっと違いがある程度かな?

・メーカー
今くらいの時期(もうちょっと先)に来季の秋冬の展示会
ロットが最低6個とか12個単位、色の組み合わせが決まってる。
ちょっと安い
追加注文ができない場合が多い。

・卸
今の時期(もうちょっと前)に今季の春夏の展示会
一個単位、色やサイズも自由に注文できる
ちょっと高い
在庫さえあれば追加注文ができる。

こんな感じ。
ここまですっぱりと分かれてるわけでもないですが。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ54】瞳孔間距離が75ミリある人
【スレ54】ギプスや眼帯等を着けて生活したことがある人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください