※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 医療・福祉業 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 55人目 > 

【スレ55】病棟が六つくらいある精神科の精神介護士

551 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/07/05(火) 10:18:12.45 ID:wyeKCP8P

病棟が6つくらいある結構大きめの精神科で精神介護士してる。

8時、9時、10時半、16時半、1時に勤務開始の5パターンある。
決まってるシフトのパターンの繰り返しではないから、
勤務時間もバラバラで、体内時計?何それ?って感じだよ。
8時勤務開始で17時半帰宅、19時就寝で23時起床、1時から勤務、
ってのが一番辛い。

今は認知症の老人ばかりの病棟だから、比較的夜中は平和だけど、
いわゆる頭がおかしい人たちの病棟の時は夜中も結構大変だった。
部屋のドアを何時間もコンコンとノックし続けたり、お経を唱え続けたり。
それに対して、うるさいと発狂する人がいたり。

3月までは女性の病棟にいたんだけど、
10代20代の女の子が運ばれてくるのは、ほとんどが夜中だったよ。
主にリストカット、次いで拒食や過食が多かった。
入院して落ち着いて退院してからも、結構すぐに戻って来る子も少なくない。
戻って来るのもやっぱり夜中だった。

あ、脱走者が出るのも夜だわ。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ55】長距離運送ドライバー
【スレ55】スーパー銭湯で8年間働いていた女性 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください