※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 学校・学習・部活 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 56人目 > 

【スレ56】有名人の子供と同級生だった人

297 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/26(金) 13:11:55.38 ID:yfK5yrZx

皇室の方や芸能人の子供と同級生だった人の話を聞いてみたいな。
あるいは梨園の家の子がクラスにいたとか。


313 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/26(金) 20:57:53.01 ID:PKSowXoX

消防の頃、同級生に某大臣の息子がいた。

認知はしてもらっているが、所謂おめかけさんの子。
本人もケロっと普通にそのことを話していた。


318 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/26(金) 23:59:52.99 ID:IzWPHw4E

中高の時、某男性歌手
(昔の人。このスレの人100人に言って、判る人は多分5人くらい・・・・?)
のお嬢さんと同級生だった。

入学したころから凄く可愛くて気になってて、
御両親の話を聞いたらどちらも芸能人と知って納得。
歯並びとか持ち物に気を使ってた憶えがある。


328 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/27(土) 10:44:23.18 ID:kRH1Qcnp

>>313
私の友達にも、似た様な環境の人がいる。

ばーちゃんが若い頃に東京で芸者さんをしてた方らしく、
その時に妊娠してて田舎へ引っ込んで子供を産んだそうなんだが、
その相手ってのがどうやら、東京裁判で裁かれた人のうちの1人らしい。

誰なのかってのが気になってばーちゃんに何度も聞いたが、
ばーちゃんは絶対に口を割らなかったらしい。


356 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/28(日) 16:16:33.10 ID:cz/VwjU+

親の友達がすごい家系の人だった。

神主さんなんだけど、
古事記だか風土記だかにも出ている家で、
確か八十何代目とかって言ってたな。

見た目は極々普通のおっさんだったけど。


369 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/29(月) 07:40:40.04 ID:1nbUkb1H

>>297
小1の時、有名作家の娘と同じクラスだった。

クラスメイトは作家について全然知らないから
その子に無関心だったけど、
親同士は「○○ちゃんはあの作家××の娘なんだって!!すごいわね~」
と色めきだっていた。

いつもお出掛けの時に着るような高そうな服着てたから
まさしくお嬢様という印象。
実際に自分達が使う教科書にその親の作品が載ってたけど、
担任がわざわざ生徒に伝えることはせず。
親の仕事の都合かその子は1年の途中で転校。

その子との唯一の思い出は
先生の机から大量の‘ご褒美シール’を盗み出したことだな…。
放課後に二人で教室にいたら、その子が突然先生の机を漁り出して
「**ちゃん早く!!」とシールを床に投げつけて私に早く隠すよう指示。

当然二人だけの秘密だけど、
物を盗むって概念が無かったからとにかく驚いた。


370 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/29(月) 07:56:32.61 ID:IgHT5smY

>>297
自分は某世界的テニスプレイヤーと同級生だ。
今は引退して解説とかしてるな。

小学校5年か6年の時、
どこか海外から帰って来たっつって
普通の公立の小学校に転校してきた。

時々その子ん家で遊んだりしたけど、
でかい屋敷でかくれんぼとか余裕。
うちなんかボロいアパートだったのに、
同じ校区でああも環境違うのかと今では思うなw
スポーツドリンクをよくご馳走になった。

運動会なんかの行事も
試合だからってよく休んでたけど、
幼いのに愚痴もこぼさず、
どこか達観した落ち着きのある子だったな。

※女性なので修造ではありません。


372 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/29(月) 08:03:34.97 ID:YJo1fiJ9

>>369
すごいね、お嬢様なのに
「あの家の子とは遊んじゃいけません」レベル。

作家にもいろいろあるだろうけど、どんなに成功している人でも
たまにどこか貧しい人の空気を漂わせる瞬間がある。
多分、ファンやお弟子さんの影響だろうと思うけど。


374 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/08/29(月) 10:32:11.71 ID:1nbUkb1H

>>372
作家である母親は全然学校行事に参加してなかったから、
十分に子供に手をかけてやれなかったかもね。

その盗みをする時、あまりにも手際が良かったから
その前にもやってたっぽい。


587 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/09/10(土) 11:30:12.79 ID:ZbXFEHrk

実家の隣に狂言師の一家が住んでいました。

お父さんは重要無形文化財保持者、
息子さんたちも小学校に上がる前には初舞台をふんでました。
非同居のお祖父さんは人間国宝だったそうです。

平日の昼に家にいると
お隣から稽古の声がきこえてきました。

私は下の息子さんと年が近かったので
一緒に子供会のお泊りとか行きましたが、
本人はごくごく普通の小学生で周りも特別扱いとかなかったです。

彼は高校は芸能人御用達学校に進学したのですが、
その時のクラスメートの有名なジャニタレさんが
ときどきブログに彼のことを書いていたりします。

現在は交流がないので(一家が私が高校生の時に引っ越したため)、
「ああ、あんな普通の子だった彼が
 こんな有名芸能人とお付き合いがあるのね…」
としみじみ思ったりしています。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ56】皇族の学生時代について知っている人
【スレ56】離婚した芸能人同士の扱いを知っている地方テレビ局のスタッフ ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください