※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 56人目 > 
ホーム >  18禁 > アダルト・水商売 > 

【スレ56】ラブホテルに出張することもある着付師

618 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/09/11(日) 20:34:01.92 ID:3zEqrvgn

着付けの資格を持ってる。

人に着せることもできるし、着付けを人に教えることもできる。
でも、普段の生活で着物はほとんど着ないので使う機会が少なく、
正月にラブホで着付けのアルバイトしたりしている


634 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/09/12(月) 22:21:16.44 ID:LelR5oXO

>>618
正月にラブホで着付けのアルバイトって面白そう。
なんか変わったエピでもあったらkwsk!


636 名前:618 2011/09/12(月) 22:58:12.72 ID:Cmbu+pHv

大昔のスレでも書いたことがあるんだけど、
「着付けできます」を売り物にしているホテルがある。
正月とか成人式の後に事に及ぶカップルのために提供されている。

自分の帯がどんな風に結ばれていたかなんて
覚えていない子がほとんどなので
定番のふくら雀とかにしてしまうことが多い。

美容院での着付けでも
鏡の前ですっぽんぽんで立って待っているとか、
あんまり痩せているので、補正用にバスタオルをぐるぐる巻く
というようなこともある


637 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/09/12(月) 23:02:25.63 ID:jA3M/sPT

振袖の帯なんてがっつり締めてるんだろうに、
あれをほどくって根性がエロイ人だよな。


640 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/09/12(月) 23:56:14.82 ID:sdLNyQZr

>>636
でもさ、着物だけじゃないよね。
髪とかもセットしてたの滅茶苦茶になるわけでしょ?
そのへんはどうするの?

私も成人式で振袖着たけど、
あんなしんどいかっこでラブホに行くなんて信じられないんだよね。
着替えてからあらためて出かければいいのに~ww


641 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/09/13(火) 00:19:31.89 ID:DH1CAn5H

>>640
田舎だと会場から自宅が遠かったりするからね
若いから1分でも待ちきれない、
後先考えずとりあえずやりたいって人も多いし


642 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/09/13(火) 00:20:59.09 ID:zSk/NW5v

>>640
着付けって普通日本髪セットも込み。
着せておしまいじゃないんです。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ56】小学2年生の時に性的被害に遭ったことがある人
【スレ56】親戚が電力会社勤務で原子力発電所を建設する仕事をしていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください