※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 57人目 > 
ホーム >  個人体験 > ライフスタイル > 

【スレ57】イスラム教徒の恋人に第二夫人になってくれと言われた人

144 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/27(木) 21:14:27.48 ID:OSCOB4MG

そういえば今年、Facebookで昔々の元彼に再会した。

結婚しようと言われたけど、
宗教(&文化)の違いでお別れしたんだった。

中東の人ではなかったんだけど、ムスリムだった。
イスラム教も国によって厳しさが違うようだけど、
私は受け入れられなかったな。

「妻は4人娶る。その内の一人になれ」というのは無理だった。
それさえなければ結婚してたかもしれない。


145 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/28(金) 15:30:28.70 ID:fSIYwGqH

>>144
中東の人ではないけど、外国の方だったんですよね?>元彼さん

4人の奥さんを持つって、相当裕福な層でないと無理なんだよね?
すべての奥さんに平等にしないといけないとかいうよね。
それともそれは表向きで、実際は4人いたらやっぱり差はつくんだろうか。


147 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/28(金) 19:41:32.80 ID:0eCvG9Kd

>>145
自分がA国に留学してた頃、
B国出身の彼と知り合って付き合ったんです。
もう文化的背景が違い過ぎて凄く面白かった。

彼は特に金持ちには見えなかったけど、実は富豪の息子でした。
父親は外交官、母親はその国で全国展開するある店の初代社長。
彼の父親も4人の妻がいて、彼の母親は第4夫人でした。

なお、彼の第1夫人は母親が選ぶ事になっている上、
B国籍のムスリムでないといけないそうで、
私は日本人だしムスリムではないけど、
本気で愛しているので第2夫人とし、本国に連れ帰るが
本家には入れないので別宅を建ててやると言われた。

「あんたが4人の女を妻にするなら、私も4人の夫を持つ。
 そうじゃなきゃ不公平。」
と言ったら大喧嘩になり、別れました。


148 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/28(金) 19:42:37.36 ID:0eCvG9Kd

4人迄妻を持てるとしても「一生君だけと添い遂げる」
と言われてたら結婚してたと思う。
大好きだったので別れた後かなり引きずりました。

全家庭を養える経済力は勿論の事、
愛情も均等に与えられなければいけない。

第1夫人が認めないと第2夫人を持てず、
第1&2夫人達が認めないと第3夫人を…(ry
というルールだけど、実際のところ、妻が反対しても
「んじゃ君とは離婚ね」と言われてしまうので
夫が新しい妻を迎えるのを泣く泣く受け入れるしか無い。

夫は新しい(&大抵若い)妻に夢中になるので、
嫉妬から第1は第2を苛める、第1&2で第3を苛める…
という地獄が待っている。
無理だった!


152 名前:おさかなくわえた名無しさん 2011/10/29(土) 01:40:53.25 ID:HWXOZQ/X

>>147.148
お答えありがとう!
そっかやっぱりにんげんだもの…なのね。

お付き合いする分にはまだしも、
結婚となるとそれを受け入れるのは難しいね。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ57】淡路島出身の人
【スレ57】短時間睡眠者 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください