※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 59人目 > 
ホーム >  職業 > サービス業 > 

【スレ59】賃貸マンションの管理窓口の会社で働いていた人

61 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/05/22(火) 10:38:19.67 ID:vOmZTzkQ

マンション、アパートなどの管理会社に勤めている方の話聞きたいです。

親がアパート大家で
自分はそこの一室に住んでいるので興味があります。
(清掃等管理は全て管理会社に委託です)

どんなクレームが多いですか?
変わったエピソードとかありますか?

ゴミ捨てのマナーを守らない住人がいて困っているので、
管理のお仕事されてる方の本音が知りたいです。
あまり何度も管理会社さんに言うのも煙たいですよね?


62 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/05/22(火) 18:54:15.47 ID:e/ylyR8b

>>61
数年間小さいビルメンテの会社で働いてました。

賃貸マンションの管理もやってましたが、
ほとんど下請けに丸投げだったので、
うちの会社は連絡窓口みたいな感じでした。

騒音やゴミのクレームが来たら
最初はマンション全体に注意の貼り紙をします。
エレベーター内やエントランスなど場所を変えて何回か貼って
改善しなかったら、営業部の年配の社員が直接話をしに行ってました。

個人的には掃除のおばちゃんとの
コミュニケーションを取る方が大変でした。
清掃のパートさんの管理をしていましたが、
どこの現場も変わった人が多かったです。

「建物の貯水槽や受水槽にネズミの死体が」
みたいな話がよくありますが、私は見たことがありません。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ59】110番で繋がる通信司令室について知っている人
【スレ59】帆船にも乗ったことがある石油タンカー船員 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください