※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 59人目 > 
ホーム >  職業 > スポーツ・芸術・芸能業 > 

【スレ59】ラケットボールの強化選手

325 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/07/30(月) 21:11:50.63 ID:x9rcz+8o

ラケットボールの世界選手権に出るd選手用の
強化合宿に参加したことならある


329 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/07/31(火) 08:04:07.53 ID:Lm18Te35

>>325
ラケットボールってどんな競技ですか?
田舎者なんで知らないです、教えてください


330 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/07/31(火) 10:24:25.57 ID:7k9zmX3/

ラケットボール、ぐぐってみた。
スカッシュに似てる・・・?

しかしぐぐって出てきた数字に驚き。
一時間あたりの消費カロリー、ゴルフが200kcal、テニスが400kcal、
ラケットボールは800kcalですって!
すごい運動量なんだね。

きっと325はすごいスタミナ、体力があって、
いっぱいごはんを食べる人と想像したw


332 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/07/31(火) 21:20:04.42 ID:xImRUiGp

>329
テニスのラケットのシャフト?がないような短いラケットを使って、
スカッシュのような部屋でボールを打ち合う競技。

スカッシュとの違いはラケットやボールの大きさの他に
側面や後ろの壁だけでなく天井も使っていいこと

初速が250キロ以上あるので、体に当てると尋常じゃなく痛い。
怪我の防止のためゴーグルつけなきゃいけないし、
ラケットもすっ飛んでいかないように手首に紐を通して握る。

330さんが紹介してくれたけど、運動量はものすごい。
しかも下手な人ほど走らされる。
すべての面を使えるので、どこでボールを返すかとか、
どこを経由させるかとか考えなきゃならない。
おまけに床から3センチくらいのところを狙ったりもするので
初心者は一歩も動けないうちに試合が終わり、
上級者と中級者だと中級者がひたすら消耗することになる。

強化合宿は初日の6時間くらいで5キロは体重が減った…


334 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/07/31(火) 23:03:07.19 ID:7k9zmX3/

>>332
・・・すごいんですね。
そんなに走りまくり、体重を減らすってなると
すごい汗かきそうだなあ、床がすべりそうと思ってしまったw
ラケットボールの競技場は、普通の床なのでしょうか。

失礼な言い方ですが、
テニスとかスカッシュならばやったことがあるor知ってる人が多いけど
ラケットボール、って、名前からして球技かな?
ラケット使うんでしょ?とわかるけれど
知名度はかなり低い(ごめんなさい)ですよね。
そのスポーツを選び、しかも強化選手になるほど打ち込むきっかけとかは
どんなものだったんでしょう?

もちろん個人特定にならない程度に、教えてくれませんか。
他のお話もお待ちしています。


335 名前:おさかなくわえた名無しさん 2012/08/01(水) 20:03:49.69 ID:vyShWOM8

>334
自分が競技していたのはバブルな頃。

偶々通っていたスポーツクラブにコートがあって、
そこのコーチが当時の日本チャンピオンだった。
体験教室みたいなのがあって
はじめてみたら意外に面白く、競技人口も少なかったので、
ちょっと頑張れば結果が出ただけでそんなに大したもんじゃないよ。

そうそう、ラケットを売っている店が日本じゃ少なくて
しかも1本ウン万円(片手以上)したりしていたので、
個人輸入していた。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ59】アマチュア無線の世界大会に出場したことがある人
【スレ59】部活で競技ダンスをやっていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください