※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 建設・不動産・公益事業 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 2人目 > 

【スレ2】リフォーム業者

265 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/10/17 23:50:39 ID:UJz9p2GW

マンションの内装とかリフォームの仕事やってる人に話きいてみたい。

古くてでろでろになってしまってる部屋とか
汚部屋のまま放置されてる部屋とかも引き受けるんでしょうか?
「築20年、去年リフォーム済み」などと書かれてる物件の内情をきいてみたい。


270 名前:施工”管理”です  04/10/18 03:46:29 ID:bFUg+6He

>>265
本業は商店内装なんでマンションとかは詳しくないんですが、
きたなくてぼろぼろだろうが仕事はうけますね。
大抵は壁紙はがしたり間仕切り壊したりでゴミだらけになるので大差ないですし、
産廃業者にまとめて処理してもらいます。

以前家主が出て行ったまま10年ほど放置された部屋をリフォームしましたが、
鼠のフンがすごかったのと洗濯機や家具の引き出しから鼠の白骨死体が出出くるくらいでしたね。
飲食店とかのほうが鼠は多いですし。

20年程度なら壁のクロスと床を張り替えるくらいかなぁ。
お風呂に手を入れるとちょっと高いからその分家賃にかえってくるかもです。
鉄筋コンクリートなら大抵部屋をコンクリむき出し状態まで戻して、
新築の時とあんまり変わらない手順で施工するんで普通に住めますよ。


271 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/10/18 03:51:24 ID:rTD8iT9S

>>265
ダンナがリフォーム業です。

小さなリフォーム会社です。汚部屋だろうがでろでろだろうがやります。
たいていは工事に入る部屋を片しておいてくれる人がほとんどだそうですが(家具以外)
テレビなどで特集されるほどの汚部屋の家もたまにあるようです。
その場合はもちろん片付け手間賃や処分代(依頼があった場合)はいただきます。
逆に、取り替える予定のキッチンをピカピカに磨きあげて待ってる人もいるようです。
たまたまなのかもしれないですが、汚部屋は戸建&小金持ちの方に多いみたいです。
(不要なものを溜め込む場所とお金がある)

一番つらかったことは?と聞いたことがあるのですが、それは
「一人暮らしの老人が死んで一週間発見されなかった家のリフォーム」だそうです。
家中ににおいがしみついていて、玄関をあける前から強烈なにおい、
畳には、しいてあった布団を通り越して付いた人型の染みがあったそうです。

それは特殊な例ですが他には、見たことがない不気味な虫をうじゃうじゃ発見とか
(部屋の中で)犬のウ○コを踏んだとか、工事現場の家と近隣との諍いに巻き込まれたとか
娘と結婚してくれと迫られたとか、他人の家に毎日入ってるのでいろいろと面白い話がきけます。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ2】消費者金融の督促や取立の業務をしていた人
【スレ2】AVのパッケージデザイナー ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください