※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 61人目 > 
ホーム >  職業 > その他 > 

【スレ61】研究所の非常勤職員

95 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/07/26(金) 15:02:01.86 ID:HRUwYOCA

研究所で管理者のバイトしてます。

一日にあって2時間程度しか私の仕事がないバイト。
基本こうしてネットして時間つぶすだけです。


96 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/07/26(金) 17:30:20.88 ID:fiHhkOnc

>>95
お給料はなんぼ?
資格なにかいるの?


97 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/07/26(金) 20:30:08.40 ID:1uCMliry

>>95
何の研究所ですか?
管理者はバイトという身分なんですね!
具体的な業務の内容は??


98 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/07/27(土) 00:12:34.81 ID:xjelPACp

>>95
どのような経緯でそのバイトを始めたのでしょうか?


109 名前:95 2013/08/05(月) 10:00:42.19 ID:IBq8xuuY

>>96
給料は日7200円です。
6時間しかいないので時給換算1200です。
資格は特に専門的なものは持ってないです。

>>97
なんの研究所かは伏せておきます。
バイトで入ったつもりが非常勤職員に。
基本は人の情報管理や書類関係、購入手続きですね。
雑用も頼まれればします。

>>98
個人の引越しの手伝いで雇われる
→気に入られる
→バイトしないかと誘われる。


110 名前:おさかなくわえた名無しさん 2013/08/05(月) 21:01:44.80 ID:wRJqSC12

>>109
専門的な資格は持ってないとのことですが、
95さんはどんな資格もしくは技能をお持ちですか?
特に専門的なものでなくとも、
それが採用のポイントになったということはないのでしょうか。

引越しの手伝い…学生のような若いうちに採用されて
長くお勤めということですか?

非常勤の管理者=定年退職後の行先と思っていたので、
目からウロコです~。


112 名前:95 2013/08/06(火) 10:12:49.00 ID:k/o1elzp

>>110
研究に使うものに関する専門学校に通っていたことが
ポイントになったかもしれません。
恥ずかしい話ですが中退したので資格は持っていません。

引越しの手伝いで雇われたのが中退して少しした頃でした、
それから研究所で非常勤をしてますね。
勤めて長くもなく年も若い方です。

以前はそういった元公務員の定年退職後の方がいたそうですが、
保管しなければいけない書類を廃棄したらしく
迎え入れることはもうしないそうです。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ61】7歳の時に母親を亡くした女性
【スレ61】総合高校の服飾学科に通っていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください