※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 3人目 > 
ホーム >  職業 > 個人事業・在宅・副業 > 

【スレ3】実家が簡易郵便局の人

33 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/10/26 15:23:40 ID:5CgkOVgY

実家が簡易郵便局です。

便利だなー、って思った事は
切手やらハガキがすぐ手に入った事…くらいかな?

自分の家で貯金を預けたり降ろしたりできるってのも、
便利と言えるだけど、子供の頃だと話は別。
お年玉や親戚からのお小遣いは、そのまま通帳へとスルーパス。
お年玉でゲームを買った!とかそういった事はおかげでまったくナシ。

「子供がそんなに大きいお金持っちゃダメ!将来の為にとっておきなさい!
 それに貯金すればうちの取り扱いが増えるんだし。ほらいい事ずくめ!」
と母の言葉。

年賀状のシーズンなんかになると
「いい?友達や先生に年賀状要りませんか?って言うんだよ!?」
と、営業まがいな事をやらされたりもしました…


34 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/10/26 15:40:55 ID:lTwtfJYo

>>33
今話題の郵便局ですね。
もう消えましたが生活板で、意外な価格スレがありました。
そこで知りましたが、自宅を簡易郵便局に改造して貸し出すと
結構大きな金額の収入があるみたいですね。

二代目として引継いで運営されますか?


35 名前:33 04/10/26 16:33:10 ID:5CgkOVgY

>>34
母いわく、
「これだけじゃ、生活は出来ないね。でも副業として考えたらかなり大きいね」
との事でした。…よくわかりません。
貯金一回で受けるといくら貰える、ってのは聞いた事ありますけど…
書いたらまずそうですし。
あ、引き継いで運営するつもりはありませんw

(母の)一日のスケジュールでも書いてみます。

8:30  朝の連続テレビ小説が終わったので準備を始める。
9:00  開局
(以後、家事をこなしつつ人が来たら対応)
16:00 窓口終了

窓口終了後も色々と作業することはあるみたいです、やっぱり。
夜9時近くまで篭ってやってたこともありました…


41 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/10/26 19:50:49 ID:rfCcAYwg

>>35
俺の大学時代の下宿近くにあったなー、簡易郵便局。
外見は民家そのもの。入ると玄関先だけが狭いながらも郵便局のカウンター仕様。
店番というのが相応しい老人が、場違いな専用端末で通帳を扱ってた。

旅先で民家の軒先に「〒」マークを付けた簡易郵便局を見つけると何となく楽しいけど、
こんなところに局があっても採算取れないだろうなあとも思ったり。
難しいですね。


62 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/10/27 08:35:56 ID:a7O/lUX2

>>33
引き継がない場合は、どうなるの?


90 名前:33 04/10/27 19:25:15 ID:qPr8us+w

>>62
廃止、になると思います。
廃止になったら端末や端末に使う回線、
各種申込書や日報、金庫のお金は監督局(?)に返還する…はず。

そういえば、郵便局がお客様に渡す「粗品」のカタログを見た記憶がありますね。
ポケットティッシュやタオル、洗剤やラップなどなど。
どれも市価よりお安い感じ。ただ、正直ラップの質は良くないなぁ…使いにくい。

あと、ゆうちょやかんぽのポスターもよく来るのですが、
監査の人が「必ず貼ってください。ポスターとポスターが重ならないようにお願いします」と。

おかげで実家の局は、狭い上にどこを向いてもポスターという異様な場所になってます。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ3】出会い系サイトの社員
【スレ3】アダルトゲームのシナリオライター ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください