※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  個人体験 > 学校・学習・部活 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 3人目 > 

【スレ3】高校を中退して大学予備校に通っている人

333 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/11/02 23:30:03 ID:qjRt7Mmv

俺は池袋駅から3番目に近い小学校に通っていたことがある。
一番最寄の駅は尾崎豊の葬儀に使った人もいるんじゃないか?講談社前のあの駅。
てか、その小学校って言うのが、裏門でるとその寺の墓場に出るんだよね。
ファンキーだろ?

しかも俺はいつも裏門から帰る方向に住んでいたから、
忘れ物なんかできなかったし部活にも入らなかった
(てか裏門方向の奴は全員帰宅部だったような気がする)

で、中学は北島康介と同じ中学に入った
(俺が入ったころはタッチの差で彼は卒業していたが)
だけどその中学、俺のときはすさまじい教師陣だった。
体育の柔道担当は、講道館の師範の資格を持ち、
シドニーオリンピックの強化コーチとして現地入り。
理科の教師は、過激派全盛のころに火炎瓶や爆薬の作り方を過激派に教えたらしく
Kにマークされていた経歴を持つ。

でも、その中学の生徒の半数以上が越境組みで、
中学受験の予備校などでは運が悪く中学受験に失敗した連中が
高校受験でリベンジさせるのに最も良い公立中という伝説があるそうで。
俺も例外ではない越境組み。

でも、そのおかげなのか、男子:女子が2:1と言う THE争奪戦!
俺はそっちの方は諦めてたけどなw


335 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/11/02 23:45:40 ID:qjRt7Mmv

で、今は高校中退して大学予備校通いながら司法試験1次の勉強中。
高校は何を血迷ったか茨城の私立大学付属高校に通ってた。
法学部が水道橋にあるから近くの法専に通う算段だった
でも、信じられないほど呑気な奴らばっかりで精神的につらかった
ハッキリ言う。二度と田舎には行かん

で、今は高校中退して大学予備校通いながら司法試験1次の勉強中。

1年間キッチリ通ったおかげで大検は2教科だけの受検で済んだ。
でも、予備校での扱いは浪人と同じクラスだから、ほんとにウンザリ。
まるで漫画の浪人生をそのままリアルにしたようなのばっかり。

しかも、高2になるはずだった俺が、上からH,S,B,Eの、全科目Sとは何じゃこりゃ?
今、他の予備校行こうと探してます。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ3】駅の清掃員
【スレ3】偏差値の低い私立高校の服飾科に通っていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください