※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 公務員 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 4人目 > 

【スレ4】護衛艦勤務の海上自衛官

820 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/11/26 02:46:35 ID:LyIy+S4f

陸自の制服姿は、警察官と同じ感覚で見られるけど
海自の制服姿…セーラー帽姿には、生暖かい目というよりは気の毒な目で見てしまった。
スマンかった。


878 名前:陸自の中の人  04/11/26 21:20:00 ID:frItAoPn

>>820
|ω・`)つ【海自幹部用冬制服】
アレは素晴らしく格好イイと思うのです……|ω・`)ショウジキ ウラヤマシイデス


888 名前:おさかなくわえた名無しさん  04/11/26 23:28:55 ID:85obk/c7

海自の制服の話がでてるけど、夏服は全身白だよね?
ちょっと埃のあるところに接触したり
水たまりにつっこんだら悲惨なことになりそう
また、下着も透けやすそうに思うがその辺はどう対処してるのだろう
裏地つけてたら見えにくいだろうが、暑いよな・・・


931 名前:カモメの水兵  04/11/27 13:29:49 ID:6wfG+ZbO

はじめまして、私は護衛艦勤務の海上自衛官です。
制服の質問があったので回答します。

>>888
埃や水溜りはあまり気にしません。
どちらかというと食事のほうが怖いです。
制服が汚れたら洗濯+漂白で徹底的に白くします。

下着に関しては白の無地または単色の下着であればあまり透けることは無いです。
仕方が無く柄物を着用する場合はステテコを重ね履きして誤魔化します。

>>820
セーラー服は格好いいと言われることが多いです。
特にバタフライ・胸飾り・青襟の省略されていない
夏服常装が一般の方からの人気が高いようです。
各国海軍との交流があった際に下っ端同士でセーラー服談義が始まることもあります。
ちなみに日本で最初にセーラー服を導入したのは旧海軍と言われています。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ4】私立大学の大学教授
【スレ4】通訳のバイトをしている人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください