※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 製造・販売業 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 6人目 > 

【スレ6】母親がコンビニ食品の製造作業員の人

343 名前:おさかなくわえた名無しさん  05/01/12 10:20:14 ID:PLieJMcd

コンビニの惣菜やサンドイッチを工場で作る人

母がパートでこの仕事を最近始めました。
母が働いているのは、セブンイレブンに卸している会社です。

まずこの会社の特徴としては、
・1年365日24時間いつでも工場は動いている
・休みが土、日とは限らない
・年齢が若干高くてもOK
(うちの母は40代後半でしたがOK。40後半は会社の中では若いそうです)
・仕事はきついがその分、時給が高い
・社員は数十人だが、パートは数百人いる

といったところですね。
基本的に勤務時間とかは会社がかなり話しを聞いてくれます。
ですが、ほとんど残業があるため契約の時間から1~2時間は普通に残業してきます。

1年365日24時間会社は動いてますんで、深夜に働けばかなり稼げると思います。
昼間に働いても、母は結構な収入を得ています。

募集は、新聞折込の求人チラシのみです。
ハローワークとかには仕事の内容とか残業とかで登録してないんだとか。


344 名前:おさかなくわえた名無しさん  05/01/12 10:20:45 ID:PLieJMcd

さて、おおまかな部分を紹介したところで
1日の流れを書いていきたいと思います。

出勤
出勤したら、タイムカードを押して作業服に着替えます。
仕事はグループで行い、班長と呼ばれるベテランの方が1人とあとは班員が3・4人です。
朝礼などはありません。そのかわり、放送で
「昨日はクレームが○件、サンドイッチに髪の毛が入っているというクレームがありました」
などの放送が入ります。たまに、主任がクレームについて注意しにくることもあるそうです。

仕事
基本的に仕事はそれぞれ分担します。おおまかなジャンルが決まっています。
母の仕事だと、レタスを洗い必要な部分を取ったりなどといった作業をどんどんします。
キレイな部分しか使わないのでレタスがもったいないといつも言ってますね。
班でやっているジャンルの仕事が終わったら、他の班の仕事を手伝いにいきます。

昼休み
昼休みは11時から1時間です。
社員食堂があり、いろいろなメニューを低価格で食べることができます。
また、サンドイッチはパンなどの余っているものを50円(一律)で買うことができます。
たまにデザートなども販売していることもあります。


345 名前:おさかなくわえた名無しさん  05/01/12 10:21:22 ID:PLieJMcd

残業&休み
残業は,必ずといっていいほどあります。
それに,クリスマスシーズンやおせちのシーズンなどは,
社員が全員出勤で,やっていることもあるそうです。
休みは2日ですが,年末などは休めなかったりします。
(そのかわり,給料がかなり貰えますが)

仕事はきついそうです。
ただ,お金にはなります。若干年齢の高いかたでも働けますし,
ぜひそのような募集があったら応募してみるのもいいかもしれませんよ?


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ6】エアロビクスのインストラクター兼OL
【スレ6】空港の手荷物検査場でバイトをしていた人 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください