※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  職業 > 第一次産業・動物関連業 > 
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 6人目 > 

【スレ6】父親が酪農家などの牛を診る獣医師の人

474 名前:おさかなくわえた名無しさん  05/01/19 04:22:04 ID:q39PNGPm

うちのとうちゃんは動物のお医者さんです。
開業医でも、動物園でもなく、
酪農家などの契約組合員の牛を診る獣医です。

主な仕事は・往診・種付け・その他書類処理です。
診療車に薬やら注射器やら詰め込んで依頼のあった農家を回って往診します。
牛の*にフィストファックするのが日常です(某マンガ参照)
5市町村を2人の獣医でカバーしてます。
農家は人里はなれたところに多いので、
ケイタイではなく無線で連絡を取り合います。

勤務時間外に、自宅に往診以来の電話がくることもあります。
今年の正月は毎日往診があり、休日がありませんでした。

昔は白衣を着てお医者さん気取ってたみたいですが、最近では専ら作業着です。
家族としては牛舎に入った長靴がくさくてイヤでした。

嬉しいのは取れたての野菜や生乳を貰ってくること。
怖いのは牛にアタックされたのか傷を作って帰ってくること。
作業着に血がついていたりすること。
作業着に注射針ついてるの気づかず孫を抱っこすること。

そんな感じです。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ6】家業が養豚だった人
【スレ6】NTT技術員 ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください