※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイト
  • ホーム
  • スレ別
  • 個人体験一覧
  • 職業一覧
  • その他一覧

ランキング
スレ別

個人体験

  • 住まい・土地
  • ライフスタイル
  • 趣味・習い事
  • 学校・学習・部活
  • 宗教・信者
  • 身体的特徴・障害・病気
  • 事件・災難・トラブル

職業

  • 製造・販売業
  • 運輸業
  • 医療・福祉業
  • 教育・学習支援業
  • 飲食・宿泊業
  • 娯楽業
  • サービス業
  • 建設・不動産・公益事業
  • 第一次産業・動物関連業
  • スポーツ・芸術・芸能業
  • マスメディア・情報通信業
  • 公務員
  • 個人事業・在宅・副業
  • その他

その他

  • その他職業
  • その他体験
ホーム >  スレ別 > 僕らの知らない生活をする人たち 6人目 > 
ホーム >  職業 > マスメディア・情報通信業 > 

【スレ6】NTT技術員

522 名前:NTT技術員  05/01/22 22:09:36 ID:iAbJ2iZM

現場で故障修理やってました。
その昔、選抜試験に合格して鈴鹿で10ヶ月の修行経験もあります。
(分かる人にはわかるでしょう。)

故障を申告してくるお客様は実に様々です。
普通の方もいますが中には電波、893、お水、家元(プライドが異常に高い系)
電波系はやはり春に多かったです。
しかし、盗聴恐怖症は年中いました。
常に盗聴されていると感じる方々です。
あと、精神病の人も多いです。
「天井からスピーカーがスーっと降りてきてしゃべる」
「この前は外を歩いてたら電柱からスピーカーが・・・」

また、店や会社が倒産しそうな気配が
一番最初に分かるのがNTT現場職員かもしれません。
逃げる時は何故か電話から撤去されますので・・・

災害復旧にも従事します。
火山噴火の時は自衛隊より先に行ってセンサーを設置しなければなりません。
万が一のために日赤の救急隊員の資格とレスキュー訓練を受けました。
災害経験が多いので消防、警察、自衛隊とはいつも仲良しになります。

資格だけはかなり取ることができます。
玉掛、酸欠1,2、鉛作業主任、高圧電気作業、移動式クレーン、工事担任者、
CCNA、Linuxブロンズ、シルバー、ゴールド、SCSA・・・・その他思い出せません。

勤務時間は輪番性です。
通常、遅番がありますがその事務所によって違うようです。


524 名前:おさかなくわえた名無しさん  05/01/23 09:07:51 ID:FvR8qzvc

>>522
一見地味そう(失礼)ながら、実際にはけっこう濃い経験が多いんだなぁ。
>家元(プライドが異常に高い系)
この辺の話が特に気になる。


527 名前:NTT技術員  05/01/23 11:03:19 ID:0MJNmHaj

災害復旧は5回、登山中行方不明者捜索で1回派遣されています。
災害時は陸の交通機関は止まっていることが多いので、大体海から上陸します。
神戸の時も海からでした。

変わったところでは行方不明者捜索現場に電話回線を設置したことがあります。
場所は書けませんが、登山中に行方不明になり捜索本部を設置しました。
そこに回線を開通させなくてはならないのですが、
そこは道路から4Kmぐらい離れた場所でした。引込線は新品で200m巻き。
それを4Km引くとなると20巻き・・・。
両腕に2巻きづつ、首に1巻き、合計5巻き持って応援が来るまで
何度も何度もひたすら登りました。
1巻き8Kgぐらいありますのでかなり辛いです。
あの時の苦しさは今でも憶えてます。

やっと着いたら自衛隊や警察が既に来ていて無線が通じているのに
何故有線を設置するのか不思議なのとともに
思いつきで回線を要求する自治体に腹が立ちました。


528 名前:NTT技術員  05/01/23 11:10:35 ID:0MJNmHaj

家元系=我が家はXXXの末裔で高貴な家柄だからすぐ直せ・・・
と無茶を言う系統です。
苦情は100%休日に来ます。

故障状況を聞くと「雑音が入ることがある。」「つながるのが遅い」
というあまり緊急性の無いか、故障ではないものです。
平日に回そうとすると「高貴な家柄だからすぐ直せ」ときます。


529 名前:おさかなくわえた名無しさん  05/01/23 11:13:18 ID:WGU8i5is

みかかはあまり人のこと言えないとオモ。
未だに殿様商売で下請けに無茶苦茶言う。
まー「予算余ってるから何でもいいから上乗せして見積もりもっと高くしてよ」
ってやってくれるからいい得意先だけど。
でも同じくらい無茶は日常茶飯事だ。


530 名前:おさかなくわえた名無しさん  05/01/23 12:25:11 ID:AxZNRojn

技術員にからんでも仕方ないぞ。
アレだけでかい企業になると、下請けを使うような部署と現場で
働く人のいる部署とは別企業家と思うくらい雰囲気違ったりする品。

目新しい分野では後発のくせにふんぞり返ってる一方で、
本業では局から2キロ以内でもADSL使用不可能なほど老朽化した設備は
ほうっておく、不思議企業だからかもしれんが。


532 名前:みかか技術員  05/01/23 17:57:51 ID:kP40Oedu

>未だに殿様商売で下請けに無茶苦茶言う。
これは世間でよく言われることですが、大きな誤解です。
私は発注する立場でもありますが無茶な注文や値引きなどしたことはありません。
私だけでなく、研修で集まった時もそのような話は聞きません。
例え無茶を言ったところで断られて他社に回されるだけです。
業者はこの道百戦錬磨の交渉担当です。甘くないですよ。

そもそも「殿様商売」とは何を指しているのでしょうか?
誤解して欲しくないのは
「安くても技術力のない工事会社には絶対に発注しない。」ということです。

>まー「予算余ってるから何でもいいから上乗せして
>見積もりもっと高くしてよ」ってやってくれるから
>いい得意先だけど。
年度内の工事で赤字だった分を穴埋めしているだけだと思います。
全体の金の流れを掴んでなければ大名商売に見えるかもしれませんね。

>局から2キロ以内でもADSL使用不可能なほど老朽化した設備
みかかはボランティア団体ではありません。営利追求団体です
投資に見合った収入が期待できればいつでも設置すると思います。
(途中の経路に問題があれば別ですが)


534 名前:おさかなくわえた名無しさん  05/01/23 20:24:12 ID:8TPsYWpk

>>532
ま~落ち着け。どのみちお前さんのミスじゃあない。

ADSLについては、
「Yahoo!BBが使用可能だと判断されたためサービスを申し込んだ
ご家庭に、NTTの営業所があわててお詫びの人員を派遣した。
理由は『そこの地域だけ、なぜか回線が古くてクオリティが保証できないから』だった」

という笑い話(実話)に過ぎん。<これが笑い話にならないのがNTTのすごいところだ。


(面白かったらクリック!)
LINEで送る




≪ 【スレ6】父親が酪農家などの牛を診る獣医師の人
【スレ6】パーティーコンパニオン ≫

※僕らの知らない生活をする人たち※まとめサイトお気軽にご連絡ください